元気だニャン🐾

テーブルの上が気持ち良い季節・・・
(季節関係なく乗っかるけど ウィンク

今にも寝そうなエリ~
見方によってはアンニュイな雰囲気 猫2

紫陽花とエリ~
観葉植物やお花にいたずら等しない賢くて良い子です。

(お客様に聞くと鉢の土を掻き出したり
お花を食べたりするネコちゃんもいるらしい)

 

椅子の上の此処もお気に入り~

 

此処も好き~

00.「88\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

これはある日の・・・
エリから皆さんへのメッセージです ウィンク

 

メル~
中々上手く写真が撮れないのは
いつもスリスリしたり
クネクネしていて・・・
動いているからね
撮ってもブレブレなのが多いメル~
可愛い写真撮りたいなぁ ほっとした顔

メメやエリに対しては母性が強い優しいメル
その反面結構な甘えたチャン 猫2

 

メメはと言うと・・・
ほぼ殆ど一日をこの場所で
居心地良さそうにしています。
近づいても逃げなくなったし
頭や背中ナデナデもさせてくれます。

ねこちゃん募金がなくなった事など
この子達にはなんの問題もないんだニャ・・・・

 

kissy

 

お疲れ様でした

最近多い・・・?
個人の医院が医院長先生のご高齢で閉院
お店のすぐ近くにあった整形病院も去年急に?
閉院されました!
この時は患者さんがビックリされていましたっけ・・・

今回も京都で長年されていた医院が閉院されるそうで
最後のご挨拶に行かれる際のお花を
ご注文して下さいました。

後を継ぐ人がいないとこうした医院も町から無くなってしまう
淋しいですね。

紫バラ・・・ライラッククラッシック
グリーンバラ・・・ミントティー
白スプレーバラ・・・スノーホワイト
カーネーション・・・パイパーワイン
ピンポンマム・・・ミッドナイトパープル
夕霧草・・・ブリバグリーン
ミニ種シンピジューム
ドラセナレモンレッドエッジ
ローズマリー
月桂樹(ローリエ)

  • もちろん!1本・一輪からもお求めいただけます。
  • 予算をお伺いしておつくりする方が、お家用でもお得です。
  • 贈り物などでは必ずラッピング+保水処理代が必要です。
    (ラッピング不要の場合、花代(+消費税)のみ)

ナチュラル感溢れた店内・・・

今のベティーブーフは
こんな雰囲気・・・
店内なのに
森の中にいるような

自然な・・・
ナチュラルさで溢れています

紫陽花・紅葉・ドウダンツツジ・ミント

 

アザミや
月桂樹(ローリエ)

夕霧草の紫・・・

 

ツユクサ

 

時計草

夕霧草・・・ブリバグリーン

 

ホタルブクロ
ミスカンサス斑入りホワイト・・・

和蔦で覆われたベティ・ブーフの外から入っても
違和感ないナチュラルな店内です。

 

kissy

 

2年半振り~

ひろちゃんが主演した演劇がきっかけで
友人になって今でも繋がりがある
咲良ちゃん~ ウィンク

大学卒業後東京へ行き・・・
大変な中試行錯誤しながら頑張ってる パンチ
会うのは約2年半振りかなぁ?
髪も短く爽やかで雰囲気も少しお姉さんぽく・・・

京都のお友達の所に遊びに来て
この日の夜行バスで東京に帰るんだけど
その前に来てくれました~

余り時間が無かったけど
折角だから
三井寺の開運そばを食べに行かれ
そのついでに
私がお願いしていたお土産を咲良ちゃん用にも

それより何何??
この感じ~

咲良ちゃんのバッグとひろちゃんのTシャツの色~!
示し合わせたみたいにお揃いですよ~

次はお泊まりで遊びに来てね ウィンク

 

