カテゴリー別アーカイブ: キッシーの日記

色々が混ざったお花!

この時期に良く見かけていたお花!
お花は小さな朝顔・・・?
オシロイバナ・・?

葉っぱは・・・
サツマイモに似ているような・・・?

蔓性でかなり強そうな雰囲気がします exclamation

 

 

お花の咲いている様子からすると・・・
やっぱり朝顔と同じじゃないかなぁ~?
きっと朝咲いて、
午後には萎む一日花ですよね?

 

「朝顔に似たオレンジのお花」・・・
で調べてみたら!
やっぱり!
正解~ ウィンク

マルバルコウソウ(丸葉縷紅草)
漢字難し~い ふらふら
アサガオ科・サツマイモ属
江戸時代末期に鑑賞用として日本へやって来たとの事!
英名・・・Star glory(何て恰好良い~double exclamation

 

朝顔と同じくこぼれ種で増えるみたい・・・
とにかく繁殖力が半端無さそう!

そのお陰で江戸時代に日本にやってきて
今尚、絶えることなく咲き続けている訳です double exclamation

オレンジ色がこの季節に映える
小さいけれど可愛いお花・・・・
また一つお友達のお花が増えました~ ウィンク

kissy

 

久し振りの映画鑑賞・・・

最近終了ギリギリで鑑賞する事が多くなった・・・がまん顔
この間の美術館もそう
なので是非観に行って下さい!
とは言えなくてすみません あせあせ (飛び散る汗)

夜の上映が無い期間が続いていて
休み前日の夜とか・・・
お店が終わってから等・・・
中々行けなくて
観そびれるところだった~ 映画

今週の休日の午後、観に行って来た~!

 

上映が終わり
出てくると丁度良い感じに暗く・・・
余韻に浸るにはピッタリの作品 exclamation

 

「ドライブ・マイ・カー」
文学的な映画だったなぁ~!
言葉のひと言ひと言を大事に聴き取りたい
決して派手ではないけれど
心に残る素敵な場面が沢山散りばめられていました。

個人的に心に残ったのは・・・
手話がこんなに色気があるのだと言う事!
多分演じた役者さんから漂っているのだと思いますが・・・

物語の構成も含めて引き込まれ
最近としては長い3時間オーバー!
でもそんな長さを感じない位最後まで楽しめた。

 

溜まったポイントで観た分
今回は細かな事も知りたかったし
パンフレットを買いました!

でもでも・・・
ごめんなさい たらーっ (汗)たらーっ (汗)

上映は本日が最終日!!
DVDとかで・・・?
またアンコール上映とかで・・・?

観る機会があれば是非ご覧下さい。
因みに
PG12指定・・・ ウィンク

 

kissy

 

テッセン・クレマチス!

入荷した瞬間からワクワクしました~
こんな色々な雰囲気の取り合わせは初めて!

他のお花は混合・ミックス等あるんですけれど・・・

もう!
何がワクワクしたかって・・・・
ほら~ ウィンク

 

可愛いくて美味しそうなの・・・
ツボ咲きのテッセン!
ツボ咲きなんて知らなかった~ ふらふら

花弁の裏側が・・・
ほんのりクリーム色!

 

これなんて・・・・!
ひとめ見た時
「チューリップ~ double exclamation
どう見ても百合咲きのチューリップにしか見えん!

その側には・・・
ベル咲きのテッセン~!
これも初めて見た時釘付けになったなぁ~

本当!
ベルの形だもん!
上手に言ったものですね~!
ベル咲き~ 🔔
下向いて咲いているのもそれらしい・・・

 

 

kissy

 

一日中綺麗だった空 ②

ベストタイミング~!
間に合った~ 🌇

 

高い建物が無いお陰・・・・
遮る物もなく・・・

目の前で暮れ行く夕陽を独り占め・・・
暫く無心で!
(自然とそうなる)

群青の空が心に染みた ほっとした顔

 

ありがとう!
地球の裏側へ行ってらっしゃい!
また・・・
明日 猫2

 

駐車場の屋上から降りてきたら・・・
この瞬間に出会え心震たぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

