9月も残り一日・・・
それなのに日中のこの暑さ~
皆さんの格好もまだまだ
半袖姿です。
今月の月命日のお花は
しっかりすっかり秋の花・・・
このお花からは
夏の暑さは感じられませんね!
涼しげで今の旬のお花
今回もとてもお喜び頂けました。
いつも有り難うございます。
ブルーリンドウ・・・青光
クジャクアスター
白スプレーマム(ピンポン咲き)・・・コロン
グリーン〃 (ピンポン咲き)・・・オリーブ
オリエンタル百合・・・シベリア
ドラセナ・・・スノーホワイト
レディースディーだった昨日
少し早めに上がらせて頂き
今月末で閉館してしまう
京都みなみ会館へ・・・・
実は映画館での鑑賞は
何とも4ヶ月振り~
19時前で何作品かの上映前というのもあって・・・
仕事帰りの人、学生さん
そしてやっぱりレディースディーだから
女性多めかな?
この場所に移転して
まだ4年なのに
本当残念ですね💧
今は無き滋賀会館シネマホールも
ここの系列でした!
手作りのドーナツ盤・・・
上映作品に合わせての展示も良い感じ。
入場待ちの通路・・・
今回観たのは・・・
ケイト・ブランシェット主演の
「バーナーデットママは行方不明」
映像などもほぼ自然光なナチュラルさ
キュートで親近感有り
おかしくて笑っちゃう場面もチラホラ
良き映画でした。
京都みなみ会館
9月30日(土)最終日・・・
そんな雰囲気を感じさせない
空気感の中で観れた事が何だか不思議でも有り
唯一
あ~、やっぱり閉館しちゃうんだなぁ
そう感じたのは
お客さんの多さと
皆さん思い思いに写真を撮っておられたから・・・
静かな映画館は
やっぱり?
映画好きな人が来られているからか?
お一人様がほぼでした
行かせて頂けて良かったです。
有り難うございました。
kissy
ほぼ、1年掛けて探してた子~!
去年ご近所のお店で出会い
珍しく一目惚れ
そのお店でも入ってすぐの場所に置かれていて
しっかり役目を果たしておりました
なので「売り物では無いんです」
との事だったなぁ~
信楽焼だから
きっと行けば見つけられる~
そう思い
今年の5月のお休みの日
ゴールデンウィークを挟んでの陶器市期間中!
初めての陶器市に楽しみに出掛けた。
平日にもかかわらず凄い人で
普段人の多い場所へは極力行かない様にしてるのに
この日は
この子を探す為に頑張って探し歩いた
色んなお店の人に聞いても
判らずじまいで残念な結果となり
結局!
折角!
陶器市に行ったのに
朝宮茶だけ買って帰ってきた
ずっと頭の片隅に・・・・
いつか出会える事を信じて・・・
そして!
遂に!
何と!
その子を見つけたのは
夏に行った滋賀県立美術館~
今森光彦さんの写真展に行ってからの
ミュージアムショップで
周りをぐるっと見て特に無いなぁ?
そう思った瞬間
この子発見で~す
一瞬で判った!
見つけた!
迷う事なんて無い無い~
大中小とあって
中をお買い上げで~す。
店員さんにそんないきさつもお話しながら
嬉しそうに家用なのに綺麗に梱包して下さいました。
(割れ物だから当たり前だね!)
それなのに・・・・
実は数日前まで買ってそのまま
部屋の片隅に置いてた・・・
(正確には置く為の場所を考え中)
ネコがいるし
床には置けないでしょ・・・
置く台とか?
良さそうなのすぐ無いし
とにかく置く場所も中途半端に無い?
毎日チラッと見ながら
内心「ごめんね」と言い聞かせ
流石にこれ以上は可哀想だなぁ~
買って満足するタイプだったっけ?
結果、多分、やっぱり?
一番良い場所に置きました~
慣れるまでは違和感あり?
