カテゴリー別アーカイブ: 花の景色

「トッポジージョ」って知ってますか・・・・・

 

毎日、前を通る 「義仲寺」に・・・

こんな張り紙が・・・思わず足が止まりました。

 

・・・で、見る事が出来た芭蕉の花は !!

初めてみた、芭蕉の花の様子にびっくり雷

 

そして、

右側だけだったのが・・・

一週間経ったら、こんな風に左にも・・・

改めてみると振り分け髪に大きなミミ ?? ・・かリボンか?

( 知ってます?トッポジージョ! )

私の小さい頃の人形劇の主人公の名前ですが・・・に、

似ていないこともないのです。

iモード猫2iモード

 

英名では、ジャパニーズ・バナナと言うそうです。

この名前は、あのシーボルトが命名されたんだそうです。

蕾の形から想像すると、蓮の花みたいなのかな~って思っていました。

意外にも、不思議な花を咲かせていました。

一年に何回もこんな形の花が咲くそうです。

蛇腹になった花茎はその名残リ。そして、この芭蕉の木自身は

五年で終わるそうです。

しばらくは見れそうなので、お近くの方は、是非!!

義仲寺

kissy

 

ポインセチアの景色。

寒すぎたり!暖房の風が直接当たっていたり!で

クリスマスを迎える時期に、良く見掛ける「ポインセチア」の鉢は

元気がないものをよく見かけます。

もともと「ポインセチア」はメキシコ原産

という事は南半球は、季節が逆ですから、今は、真夏 という事で

メキシコなど南半球の国々はクリスマスを夏に迎えています。

ところで、この景色!窓越しから見える

IMG_2381 ポインセチアの様子

       とっても元気でしょ

IMG_2389   中庭に通じる、小道にあります。

天井はガラスで、太陽の光が差し込んで

とても明るく暖かいのです。

外からの寒い風が、直接当たる事もなく・・・

置かれている、全ての 「ポインセチア」 が

全部、元気で綺麗で気持ち良さそう

「ポインセチア」が咲く季節と全く違う季節でも飾る人の気持ち

こんなに元気に咲くんだな~っと  ・・・・・・・

IMG_2393

kissy

ベティ ・・・・ !!!と呼ばれています。

 

最近のブログ・・・ほとんど、ねこちゃんの話題でした~

なので、きょうはお店 : ベティブーフの話

12月に入って一週間が経ちお店はクリスマスの雰囲気に

包まれています。14日15日は「松市」でした。

一年に一度しかない風物詩。

今年、ベティ・ブーフは 40周年

前は山科、その前は・・・・

店舗を持つ前から、生花を使って京都高島屋、大丸

たち吉のウィンドーディスプレー等、

今でいう、フラワーコーディネーターとして仕事を!

でも、使う花は全てではなかったので、後の花を車にんで

色んな所にお花を売りに行かれる様になります。

この時、ベティちゃんが花束を持ったイラストのトレーナーを着て

売って歩いたと聞きます。その時から、市場では

「ベティ」ちゃんの愛称で呼ばれるようになったわけです。

私も「ベティちゃん」です。

お店の雰囲気とは、全然違いますが

市場ではめったにない絵のカードはベティちゃんだけです。・・・・・

絵も描き、職人さんとコラボして焼き物などを作ったりして

長年働いているスタッフの井口さんが作ってくれた

荷置きのカード(写真)です。

広い市場でもすぐに見つけられます。、

かなり、目立つからちょっと恥ずかしいかな~

そんな事で、暮れに向けての仕入等が

もう始まりました。

来週は「千両市」です。

IMG_2310

 

kissy

ギャラリーの花 。。

 

IMG_5445

 

IMG_5450

 

東山 岡崎 ・ 染めと織りのキャラりー「 梧桐(あおぎり) 」

O’PEN ・ お祝いの花。

ただし、 染めと織りの布が飾られる為 色調は抑えてお祝いの花

とさせて頂きました。

ギャラリーのある岡崎は京都動物園の近く、平安神宮も近く、

昨日までとは打って変わって汗をかくほどの久し振りの快晴、

観光日和!沢山の人で賑わう京都らしい雰囲気でした。

Hiro

 

オータムブライダル。

この季節、会えるのが楽しみなお花のひとつ。

最近は、おしやれな名前が付いています

漢字で「竜胆」と書きますが。

根っこが漢方薬になり、

とても苦い事の例えで付いた名前。

これがなまって(良くある話ですが)

リュウタン→リウタン?→・・・リンドウとなる!!