お店に帰ってきたら・・・
今度はお月様 満月
こんばんわ

これから暫く
空と雲の風景から目が離せませんね!
出来るだけ見逃さない様に・・・

 

kissy

 

一日中綺麗だった空 ①

最近の空は
毎日清々しくて爽やかな秋雲・・・
時間さえあれば外へ出て空を見渡すのが楽しい季節曇り曇り

用事で出掛ける途中の
信号待ちでも~!
見逃がしたくない位です。

 

日が暮れるのも早くなると
ほんの僅かな時間差で
夕焼け空に変わっていくから・・・・

 

群青色の空に沈むこの日の夕日は
格別に綺麗でした!

 

さあ!
急げば間に合うかも・・・exclamation and question

 

つづく・・・

 

kissy

 

晩夏から初秋を楽しむ

今迄にないボリュームと存在感!
ヨウシュヤマゴボウの雰囲気そのまま
ダイレクトに味わう為
枝ぶりそのままなるべく大きめに ウィンク

実が熟す前の可愛くて綺麗な色合いが好きです。
勿論ブドウ色になったのも好き

飾るお花で一気に初秋 exclamation

 

 

最近迷っているのは
このアルパカちゃんの
目を描き入れようかどうかって事!

 

 

絵ハガキは・・・
随分前、
大事な友人から届いた暑中見舞い
帰省先でスケッチした手書きのもの ふらふら
確か石川県の珠洲町!
もう何十年も前に描かれたスケッチですが
大事に保管すればやっぱり
ずっと残るものですね ウィンク
形として残せる何かを自分の中から出せたり
発信できる芸術的な才能は
その人だけのもの!

今でも届く彼女からの手紙やハガキなどは
全部大切にしている
宝物のひとつです。

今月いっぱいは飾って楽しもうと思います ハートたち (複数ハート)

 

kissy

 

気持ち良さを味わう

こんな集落の中にバス停発見!

確かにここ、最寄りの駅、かなり程遠い 電車
車が無いと生活は不便ですね。
でも山に囲まれ近くには綺麗な川が流れ
空気が澄んでいて気持ち良い~ ウィンク
環境は最高 double exclamation

 

のどかで良い道 ムード
バス停も可愛らしい~
此処を通るバスに会いたいなって思わせる雰囲気 exclamation

 

バス停の向かい側の少し高台のお家
百日草が逆光でモノクロ~ 📷

 

信号待ちで・・・
何とも広い敷地のお家
日本ではありがちな囲いの塀や木々等何も無い double exclamation
珍しい 猫2

家の隅々まで風が通り抜けて気持ち良さそう ウィンク
それにしても驚くほど広い敷地~
もしかして・・・
裏山も・・・・exclamation and question

 

見渡す限り山に囲まれて空も広く・・・
思いっきり深呼吸
身体中の酸素を入れ替えてリフレッシュ 猫2

滋賀は琵琶湖、バームクーヘンだけじゃないぞdouble exclamation(笑)
これ!
ここ!
等・・・
ピンポイントでは
言えない良い場所等がたくさんあるのだ~ double exclamation

kissy

 

辿り着いた先・・・

休日の午後
肌寒い中出掛け・・・
途中休憩に清流沿いを散策~!
此処、時期によっては魚釣り出来る綺麗な川 🐟
天候不良のこの日は平日で誰も居ない ウィンク

 

橋を渡った先・・・
桜の木の横に見えるのは!

 

きっと水を貯めるタンク?