そう言わずに愛でて貰おう。
きっと御利益在りなはず・・・・
たぬきの八相縁起
①笑顔・・・お互いに愛想良く
②笠・・・
思いがけない災難を避ける為普段から準備
③大きな目 ・・・
周囲を見渡し気を配り正しい判断が出来る様に
④通い帳・・・信用が一番です
⑤大きなお腹 ・・・
冷静さと大胆さを持ち合わせよう
⑥金袋・・・ズバリ!金運!
⑦徳利・・・ 人徳を身につけよう
⑧大きい尻尾・・・ 何事もしっかり終わらせる!
改めて確認するとなるほど~
信楽のタヌキは日本中、お店でも個人の家でも
良く見掛けるね!
信楽は滋賀ですよ~
滋賀、最近色んな瞬間で触れられる事も多くなって
嬉しい限りです
土曜日の「せかい不思議発見!」
録画していて楽しみに見ていたら・・・
ミステリーハンターのお笑い芸人さんが
「あっ!イタリアの飛び出し坊や、飛び出し坊やは
滋賀が発祥です、僕滋賀に住んでました~」
カットされずにちゃんと放送されて良かった瞬間でした。
ベティ・ブーフに仲間入りした
白くて可愛いタヌキさん
是非見つけてね!
kissy
先日・・・
配達先をもう目の前にして
間違ってひと筋手前を曲がっちゃった~!
お陰で
出会えた~
但し先にお届けを済ませてから
帰りに立ち寄ったよ
今年の暑さで発育が遅かったゴーヤ
(その他の植物も)
なので9月に入ってから元気モリモリ
お花も沢山咲き出してる
ゴーヤカーテンっとは良く言われるけれど
この状態見ると
こっちの方が自然でゴーヤが元気に見えるのは
気のせい?
きっと何かの植木を上手く伝って・・・
モリモリ~
ご近所さんだったら
毎日観察出来るのになぁ~
プクプクな元気ゴーヤの坊や・・・
それにしても・・・
こんな細い茎?に
しっかりと繋がってぶら下がってる
ブドウ・スイカ・メロンとかもそうだね。
へその緒みたい
(例え変?)
ここからの勢いで
ゴーヤ祭りになる事間違いないですね!
夏の名残の風物詩に出会えて
何ともラッキーでした。
kissy
お友達のお誕生日・・・
直接お届けさせて頂くご注文を頂きました。
黄・オレンジがお好きだそう!
ヒマワリを入れて元気で明るいアレンジを
お届けさせて頂きました。
お花のプレゼントは
その瞬間迄なるべく判らない様
お電話でのご在宅確認をさせて頂く時の
お話の仕方など気を付けています。
但し最近はインターホンも誰が来ているか判る様
見れるようになっているので
なるべくお花が映らない様に・・・・
この日はインターホン越しでばれちゃったみたいでした
出て来られた時
可愛い黄色とオレンジの小花プリントの
手作りマスクをしておられ・・・
本当お好きな色合いなんだと再確認~
大人でもこんなお花プリントの取り入れ方
良いなぁ~って思う位素敵で・・・
お花もとてもお喜びで感激しておられました。
お誕生日おめでとうございます。
ヒマワリ・・・サンリッチマロン
へレニウム・・・オータムナーレ
カラー・・・ゴールドメダル
オリエンタル百合・・・シリウス
グリーンデンファレ(国産)・・・プリティミサキ
ドラセナ・・・スノーホワイト
ドラセナ・・・サンデリアーナバリケード
モンステラ
前日・・・
神奈川県のお客様からご注文。
翌日ご来店して頂いてのお受け取り。
お世話になっておられる会社が膳所にあるそうで
お礼の花束だそう・・・
わざわざその為に来られ
夕方には帰られるとの事でした。
ご希望は
「赤系で!」
なんてタイミングがバッチリなんでしょう~
久し振りに赤いバラが入荷したばかり!
