カテゴリー別アーカイブ: きょうの話

もうすぐ5月・・・

今日は良いお天気~
清々しい気候で気持ち良い土曜日です。

今日から一応ゴールデンウィーク
平日を挟みますが
工場など企業によっては本日から・・・
9連休の方もおられるようです ふらふら

来週はもう5月~ 🌿

母の日も近づいてきました ♪

今年は5月11日(日)・・・

本当は自分の誕生日を母の日・父の日として
お祝いして頂ける様ずっとお伝え続けていますが・・・

日本人はやっぱり?
記念日などその日をお祝いする習性があるみたいだし・・・

中々365日毎日誰かの母の日・父の日という事は
浸透しにくいですね ほっとした顔

「早めに贈ってね~!」
の理由は・・・
早めに贈ると母の日までも楽しんで頂ける事!

なので早めに贈られる事をお勧めしていま~す。

もうひとつ・・・
当日も予約無しでいらっしゃると
お待たせする事に・・・・

ベティブーフは作り置きしたお花をお売りせず
ご注文頂いてからお作りさせて頂くので・・・・

出来るだけ事前にご予約して頂けると助かります。

今日のお店~ ♪

看板のロゴがクッキリ鮮やかです。
和蔦も元気に芽吹いてくれ
ここからグングン成長してくれそうで良かった♡

そして~
向かって左側のモリモリなグリーンは・・・

野イバラで~すウィンク
今年は更に上まで成長してくれて・・・

背丈よりも高いところで沢山の蕾を付けた枝があちこちに・・・

綺麗な花が咲くのも今から楽しみ~ ♪

kissy

 

お花畑にいる様な・・・

この冬・・・
去年の12月から4ヶ月間ずっと・・・

お店にあるのが当たり前だったお花
「水仙」がいよいよラスト・・・
黄色の水仙2輪となりました ♪
日本水仙→房咲き水仙→ガリル→ラッパ水仙→黄水仙

堪能させて貰ったなぁ~

お客様にも沢山楽しんで頂けたなぁ~

有り難う ♪
又冬が来るのを楽しみに・・・
(気が早すぎるけど)

そして・・・
今が旬の「フリージア」が
ほんのり良い香り ♪

フリージアの香りには
リラックス効果の成分が含まれているようです。

 

お花の原種って白が多いけど
もしかしてフリージアに関しては
黄色が原種なのでは無いかと思います。

このフリージアとも感慨深い思い出があります。
本当に昔、2月か3月位・・・
お店に色とりどりのフリージアがあって
(白・ピンク・紫・黄色)

折れた堅い蕾を
小さなコップに入れお手洗いに飾っておいたら・・・

少しずつ時間を掛け
堅くて小さな蕾が膨らみ
やがて白・ピンク・紫・黄色の花を咲かせてくれた ♪

本当に感激した事を覚えてる~ ウィンク

お花から教わるってこういう事なんだと
あれから何十年経った今でもその気持ちはきっと
持ち続けていられてると思う ほっとした顔

そんな店内は今・・・
お花畑にいる様です。

初夏のお花も馴染んでるね~

旬のお花の時期は短いから・・・
見逃さない様に・・・
見過ごさない様に・・・

kissy

 

イースター・・・

明日20日(日)はイースター
いつもご注文頂く教会へのお届け・・・

先ずはお店で撮って 📷

 

ここからは現場で撮ったものです。
暗くなる前に行けたから
何とか明るく撮れました~
(今回はひろちゃんがお届け)

今回は初夏らしいツツジやアンスリューム
アレカヤシ等もお入れしていますが・・・

よく見ると
淡いサーモンピンクのチューリップも ウィンク

春から初夏への移り変わり・・・

いつも有り難うございます。

  • もちろん!1本・一輪からもお求めいただけます。
  • 予算をお伺いしておつくりする方が、お家用でもお得です。
  • 贈り物などでは必ずラッピング+保水処理代が必要です。
    (ラッピング不要の場合、花代(+消費税)のみ)

