最近のマイブーム・・・?

少し前の休日の午後・・・
西日が眩しくて!
でも気持ち良くて!

夕方近くのお出掛けtime ウィンク

 

空気が澄んでいるこの時期は
雲の景色も綺麗です!

 

美味しいおやつを少し買ってからの・・・

 

お久し振りの喫茶店
「イノダコーヒ本店」喫茶店
閉店一時間前にはご覧の通り・・・
大好きな別館を独り占めの貸し切り~ 目がハート (顔)

 

変わらず居心地良い場所です。
一年に一度はここで過ごしたくなる・・・

 

お供の本 本
気が付くと帰る頃にはかなり読み進んでいました ウィンク

注文は・・・
いつもの様に
アメリカンでミルク多め 喫茶店
美味しいお水も何度か入れに来て下さいました~
京都は昔から現在に至るまで
井戸水を大切にしている街!
ここのも井戸水・・・
コーヒーだけでなくお水も美味しいんです ほっとした顔

日本ってつくづく・・・
凄いなぁ~って思えるのは
こうして水が安心して飲める事 double exclamation

普段から水分補給は多めなので
どこでもお水等何杯かお替わりします。

ここのお水は本当に美味しいから
いつもより多めに飲んでしまう ウィンク

この日もコーヒー一杯に・・・
お水は3杯・・・
ご馳走様でした~ ほっとした顔

 

kissy

こんなに違う!

お届け前にお店で撮る・・・

 

テーブル上と合わせて2つ!

 

毎年恒例となった・・・
アコースティックライブの会場へ!
ステージ上のアレンジメント

仕上げの事や・・・
ご依頼の当日主役のお客様がひろちゃんのお花を
気に入って下さりご注文して下さる事もあり

この時は配達にはひろちゃんが配達に行かれます。
(普段の配達はほぼ90% 私)

 

それにしても・・・・
会場が・・・
ステージ上が・・・
暗いですね~ 猫2

 

せっかくのお花が・・・
溶け込みすぎていて・・・
ちょっと残念~ あせあせ (飛び散る汗)

 

本番の明るさがこの状態!
ピアノ以外に3人がステージ上だから・・・
どうしてもお花の場所が此処になってしまう 涙

終了前に引き下げ等を兼ねて行かれたひろちゃんから
「終了後に電気が点いた瞬間のお花が一番綺麗だった!」
そう報告を受けました・・・
そうか!
ならば・・・
来年はその事をお伝えした上で
もう少しお花にスポットを当てて頂ける様に
お願いした方が良さそう・・・ ひらめき
忘れない様にね ウィンク

 

一軒家のホールは
音響も抜群で るんるん (音符)
クラシカルな雰囲気・・・

 

ロビーでひとつだけ!
ホルンの背もたれ椅子見つけた~

ひとつだけなのがかえっていい感じ るんるん (音符)

今年も無事に開催出来て本当に良かったです!
お疲れ様でした~

フラワーコレクションと合わせてご覧下さい exclamation

 

kissy

 

嬉しいお裾分け!

初夏の頃・・・
初めて見れたお花にワクワクしたっけ ウィンク

 

少し経った頃・・・
すっかり受粉が完了し
その姿ははっきりくっきりと ふらふら

まだ出来立てホヤホヤな雰囲気 ほっとした顔

 

夏の暑さや雨から
大きな葉っぱが守ってくれて・・・

 

冬が旬のキウイ!
願いは届いたみたいで嬉しい~ 目がハート (顔)

お裾分けに持って来て下さいました ウィンク
見た目完熟してそうなんですが・・・
意外や意外!

まだ甘さが足りないんですね

「袋にリンゴと一緒に入れると甘くなりますよ」
そう言って下さいました!