おねだりしたお土産・・・
大好きなほうじ茶の茶だんご~
美味しく頂きました。

お団子屋さんはこの通り沿いにある・・・
隠れた名店~
余り教えたくないけれど
コッソリ教えちゃいます~

咲良ちゃんも感激してくれていた様子 ウィンク

#宇治川餅大津店

kissy

 

盗まれたネコちゃん募金

この間から
可愛らしい募金もして貰って
感激が続いていたのに・・・

嬉しすぎて心が震えた位・・・

きっと同じ可愛い子が入れてくれたんだよ ほっとした顔

募金を入れて下さる方はさりげなく
コソッと入れて下さる方が多く・・・
気が付いてお店の中から
「有り難うございます」って
言うと
恥ずかしそうに小さく頭を下げる方が殆どで・・・

差し上げられるなら
小さなお花を差し上げたいなぁ~
いつもそう思っていました!

最近は毎日2~3人そっと入れて下さり・・・
この募金箱の認知度もあったかもしれない。

 

今ではお店のネコになったエリやメルメメも
この先何かあった時
コエリの時みたいに
手術や入院するような事もあるかもしれない。

そんな時の為に・・・・
役立たせて頂こうと思い置いていた募金箱が
盗まれてしまい
ショックを受けています。

一応
被害届は出しました 👮
先週の土曜日の夜から今日で2日経ち

お店の黒板が
あろう事か
シンボルだった逆さ文字が
今はこのような悲しい黒板となっています。

善意の反対は悪意
この事を改めて確認しました。

お巡りさんが来られている時に書き換えられた黒板を
帰り際にご覧になったお巡りさんは
「とても心に響きます」
そうおっしゃっておられました。

人として優しさを忘れないように
そう強く思う悲しい出来事でした 涙

こんな報告をするような投稿は今まで無かった たらーっ (汗)

ねこちゃん募金盗まれてなくなりました。

 

kissy

 

初めての発表会

お孫さん初めての発表会・・・
去年は中止で開催されなかったそうです。

「じいじとばあばも招待されて行くのが楽しみで」

女の子さん・・・
みんなが大好きな黄色も良かったけれど

おじいちゃまとおばあちゃまから差し上げる花束だから
可愛らしい雰囲気の淡いピンク系でお作りさせて頂きました。

この先暫くはこんな淡いピンク系のお花も少なくなるかな?

とてもお喜び頂けました。

ピンクアンスリューム・・・ローザ
カーネーション・・・ハルイロ
白アルストロメリア・・・パラディソ
白スプレーマム(ピンポン咲き)・・・コロン
グリーンバラ・・・ミントティー
ピンクバラ・・・エースピンク
ミスカンサス斑入りホワイト

  • もちろん!1本・一輪からもお求めいただけます。
  • 予算をお伺いしておつくりする方が、お家用でもお得です。
  • 贈り物などでは必ずラッピング+保水処理代が必要です。
    (ラッピング不要の場合、花代(+消費税)のみ)

間違いを訂正!

うっかり・・・?
何度も確認し間違えない様に
カレンダー見ながら
書いたはずでしょ・・・??
何処が~がまん顔

 

21日だよ!!って・・・

21日は火曜日だぞ!

 

自分に対する注意不足は
人一倍で・・・
最近多い驚く自分の行動・・・
お皿を片付けよとして
冷蔵庫開けてみたり
調味料片付けようと
食器棚開けてみたり
こんなパターンが増えました。
笑っちゃう間違いで済めば
まだ良いけれど・・・
お店やお客様に対して
驚く様な
間違いをしでかしません様に
温かい目で見守り下さい。
と言う事で
21日だよ!→19日だよ!
に変更し
改めて投稿し直しました。
お間違えの無い様に
よろしくお願い致します。
kissy

6月のベティ・ブーフ・・・

紫陽花の季節がやってきました・・・
紫陽花の字は紫が入っています。
でも紫陽花といえばやっぱり!
個人的にはブルーのイメージ ほっとした顔

お店にもみどり店からやってきた
お花が小ぶりの淡いブルーの紫陽花が
暑さの中・・・
少し涼やかさを感じさせてくれています。

足下には
葉っぱの色も目を引く山紫陽花のピンクっぽい赤・・・

紅葉のグリーンも綺麗です。

 

今月は父の日・・・

 

忘れないでね!