今年も出会えた♪

この季節は
冬から目覚めた自然の勢いが目まぐるしくて!
幾つかパトロールに行きたかったけど
今年は余りチェックに行けず残念💧

でも~!
此処は毎日まだかな?いつかな?
ずっと楽しみにしてました~ウィンク

やっと確認し始めたと思ったら
やっぱりそこからは速~い♪

13日(木)・・・

今年もこんにちは~
冬の寒さで今年はいつもより遅め・・・

やっと地上に・・・

毎年必ずこの時期のお楽しみだから・・・
出会えて嬉しい~ ♡

 

 

本日18日(火)朝の様子~

5日でこんなに花開いてる~

側には葉っぱも~

今年も有り難う。

本当可愛いなぁ~ 目がハート (顔)

kissy

 

成人式でした。

お天気も良く
穏やかな成人式日和でした。
成人式を迎えられた皆さんおめでとうございます。

今年意外に多かったご注文は・・・
「彼」と「ご両親」への花束でした ウィンク
普段は彼から彼女さんへが多いんだけど・・・
今年は少なかったですね・・

こちらのお客様も
お店に来て下さいました ♪
画像では既にアフターになっていますが・・・

 

ヘアーオーナメントを急遽
こちらで付け替え!!

来られた時
ピンクの百合がメイン・・
何故そうされたかお聞きしたら・・・
本当はピンクがお好きなそうで
お着物もそうしたかったそうですが
その色目の着物が無くて
こちらにされたそうです。
なのでヘアーオーナメントは好きな色に・・・
そう思われての「ピンク」に・・

でも・・・
余りにどうかしら?
ってご本人も思っていたそうなので
付け替えられる方向に少し提案させて頂き
急遽、色を合わせてお作りしました。
結果凄くお似合いなヘアーオーナメント~ ウィンク

お友達も凄く良い~
って言われてたけど
何よりご本人がとてもお喜びでした。

彼にプレゼントする花束とも合っていたし、
ピッタリでしょ!

お友達は
お祖母様から→お母様l・・っと
代々引き継がれてきたお着物だそうです。
こちらもとてもお似合いでした。

そして~こちらの方達は
それぞれのご両親への感謝の花束!
素敵なご注文有り難うございます。

お嬢様から花束をプレゼントされたご両親は
きっと感激されますね。

素敵な花束のご注文ありがとうございました。

今年は赤のお着物が多かったそうです。
確かに、
注文の花も「赤」を指定される方が多かったのです。
この方達は「濃い赤」と「薄い赤」の注文でした。
それぞれ、とてもお似合いでした。

二十歳の皆さん
とても可愛いなぁ~♡
そう思う年齢になった事も噛みしめていた成人式の
私でした。

2025年 1月13日(月)
成人式に寄せて・・・

kissy

 

  • もちろん!1本・一輪からもお求めいただけます。
  • 予算をお伺いしておつくりする方が、お家用でもお得です。
  • 贈り物などでは必ずラッピング+保水処理代が必要です。
    (ラッピング不要の場合、花代(+消費税)のみ)

嬉しい言葉

今日は朝一番で
お父さんと3年生のお兄ちゃんと
年長の弟くんがご来店~♪
リュック以外・・・
頭の先(帽子)~足の先(靴)まで
全部お揃いな仲良し兄弟~
「ラブラブだ」って言ったら
うん!って
同時に頷く息の合いよう ウィンク

途中下車して来て下さいました~ ♪
お母様(おばあちゃん)の
2日遅れてのお誕生日の花束・・・
3人仲良くどれが良い?
お花を見ながら会話している姿が
とても微笑ましかったです。

