カテゴリー別アーカイブ: お店の景色

8月のおわり・・・

やつと?
朝晩は少し暑さもましに?
いえいえまだ暑~いもうやだ〜 (悲しい顔)

そろそろ・・・
学校も始まリつつあり・・・
(すぐ近くの小学校は9/1(月)~)
こう暑いと学校も大変だろうなぁ~・・・
そう思っていたけど
時代は変わり
今は各部屋にエアコンが設置されているそうなウィンク

中には
体育館にもエアコン導入されて
体育祭もグラウンドでは無く体育館という学校も🏫

もうすぐ子供達の元気な姿に会えると思うと
今から楽しみ ♪

日中は暑すぎますが・・・
少しずつ日が暮れるのも早くなりました🕐

夜のお店はいつもドラマティック ★☆
エアコンの効いた店内にいるから
外へ出ると
冷えた身体が解き放たれる・・・
毎日の水やりも楽しみな1つです あせあせ (飛び散る汗)

明日で8月も最終日・・・
長かった様な早かった様な・・・

ほんの少しずつ
秋の気配も感じられるのは
夏のお花が秋のお花に・・・・
ヒマワリ達も今年の暑さで生産も終わるのが早そうです🌻

目の前の自然と向き合いつつ
変化していく事にも柔軟に対応しながら
過ごしていきたいなと思った今年の夏・・・・

この暑さももう少し・・・
元気に乗り切りましょう💪

kissy

 

暑さを吹き飛ばそう♬

この暑さでバテない方法を考えて実践してみる・・・
◎身の回りを涼やかに設える

部屋も夏仕様に・・・

自分用にリンゴを少し・・・

◎普段忘れている事をやる!
(この子のエプロン洗ってなかったから)
手洗いで綺麗に洗い~
しわ伸ばしに手のひらで挟みパンパンと叩く~
(結構好きで良くします)
普段アイロン掛けをしない人なので・・・

折角だから記念撮影~📷
可愛いね♬

午前中の日差しに数時間でしっかり乾く~
気持ち良い乾き具合・・・
シワもそんなに気にならない程度に
パリッと気持ち良く乾く ♪

気持ち良さそう~♪

◎この子も・・・
綺麗にしてあげました。
アイビーも添えて涼しげに・・・

◎生活を整える様に意識する
昨夜は換気扇を掃除しちゃった~
(そんなに時間も掛からず🕐)
やっぱり気持ち良い達成感~

無理はしないで
でも思考を変える事で何だか?
頭もスッキリして色々やる気スイッチ入った気がする??
このまま暑さを吹き飛ばして元気で過ごせたら
最高なんだけどなぁ~ ほっとした顔

◎今日は暑中お見舞いのハガキも準備出来た
(書くのは明日から少しずつ)

kissy

 

夏の空とシルエット

いよいよ本格的な夏~ 晴れ晴れ
(もう何回も言ってる)

夏と言えば・・・
何といっても空が好きです。
(朝から夜までずっと見ていたい位)
基本空を見るのが大好き ☀☁★

これも小さな頃から変わらない事の1つ ♬

そして~
灼熱の太陽の下には・・・
鮮やかでクッキリと濃いシルエット ♪

 

このシルエットは・・・

ネコ草で~す🐾
種からセッセと育ててます。
お腹の毛を吐き戻す為だったりします・・・が?

そう言えば?
そんな痕跡が無い気がする?
思い当たるとすれば・・・
毎日何回かセッセッとブラッシングしているから?
そう言えばそのお陰で?
エリの毛並みは艶々で柔らかくて綺麗 🐾
嬉しい事に
ブラッシングおねだりしてくれる♡

なので・・・
野菜補給していると思っておきます。

本当、夏のシルエット好きです。

しっかり光合成して元気に成長してね!