よく聞くリンゴあるあるです りんご

リンゴの効果は恐るべし 猫2

 

収穫するに至ってないキウイ坊やが
可愛らしくぶら下がっていました~

 

最後の一個!
頑張れ頑張れ double exclamation

りんごやバナナは他の果実よりエチレンガスが多く出るそうです。 エチレンは植物を老化させるそうです。

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp のサイトに絞り込んで検索

 

kissy

 

 

お気に入りのお店へ! ②

多分2年振り・・・ 喫茶店

火曜日、営業してたこの日!
事前のチェックで知れてラッキーでした~

来た時は見晴しの良い人気のカウンター席は
3組のお客様・・・
ソーシャルディスタンス的には満席。

 

空いてるお席好きな所どうぞ!
って言われたけれど・・・
独りだから2人席のソファー席に ほっとした顔

この席を選んで良かったのは
日が暮れ行くお店の雰囲気を味わえた事

そして閉店30分前にはひとり貸し切り状態 ふらふら
贅沢な時間が過ごせました~ ウィンク

まだ明るい夕方近く・・・

17時過ぎて暗くなりオレンジ色だった店内が
落ち着いたブラウンに・・・

 

暗さが増し窓に映るのは
外の風景から
段々店内の様子へと変化・・・

 

暗闇に浮かぶ「茂庵」・・・

夜道を気を付けて下山です ほっとした顔
なので・・・

「お帰りはくれぐれも足元にお気を付けてお帰り下さい」
そう言って下さるのです ほっとした顔

 

帰りも・・・
楽しみながら・・・

また来れるのを楽しみに ほっとした顔

 

kissy

 

クリスマスに向けて・・・

特別感のある12月を前に・・・

アドベントのアレンジをお届け!

毎年変わらずご注文頂き
何十年とお届けさせて頂いています。

今年は11月の最終日曜日から始まるアドベント

このお花をお届けすると
一気に12月のクリスマスを感じます 🎄

今年は大人っぽい雰囲気!

12月も目の前・・・
お家で過ごすクリスマスは誰にも訪れる!
自分の為に楽しめるクリスマスは
大人も同じ 🎄
身の周りにある物達をクリスマス風に飾って
楽しみたいですね。

  

ブログと合わせてご覧下さい

アセビ
ヒバ
ローリエ
リューカデンドロン・・・ストリクタム

  • もちろん!1本・一輪からもお求めいただけます。
  • 予算をお伺いしておつくりする方が、お家用でもお得です。
  • 贈り物などでは必ずラッピング+保水処理代が必要です。
    (ラッピング不要の場合、花代(+消費税)のみ)

クリスマスのイベント

早いもので
11月最終週の日曜日から・・・
クリスマスに向けてのカウントダウン!

今年もアドベントのお花をお届けさせて頂きました。

今年は特にシックな中に大人っぽい雰囲気 exclamation

色んなグリーンが入ってます
(ヒバ・アセビ・ローリエ)

 

このアレンジに4本のキャンドルが立てられ
クリスマス迄の日曜日礼拝に
一本ずつ灯される!

今週は1本・・・
来週は2本・・・

今年は少し早めの19日に4本目が灯ります。

ひろちゃんとのご縁でこちらの教会とは
前牧師先生の時から何十年というお付き合いになりました ほっとした顔

最近で言うと・・・
何年か前に建て替えられ
ビックリする位綺麗に!
(当たり前ですが)

まだまだ以前の教会の方が良かったなぁ~
そう思うのは
時間を掛けて味わい深くなった色・空気・・・
沢山の人達が過ごした雰囲気が
どことなく滲み出てたからかなぁ?

 

この教会もこれからこれから・・・
そんな過程を一緒に見続けていけたら良いなと思います。

   

 

いつも有難うございます。

 

kissy

 

お気に入りのお店へ! ①

最近の休日の過ごし方・・・
先週!
普段火曜日がお休みなお店 喫茶店

他のお店も多くて、残念な事~たらーっ (汗)たらーっ (汗)たらーっ (汗)

ここも以前は
月曜日だけがお休みだったから行けたんだけど ほっとした顔

でも!
不定期で火曜日営業してる~!
って事で閉店2時間前に到着するイメージで・・・
行こうとしますか!