実は・・・
こんな事ではいけないのかな?
って思う事があって!
それは
チビちゃんとコミュニケーション取る事は
自然に楽しく誰とでも出来ちゃうほっとした顔

大人の人とは・・・?
どうなんだろう?
って自分に問いかけてみて
何となく判った事は
チビちゃんとのやり取りが何故
楽しく出来るのか?
それは
そのままありのままの心や言葉で
やり取り出来るからでは無いかと言う事・・・
お互い心の扉を全部開けっぱなしにしてね ウィンク

大人の人とも
そんな風に出来たら良いなぁって ♪
特にお店に来て下さるお客様とは
次いつ会えるか判らない・・・
その時過ごすひとときは立場はあっても
(お店とお客様という)
人と人として
お互いの心の中に少しでも入る事が出来たら
良いのになぁ~って思う。

今日の可愛い兄弟君は
ゆずジュース飲んでくれるだけでも
色々楽しくお話出来たし
電車の話でも盛り上がったし
何より嬉しかったのが
花束出来上がって目の前に持って行った時
「うわぁ~上手だね」
って言ってくれた事~♡
こんなに自然に普通に言って貰える事は
そんなに無いから・・・
外でお見送りした時も
バイバイしてくれて
「又来るね~」
「バイバイ~」
何て嬉しいんだ ウィンク
そう思わせてくれた2人の後ろ姿に
バイバイしてたら
振り向いてくれた!
大きくバイバ~イ って
手を振ってくれた。

大人のお客様をお見送りする時
手を振る事はほぼ無いけれど
何人かのお客様には
手を振る・・・
きっとそれは
手を振り返してくれる事が
判っているからだと思う ♪
本当はどのお客様にも
手を振ってお見送りしたいなぁ~

嬉しい言葉を沢山有り難う。

本当又待ってる ぴかぴか (新しい)
楽しみに待ってる ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

そして・・
これからもずっとそのまま
変わらずいてね。

kissy

ご近所散歩

街の中でも
昔からそのまま
住み続けておられるお家もあって
(建て替え等せず)
結構広い敷地内(地主さんかな?)
畑があって
(以前はもっと野菜とか作られてた感じ)
夏野菜の名残が有り・・・

今、秋色のお花が見頃です。
暑かった夏だから・・・
良い気候になって植物達も
活き活きしてるように見える ウィンク

ミニダリア~ ♪
自然の中で咲く花はやっぱり
見違える位元気一杯!

お花屋さんで見掛けるダリアは・・・
何故か?
持ちが良くない気がするもん 猫2
あれはきっと・・・
改良で大きな花を咲かせる為に
無理して作ってるからだと思う!
本来の姿はこんなに可愛いもんね ウィンク

 

この黄色いのは・・・?

 

今は皆さんにもすっかりお馴染みの
「マリーゴールド」ほっとした顔
あいみょん~ ♪♫♬

イメージ的には
下手に触ると花の重さで
直ぐ下の茎で折れやすい・・・?
(茎が細くて空洞だから)

触らなければ
こんなにも綺麗で可愛い~ ♪
きっとこうして愛でるだけなのが良いんだね ほっとした顔

蕾も沢山付いていて
これから暫く見頃・・・・
色も丁度秋色なのと
ハロウィン色だね 🎃

別の所では
まだ夏の名残り ♪

野菜のお花も個性があるけど
ゴーヤの花も可愛い ♡

夏の終りのちいちゃなゴーヤ・・・

もう夏ではないけれど
丁度季節の変わり目・・・

1日の寒暖の差が一番激しい時期・・・
免疫が落ちないように
気を付けましょう~

そろそろ・・・
お鍋も恋しい季節
因みに昨夜は
冷凍していた餃子を使って
野菜たっぷりの餃子鍋しました~ 🍲

kissy

 

今日の空

配達先近く・・・
余りに雲が近くて ☁曇り曇り

反対側も・・・

風が無かったお陰で
上の雲がお届け先から見えた~ ☁

今日の空は
何処を見ても色んな雲~

色んな空~ ♫

体感温度はかなり暑くて
汗が溢れてくるけれど

空のお陰で気持ちは清々しくて

良いリフレッシュになりました。

今年はこの暑さで・・・
去年も暑かったけどそれでも今頃咲き始めてた
彼岸花が・・・
何処にも見当たらないよ~?