 

そしてこの感じ double exclamation
映画「バグダッドカフェ」
砂漠でのシーンを思い出したのは私だけ??
ベンジャミンがブラシでタンクを掃除していた
キュートなワンシーン~ ウィンク

音楽までも思い出しちゃいました!
「CALLING YОU」るんるん (音符)るんるん (音符)
名曲ですよね~exclamation

 

 

ここから後は
ウロウロしながら自分に課せたミッションを
クリアし・・・・
少しヘトヘトになった自分へのご褒美~

ここ迄来るつもりはなかったんだけれど!
閉店30分前ギリギリセーフで間に合った~

きっと7年振り位
永源寺「池田牧場」のジェラート
季節限定「木いちご・イチジク」をチョイスしました。
(種類が多くどれも美味しそうでいつも迷います)

ここ迄は下道で信楽から甲賀・水口・日野を経て
地道に来ましたが・・・
帰りは高速で 車 (RV)
久し振りに高速を走ると体が凝りますね~ 猫2
(程よい緊張感もある)

車窓から見える風景や
気になる場所で停まれる道を走るのが
やっぱり好きです ウィンク

ジェラートはコーンを選んでちゃんと食べ!
添えられた可愛らしい木製のスプーンは
お土産に持ち帰りました 🥄
自分が出来る
SDGSは意識して・・・・

 

kissy

 

 

にじみ出てる!

滅多に通らない道だけど・・・
年に数回通るこの道沿いに
いつも気になっていた!
良いなぁ~!
って思いながら前を通過していたお家 exclamation

今回は車を上手く停めて・・・
良いのはお家だけではなくて
愛車からも感じられる~ ウィンク

 

何といっても double exclamation
このお家のシンボルは・・・
ザクロの木 🌳
剪定しながら
電線や屋根に架からない様
でも木が気持ち良い様に
決して広いお家・庭でもないのに
良い感じにされています。

その雰囲気が滲み出ていて・・・
通る度に目を引いていましたから!

うん ウィンク
きっと生活を大切に楽しんでおられる方が
住人さんではないかなぁ~(多分)

 

 

二軒長屋のお家というのも
私の心を擽ります~ 目がハート (顔)
(4軒長屋→2軒長屋に住んでいたから)

今はこういうお家が取り壊される事も多い中
ほっとする ほっとした顔
壊したら多分2度と建てられないでしょ?

そう言えば・・・
フランスのパリで今年!
老舗百貨店が16年ぶりに再開した事が
ニュースに double exclamation
1870年創業っていう歴史も驚きですが
改修と新館建築の工事の為に16年間閉鎖を経て再オープンふらふら

ルーブル美術館に近いセーヌ川沿いにある
百貨店「サマリテーヌ」

再生に至るまで
認可取得や文化財保護を巡り法廷闘争どもあり
再開実現までに長時間掛かったそうです ふらふらふらふらふらふら

そしてこの工事を担当したのが
日本の建築ユニット!

規模こそ大小ありますが
意識と信じる心、何でもそこには人が携わっている・・・
自分が出来る事は諦めない!
大切な再確認をさせてくれた
大事で嬉しいニュース double exclamation

やっぱり!
やるなぁ~!
フランス!
って思う~!
(オリンピックの閉会式も恰好良かった)

 

a.wikipedia.org/wiki/サマリテーヌ百貨店

サマリテーヌ百貨店 – Wikipedia

 

サマリテーヌ百貨店(ラ・サマリテーヌ La Samaritaine)は、フランスパリ1区のセーヌ右岸ポンヌフ近くにある百貨店。 1869年、セーヌ河畔に露天を出してネクタイを売っていたエルネスト・コニャック(Ernest Cognacq)が創設。元ボン・マルシェ百貨店

SANAA サマリテーヌ

 

 

ザクロも誇らしげに見えるのは・・・
決してまんざらでもないよね。

 

変わりやすかったこの日の天気・・・
合間に見えた秋の空に映えて
羨ましい位気持ち良さそうなザクロでした。

 

kissy

 

 

爽やかすぎる空~

9月に入り
今迄とは違う秋の空・・・
爽やかで涼やかです~ 曇り曇り

きっと今年は久し振りに秋が長そうな予感!

 

渋滞していたお陰で
綺麗な空が撮れました~

あれっ??
あそこにいるのって・・・?
もしかして・・・?

 

ほらね!
やっぱり~!
気持ち良いでしょう~

 

その黒くてカッコいい姿が
この爽やかな空に映えてるね double exclamation
良いなぁ~ ウィンク

 

奥行きのある雲の隙間から見える青空は
唯一夏の名残・・・

 

kissy