ちょっとした用事で
小学校内に・・・
昼間は閉じられていて許可を得られないと入れません。
もう真夏な暑さの運動場は影がなく
こんな炎天下の元でも元気に遊んでいる子供達を尊敬する!
(この時間は授業中でした)

そう言えば・・・
少し前にこの校庭辺りに砂煙が上がったと思ったら
そのまま渦を巻きながら大きくなって
運動場を横断するのを見た 
丁度体育の時間で子供達と先生もいて
「わぁ~わぁ~きゃぁ~きゃぁ~」
ポールが飛んで行ったのを男の子が追いかけようとして
先生に引き留められてた。
大きくはなかったけれど
竜巻が発生した瞬間から
すぐ脇の通りで上空へと消える迄を見た事を
思い出していました。

丁度プール・・・
静かなプールだったから気が付かなかった 

脇の花壇で
可愛い手書きのを見つけた 

野菜だけじゃなくてお花も・・・
「ホウセンカ」
懐かしいお花の様な気がします。

「ひまわり」
書く子の個性が出てるなぁ~ 🌻

ひまわりはまだまだこれから・・・
でも!
この暑さでビックリする速さで成長するから・・・
一学期の終業式までにどの位大きくなってるか楽しみだね。
オクラもだ~!
中々渋い 
オクラはお花が凄く綺麗だから是非見て欲しいなぁ~

今回選んだナンバーワン
元気いっぱいでカラフルなオクラ~
可愛い中身とたねの絵入りに決定で~す。

注意もちゃんと書いてるね。
フリガナの書き方が・・・
立ち入り禁止はいらない
た い きんし でね
中々面白い (凄く良い)

それよりも・・・
これはどうしたもんだ??
何日お水を上げられてない?
せめて置く場所を・・・・
先生には一応お伝えしておきましたが
夏の水やりは出来れば夕方 
せめてみんなが帰る前に子供達で水やりして欲しいですね。

これじゃあ
折角の朝顔が
お花を咲かせるところまで元気に成長してくれるか心配です 💧

ジャングルジムが好きだった私・・・
遊んでみようかと思いましたが
大人なので思うだけで止めておきました 
久し振りの小学校内はやっぱり何だかワクワク
また来ようと思いました~

kissy