 

和蔦も気持ち良さそう♪

夏休みに入ったけど・・・
こう暑いと殆ど人影ありませんね💧

 

 

うわぁ~ぴかぴか (新しい)
電線のシルエットがずっと続いてる~
ずっとシルエットの上を歩いて行きたい衝動に駆られる~
もし子供だったら絶対してる・・・
大人だからしないけど ウィンク

 

そう言えば・・・
最近の投稿はほぼ身近ばかりー

目の前の駐車場も夏空~☀

みんな~
気を付けて~
元気で楽しい夏休みを過ごしてね~ ⛺🌊🍹

kissy

 

今年もひっそり開花

この花を初めて見た時の
衝撃は忘れられない・・・・

それも鳥さんからの贈り物で
こんなに身近で見つける事が出来たのも感激だった ♬

葉っぱの下で・・・
本当にひっそりと咲く花だから・・・
初めて見つけられた時は
きっとビックリしたと思う😃

万両のお花・・・
今年も咲きました。

確か・・・
この間の冬は・・・
実を付けなかったから・・・
(花は咲いたんだけどなぁ~)

たくさんの蕾があるから
これから暫くの間・・・
愛でるのが楽しみです♡

もし・・・
お店の外でしゃがんでる姿を見掛けたら
声掛けて下さ~い ♪

この不思議で魅力的なお花を是非
一緒に見ませんか?

少しずつ大きくなってるのも嬉しい ほっとした顔

これからも見守り続けていきたい・・・

kissy

 

 

野イバラに嬉しいお客様~🐞

可愛くて綺麗に咲いてくれた
野イバラの白花も・・・
無事に花の時期を終えました。

新芽にはアブラムシがビッシリで~
そろそろ・・・
テントウムシ来てくれないかなぁ?
そう思いながら
毎日様子を見ていたら・・・

数日前~♪♪
この子は受粉のお手伝いかも?
黒い星が12コあるね♡

この子は??
日向ぼっこ?

こちらは幼虫さんから少し成長・・・

オヤオヤ・・・
幼虫さんですね!

何と~
あちこち・・・
色んな種類の子達がいま~す ♪

こちらは・・・?
もしかして?
交尾なのかな?

   

色んな幼虫がいる~

 

格好良い黒い子はピカピカ~★★

 

目を引く可愛い黄色の星の子も~

こっちはお洒落な赤い星の子~

こんなにたくさんの子達に一度に出会えて
凄く得した気分 ♪

この先も観察するお楽しみが増えました ウィンク

kissy

 

 

初夏の花達

数日前はまだ蕾だったのに・・・
可愛い白花を咲かせてくれた
「野イバラ」~
バラの原種ともいわれ
接ぎ木をす際に必要とされているのです。

本当に強くてたくましい!
そろそろバラも咲き始める季節~🌹

あっちもこっちも
今は何処を見ても花が咲いていて忙しい ♪

そんな中・・・
久し振りに入荷した「スズラン」♡

そう言えば以前何処かの玄関先で
スズランの実を見掛けた事がありましたっけ・・・
この花と同じ大きさの丸いグリーンの実・・・
とても艶やかでした。

たまたまですが・・・
スズランと見た目同じ花を咲かせている
「紅ドウダンツツジ」
白花の方がが多いのですが
この赤花が爽やかなグリーンに映えてます。

 

スズランのお裾分け・・・
ちょっと贅沢ですが自分へのプレゼントに・・・🎁

朝晩寒い・・・
(個人的には気持ち良くて好きです)
出来れば暫くはこんな気候であって欲しい ♪

ゴールデンウィーク明けたら直ぐに母の日だから・・・

ご予約はお早めに~double exclamation

kissy

 

もうすぐ5月・・・

今日は良いお天気~
清々しい気候で気持ち良い土曜日です。

今日から一応ゴールデンウィーク
平日を挟みますが
工場など企業によっては本日から・・・
9連休の方もおられるようです ふらふら

来週はもう5月~ 🌿

母の日も近づいてきました ♪

今年は5月11日(日)・・・

本当は自分の誕生日を母の日・父の日として
お祝いして頂ける様ずっとお伝え続けていますが・・・

日本人はやっぱり?
記念日などその日をお祝いする習性があるみたいだし・・・

中々365日毎日誰かの母の日・父の日という事は
浸透しにくいですね ほっとした顔

「早めに贈ってね~!」
の理由は・・・
早めに贈ると母の日までも楽しんで頂ける事!