何より・・・
お届け先が膳所と言う事で検索して
ベティブーフを見つけて頂けた事。
決め手はホームページの雰囲気と
花束の画像だったそうです。
とても感激して頂き
恐縮致しました。
宅配で送らせて頂ける事も
しっかりアピール致しました~
有り難うございました。
また・・・
宜しくお願いいたします。
赤バラ・・・サムライ
トルコキキョウ(八重)・・・アンティークパレット
白スプレーマム(ピンポン咲き)・・・コロン
ドラセナ・・・ハワイアンフラッグ
ブラックリーフ
中々どうして・・・
特に最近は上手い具合に
写真を撮れた試しが無い「エリ」
微妙に動いているし
動かずにじっとするなんて
ほぼ熟睡している時以外は無理~
(寝ていても何だか寝返ったりする)
ずっと写真を撮る為に
岩合さんみたいには待ち続けられる程
忍耐もなし(笑)
そんな事もあり
中々ピントの合ったエリの画像は撮れない
そっと近づいても
遊んでもらえる~?
嬉しくてスリスリしたり身体や顔をクネクネさせる
ワンちゃんの様なネコのエリです。
此処は何処かといえば・・・
お店のテーブルの中~!
石の鉢に収まってます。
本当、教えてないのに上手に見つけるよね
とにかく・・・・
人が大好きなエリだから
お客さんの目の前でアピールするのもお手の物
遊んで欲しいけど
ヒンヤリ涼しいお店では
気持ち良くなってきて
オネムネムネム・・・
もう目を開けていられましぇ~ん
滅多に撮れない可愛いお顔のエリだから
今回はエリ祭りになりました~
スペシャルサービルもどうぞ~
横に並べられなかった
2枚を
縦にしてみた~
こんな姿~
たまに画像や動画で見掛けるけど
実際生で見ると
笑ってしまうくらい可愛いのと
何とも幸せな気持ち・・・・
撮れてないけど
前足を胸の上で揃えて
「おばけだぞー」的な姿が
最近多いエリの寝相です。
(その姿が好き)
今迄側にいてくれた歴代のネコちゃんの中でも
こんな姿をしてくれたのは
エリが初めてで~す。
今日も良い夢見てね
因みに上の画像が暗いのは
これでも付けて撮ったんです・・・・
暗闇で寝ていたから
起さないようにの配慮です
後は・・・
メルとメメを撮りたいんだけどな~
可愛い写真撮れるように頑張ってみる!
気長にお待ち下さい。
そんなこんなで
みんな元気で過ごしてま~す。
kissy
事前にお電話でのご注文・・・
ご来店は可愛い女の子と一緒!
何歳かな?お名前は?
滅多に話し掛けられないチビちゃんだから
こういう時はなるべくお話したいなぁ~
凄い恥ずかしがり屋さんなのと
人見知りさん・・・
お父さんの後ろに隠れちゃった~
それでもめげずに話し掛ける!
自転車のヘルメット被ったままで
見えてる髪の毛は汗ばんでた~
暑いから顔も赤い~
お店はかなりな涼しさだから
きっと気持ち良いはず・・・・
そんな事を話し掛けながら
ご主人とやり取りして気が付くと
ベンチに座って馴染んでた(笑)
やっと落ち着いてここからもう少し仲良くなれるかなぁ~?
そう思う頃にはもうさようなら・・・
お母さんにプレゼントする花束
少し大きめだから持ちたくても持てなかったね
お見送りに・・・
自転車の後ろに乗せてもらうのを見届けて
バイバイって手を振ったら
小さく可愛く手を振ってくれました。
人見知りなのは
お父さんとお母さんの愛情が深い証拠だよ。
チビちゃんは一人でお店に来れないから
お父さんと一緒に来てもらえる事はとても大切
ご希望だったヒマワリも秋色の雰囲気~🌻
暑い中有り難うございました。
ヒマワリ・・・サンリッチマロン
ヘレニウーム・・・オータムナーレ
白オリエンタル百合・・・シリウス
ドラセナ・・・スノーホワイト
ススキ