わー! 強引で、すみません。

リンドウのお楽しみは、何といっても・・・

IMG_1837

蕾の時

IMG_1853

咲いた時

一日の間で、この蕾と咲いたお花の両方が見られる事です。

でも、全ての品種のリンドウがそうではないので。

見極めが大切、お店で聞いて頂くのが一番です。

他には・・・

オータムスノー

サマースノー

サマーブライダル

シルクロード

                 ホワイトハイジ(昔から馴染みがあります)

ホワイトベル

等・・・

これ、全部、白のリンドウの名前です。

沢山の品種が作られています。

秋のお花は色とりどり、それぞれに雰囲気があります。

これからの時期、楽しみです  

kissy

自然の中では ・・・・・

普段お花屋さんで見ているのと

本当に同じお花?

っと思うくらい、元気で、しっかりしていて、

綺麗に咲いています。

多分、こんなに綺麗に咲いた状態は

ここにこなければ、見られないんだと思います。

青い空と、白い雲の下、

とても気持ち良さそう 羽根を伸ばして咲いています。

極楽鳥(ストレチア)

IMG_1340

 

南国にはなんとなく、

赤い色が、映える気がしますが・・・

こんな、淡い色も、品があって綺麗です。

ハイビスカス

IMG_1361

kissy

「 ただいま 」 ・・・・

 

IMG_1067

大きなアスパラ ~! 嘘です。

離島への桟橋近くの駐車場脇に1mほどに花芽を伸ばしている

アナナス科の花です。でも、もしこれが本当にでっかいアスパラだったら

食べごたえありますよね。

旅の話!!先ずここから ・・・・・・

IMG_1071

隣はトックリヤシかな? 多分

Hiro

 

 

今森光彦さん。 _ 里山 _

開店40周年記念。

西武大津店 特別企画。

「今森光彦 写真展」

本日から始まりました。

朝から、お祝いのお花の活け込みに・・・

バックの写真は、アトリエの窓。

写真の風景にすっかり溶け込んでいます。

こういうのが、ベティ・ブーフらしい

IMG_1054

今森さんとも古いお付き合い。

「ふんころがし」

「昆虫記」

「世界昆虫記」

「里山物語」

等・・・

 昔、月一回 お店で、地球勉強会をしていた時も

ゲストで来て頂いたのが、懐かしい!!

木村伊兵衛写真賞を受賞されて

大津の山の上のホテルで

受賞記念パーティーされた時の

会場のお花は・・・

当時、無農薬で作っていたお米やお花

元気に畑で育った、背の高~いヒマワリを

沢山、飾らせて頂きました。

琵琶湖博物館が開館した時、

講演会される檀上にも活けさせて頂きました。

今も昔も、お花を通じて、

繋がらせて頂けている事に感謝します。

べティ・ブーフも今年で

40周年

ご縁があって、同じ40周年の

大津西武店での展覧会。

本日18日~31日迄、開催しています。

是非、いらして下さい。

今回使用したお花は「和/洋」のススキ

夏でも元気な「高砂ユリ」です。

IMG_1060

kissy

 

蓮の実。

お盆といえば・・・

蓮の花や、蓮の実を思い浮かべますが。

原産はインド。

紀元前3000年前から、

松の実や、クコの実などと同じように

健康食品として、食べられていたそうです。

中国・東南アジアでも

お汁粉や甘納豆、かき氷のトッピング、饅頭などに。

蓮根を食べるのは、知っていますが・・・

蓮の実を食べる!っていうのは

日本では、余り知られていませんね。

でも、弥生時代には、精進料理として

食されていた、記録があるそうですから。

勿論、私もまだ、食べた事がありません

何処かで、何時か、食べてみたいですね

IMG_1027

IMG_1042

 

kissy