今年の異常な暑さは
自然を脅かしてる気がします。

遅くなっても良いから
彼岸花が咲くのを楽しみに・・・

kissy

 

地蔵盆

今日、明日と地蔵盆・・・

お店の町内も地蔵盆~ ♪
毎年ご注文して下さりお届けして
用意されている花器に冷たいお水を入れ(お店から持ってきて)
お花もいれさせて頂きました。

2カ所有るので
2対(4束)
今年はそれぞれ少し違うものに・・・
基本のベースは同じ感じで
ホオズキを入れたのと
ブルーのリンドウを入れたのと!

義仲寺さんの方がブルーの花器だった~
(こっちにブルーのリンドウが入ったのが良かったかなぁ~?)

 

皆さん暑い中準備など有り難うございました。

提灯等もぶら下がり・・・
一年に一度の事ですが
日本ならではの夏の終りの風物詩だなぁ~と
思います。
地蔵盆も終わるとそろそろ・・・
夏も終りに近づく感じがします。
夜は虫の声も聞こえ始めてる ♪
(日中は暑いけどね~ あせあせ (飛び散る汗)

普段中々お会いしないご近所さんとも
少しお話出来たり
気さくに声を掛けて下さったり・・・

今年も有り難うございました。

白スプレーマム・・・セイパレット
黄色スプレーマム・・・セイアドリア
白マム・・・トップスピン
白スプレーマム(ピンポン咲き)・・・」フェリー
黄色スプレーマム(  〃  )・・・ポンポンミックス
ブルーリンドウ・・・ニューHB安代・NHBソフトブルー
ヒマワリ・・・サンリッチフレッシュオレンジ
白スターチス・・・キノブルーム
ドラセナ・・・スノーホワイト
高野槙
ホオズキ
蓮台

  • もちろん!1本・一輪からもお求めいただけます。
  • 予算をお伺いしておつくりする方が、お家用でもお得です。
  • 贈り物などでは必ずラッピング+保水処理代が必要です。
    (ラッピング不要の場合、花代(+消費税)のみ)

洗濯日和~ ☀

去年の今頃は・・・
台風の行き先が心配だったお盆!
(実際真っ只中の15日は直撃で
交通もストップお店等もほぼ休業でした💧)

この数十年の間でお盆が大打撃だった事は
初めてだった去年でした。

今年は・・・ 晴れ晴れ晴れ
暑すぎます(勝手ですね)
でも良いお盆です。

台風で被害がある東北地方の方には
本当申し訳ないのですが 台風
そろそろ・・・
夕立でも降って欲しい
雨を欲してま~す 雨雨

こんな日々の天気予報は
「洗濯日和」予報もされていて
季節感を感じます。
そんな事で・・・・・
お店のこの子も~ ♫

そろそろ・・・・

ユニフォーム~
お洗濯しましょうね!

干す場所は・・・
お日様が良く当たる
お店の入り口~

干してあるのが可愛いだけに
景観を壊してないかな?

手洗いだけど
数時間でしっかり乾いて
パリッとな仕上がりで気持ち良し ウィンク

はい!
気持ち良さそう~ ♫

この間は午後から干した靴も・・・
夜にはすっかり乾いていて
パリッとしてました。
この時期のお洗濯は気持ち良い~ るんるん (音符)

そして・・・
昨日は高校野球~

滋賀学園が花巻東を破った~ ⚾
それも凄く良い試合だった~
嘘みたいな本当の話・・・

今年こそ!
滋賀学園、悲願の優勝して欲しい!
きっと滋賀だけだもんね
優勝してないの・・・
頑張れ!

 

kissy