 

そんな今のベティ・ブーフ ぴかぴか (新しい)
ジャーン ウィンク

 

和蔦でモリモリ・・・
今年はひろちゃんが早めに肥料散布を頑張ったお陰で
葉っぱも綺麗に大きく元気一杯~ double exclamation

足を止めて見上げておられる方も結構おられます。
(やっぱり~)

次回は久し振りに
店内の様子をお伝えしたいと思います。
お楽しみに~ ウィンク

kissy

 

流浪の月

少し前の休日
丁度夕方の上映時間に合わせて
観に行けました 🎥
映画「流浪の月」

上映時間2時間30分
クスッとも笑えるシーンはほぼゼロ・・・

スクリーンの隅々まで見逃したく無い位の
細やかな演出・・・
言葉の一言一言さえも聞き逃したくないから

集中して見終えた2時間30分でした。

映画が好きな方には
心からお勧めしたい映画。

 

見終えて映画館帰りに
同じビル内の本屋さんへ行き
文庫本を購入!

映画を思い返し
自分なりに色々思いながら・・・
確認しながら・・・

なので今までに無く
読むスピードがかなりゆっくり ふらふら

文と更紗の声が耳元で聞こえるような気さえしています。

 

元々のカバーに映画バージョンのが掛けられていて
こんな所も2度楽しめます。

  

本はまだ途中ですが
原作の世界観はそのままに
とても大事に作られている映画なので
是非観て頂きたいです。

凪良 ゆうさんからのメッセージはしっかりと
映画の中で生きていました。

 

そして・・・
滋賀県出身という
嬉しい情報も知れました。

映画館で是非 double exclamation

そう言えば・・・
今日は1日で映画の日ですね。

 

今週は嬉しいニュースも飛び交いました~!

是枝裕和監督
韓国映画
「ベイビー・ブローカー」
主演のソン・ガンさんが男優賞を受賞。

そう言えば・・・
柳楽優弥くんが最年少で男優賞を受賞した

「誰も知らない」も

是枝裕和監督作品
カンヌ映画祭でした。

様々な壁を越えて
意欲的に幅広く挑戦し続ける是枝裕和監督

是枝さんは監督だけでなく脚本・編集も手掛ける方!(凄)

きっと是枝裕和監督らしさに溢れている映画なんだと思います。

今作はオール韓国ロケだそう ふらふら

6月24日公開

今から楽しみです。

kissy

 

初夏のアレンジ

爽やかな
でも暑さを感じる
初夏の今日にぴったりのアレンジメント・・・

今が旬のお花達だから
見れば季節が判ります。

最近はお供えでも
こんな雰囲気をご希望される方が増えました。

季節感を感じられるお花達が
ご家族の皆様をきっと癒やしてくれると思います。

グロリオサリリー(黄)・・・ルテア
黄色カーネーション・・・モナリザイエロー
オレンジカーネーション・・・エルメスオレンジ
クリーム色カーネーション・・・バニラミナミ
グリーンスプレーカーネーション・・・ゼフィール
スターチス黄色・・・キノレモン
グリーンスプレーマム・・・ゼンブラライム
夕霧草・・・ブリバグリーン
白芍薬・・・花香殿
ブラックリーフ
モンステラ

  • もちろん!1本・一輪からもお求めいただけます。
  • 予算をお伺いしておつくりする方が、お家用でもお得です。
  • 贈り物などでは必ずラッピング+保水処理代が必要です。
    (ラッピング不要の場合、花代(+消費税)のみ)

ベティブーフのお店の紹介を!