なので早めに贈られる事をお勧めしていま~す。

もうひとつ・・・
当日も予約無しでいらっしゃると
お待たせする事に・・・・

ベティブーフは作り置きしたお花をお売りせず
ご注文頂いてからお作りさせて頂くので・・・・

出来るだけ事前にご予約して頂けると助かります。

今日のお店~ ♪

看板のロゴがクッキリ鮮やかです。
和蔦も元気に芽吹いてくれ
ここからグングン成長してくれそうで良かった♡

そして~
向かって左側のモリモリなグリーンは・・・

野イバラで~すウィンク
今年は更に上まで成長してくれて・・・

背丈よりも高いところで沢山の蕾を付けた枝があちこちに・・・

綺麗な花が咲くのも今から楽しみ~ ♪

kissy

 

お花畑にいる様な・・・

この冬・・・
去年の12月から4ヶ月間ずっと・・・

お店にあるのが当たり前だったお花
「水仙」がいよいよラスト・・・
黄色の水仙2輪となりました ♪
日本水仙→房咲き水仙→ガリル→ラッパ水仙→黄水仙

堪能させて貰ったなぁ~

お客様にも沢山楽しんで頂けたなぁ~

有り難う ♪
又冬が来るのを楽しみに・・・
(気が早すぎるけど)

そして・・・
今が旬の「フリージア」が
ほんのり良い香り ♪

フリージアの香りには
リラックス効果の成分が含まれているようです。

 

お花の原種って白が多いけど
もしかしてフリージアに関しては
黄色が原種なのでは無いかと思います。

このフリージアとも感慨深い思い出があります。
本当に昔、2月か3月位・・・
お店に色とりどりのフリージアがあって
(白・ピンク・紫・黄色)

折れた堅い蕾を
小さなコップに入れお手洗いに飾っておいたら・・・

少しずつ時間を掛け
堅くて小さな蕾が膨らみ
やがて白・ピンク・紫・黄色の花を咲かせてくれた ♪

本当に感激した事を覚えてる~ ウィンク

お花から教わるってこういう事なんだと
あれから何十年経った今でもその気持ちはきっと
持ち続けていられてると思う ほっとした顔

そんな店内は今・・・
お花畑にいる様です。

初夏のお花も馴染んでるね~

旬のお花の時期は短いから・・・
見逃さない様に・・・
見過ごさない様に・・・

kissy

 

少しずつ春・・・

日差しも温かくなって来た。

寒さを感じなくなってきて・・・

影にも温かさを感じる ♪

少しずつ春・・・
小さな蕾が出始めた雪柳~

こちらは~
沢山付いていた野イバラの実は
すっかり~

しっかり鳥達に食べられました~🐥

その枝先に
新芽が出始めて・・・
冬から春へと動き始めた自然達 ♪

ここから始まる春への加速は
本当にビックリする速さだから
見逃さない様に
楽しみたいですね。

kissy

 

そろそろ卒業式・・・

後2週間で3月だなんて・・・
本当に2月は早い~ ふらふら

そして丁度2週間後の3月1日(土)は
高校の卒業式・・・
普段は土曜日って、お休みですが
今年は卒業式されます。

下級生達は期末テスト中なのも毎年の事 本鉛筆

少子化なのと部活離れも有って?
以前より部も減っているという現実!

母校の中学校は
水泳部も剣道部もその他・・・
もう無いと言う事を聞きました💧
凄く淋しい 涙

お店は冬のお花
水仙が皆さんを出迎えてくれています。

本当に良い香り~♪

こちらは
少し違う品種・・・
「房咲き水仙」
お花も大きめで品の有る趣です♪

カレンジュラ~♬
一足早めの春の花
明るい黄・オレンジは目を引く鮮やかさ~

ネコ柳のピンク
「ピンクトウグレイ」・・・

ネコ柳の何が可愛いって~
何といってもこれ・・・

可愛い帽子がちょこんと・・・ね ウィンク

卒業式のご予約は
直前で無く少し早めにいらして下さ~い ウィンク

今年も可愛い高校生の皆さんにお会い出来るの
楽しみにお待ちしています。
(高校生が可愛いと思える年頃になりました♬)

お花を贈る気持ちは忘れないでね。

kissy