振り返ると
登ってきた坂道・・・
お家の紅葉が赤と黄色で可愛いコントラスト もみじ

 

道中の家並みがとても私好みな事もあって
ゆっくり楽しみながら・・・

 

実際に住んでおられるお家~ 家
撮影に使われそうな雰囲気の良い味わい ほっとした顔

 

住みたい!
って思ってしまう位 ウィンク

  

 

木漏れ日の中、
たまに寄席などされる庵も通り過ぎる。

この日はお茶のお稽古日みたい・・・
話し声などが聞こえていました。

   

 

はい!
到着~
入口には秋のおもてなしのお花が
混んでないと良いんだけどなぁ・・・

 

つづく・・・

 

kissy

 

結び付き、繋がる力!

先月楽しみにしていた映画
「TОVE トーベ」
を観に行った事は投稿しました!

遡る事2ケ月位前・・・
浜大津アレックスシネマに
「ドライブ・マイ・カー」を観に行った時
顔馴染みのスタッフさんに映画のリクエスト double exclamation

「支配人に伝えておきます!」
との事でした ほっとした顔

その作品が
「ТОVE トーベ」・・・

そして!
結局は先月京都シネマに観に行ったのでした ウィンク

それがね~double exclamation
本日11月26日(金)から
何と!
浜大津アレックスシネマにて
「ТОVE トーベ」
上映始まりました~

そして・・・
京都シネマで多めに頂いてきた
チラシは素敵だったから
上映終了後も残しておいたのです ウィンク

それがこうして
また紹介出来る事・・・

こんな嬉しい事が起こるなんて 目がハート (顔)
これは・・・
お礼も兼ねて!

もう一度
「TOVE トーベ」
観に行かなくちゃ exclamation
いえ、行きたい~!
皆さんも是非観てね ウィンク

 

kissy

 

配達に行く道中・・・帰り編

イチョウの木は・・・
神社やお寺の境内に植えられている事が多いですね。

大津市内も結構多く!
夏は爽やかな緑・・・
この時期は黄・・・・
遠くから確認出来るのも楽しみです。
その位樹齢を重ねた大木が多い ほっとした顔

 

あ~!!
西日が雲から出て来た~ 晴れ
こうなると・・・

ほら!
一瞬で黄金色~
輝いてる ウィンク

 

近付くと・・・
迫力満点 double exclamation
2本が重なって見えると・・・
ボリューム感有り~!

見る角度や時間お天気によって
様々な瞬間を楽しめるのもこの時期ならでは!

観光名所と言われる処も
手入れや管理等が行き届いているから
凄く綺麗だと思うけれど・・・

こうして身の周りで楽しめたり見つけられる紅葉が
私は好きです ウィンク

お気に入りの木もそろそろかなぁ~?
もみじ もみじ もみじ

 

 

kissy

 

配達に行く道中・・・

この間から通る度に横目で通り過ぎてました!
(配達途中なのと早く戻らないとで余裕なく 涙

この日も配達に向かう途中ではありましたが・・・
少し余裕あり ウィンク

ほんの数分の事ではありますが
やっぱり!
気持ちの余裕と言いますか・・・
気持ちの持ち方と言いますか・・・
同じ数分なら気持ちにゆとりを持っていた方が良い!

判ってはいるんですが中々・・・ ほっとした顔
(大事なんですけどね)

見て∼double exclamation
お家前にたわわにしな垂れたミカン 🍊🍊🍊

この間は柚子がたわわなお家を見掛けましたね!

 

凄~い!
こんな風に身近でミカンって余り見ないから・・・
余計に興味深々 ふらふら

実もギッシリでジューシーそう ぴかぴか (新しい)
完熟かどうかの見分けや確認は何処でするのかなぁ~?

まだ鳥さんには狙われないのかな?

 

 

それにこの通りは・・・
旧東海道沿いだから!
良い感じ ウィンク

配達・配達・・・(笑)

 

kissy

 

ベティブーフのお店の紹介を!