重厚感あふれる映画

テレビドラマシリーズとして10年位前に放送され・・・

シーズン6で最終回を迎えたのが6年位前でしょうか?

シーズンごとの間が半年空いたりしながら
次回へ続く事への余韻とワクワク感・・・

クローリ家の家族達
執事・下僕・侍女・メイド長他大勢登場する人物達
それぞれの関係性を
頭を少しフル回転させ繋げ、紐解く時間も楽しかった!

登場人物の人間的な魅力とストーリーの壮絶さ、
ハラハラ感は
今でも思い出されるくらいです。

毎回大事な人が死んで
この先どう繋がる??
先が読めない、そしてしっかり期待通りだったり
期待を裏切ってくれたり
そんな繰り返しでしたっけ。

多分、とてもマニアックなので
周りの人に一応勧めてはみたものの
私のようにはまった人はいなくて・・・ 猫2

今から思えば毎週の録画をしっかり
DVDに保存して老後のお楽しみにするべきだった(笑)

去年に続いて・・・
嬉しい映画化!

今回は好きな映画作りの世界観もストーリーに盛り込まれていて
やっぱりとても良かった~ ウィンク

但し・・・
字幕で観たので
それはそれで良かったけれど
耳に馴染んだ登場人物の声との違い等
色々反応しすぎて
流れていく映像と字幕をもう少しだけゆっくり
観たかったです ウィンク
もう一度今度は吹き替えで観たいなぁ~
(次回はDVDが借りられるようになってから
ゆっくり観たいと思います)

イギリスを代表する大女優のマギー・スミスが演じた
お祖母様がラスト老衰で亡くなり葬儀などのシーンでは
つい先月にエリザベス女王が亡くなった際に見た
国葬の様子と重なりました。

(透明な窓ガラスの棺を乗せた車がラスト近くで登場~ 🚘)

 

気づくとイギリス映画や番組が意識せず好きなんだなぁ
と言う事も判明 猫2

ダウントンアビー
心に残る作品で映画でした。

 

kissy

 

改めて・・・

ご結婚記念日・・・

今年は特別な気持ちでとご注文頂きました。

最近の流行り?
余り好きではありませんが
例えば・・・
赤バラ108本でポロポーズとか
永遠に(とわに)の語呂合わせだそうですが
ならば182本じゃない?なんて思ったりしています。

勿論色んな時と場合によっては
形から入るのも大事だったりって思う事もありますが・・・

どんな時も気持ちが伝わる事が
大事なのではないかなと思います。

そしてご結婚記念日のお花・・・
奥様には正式にプロポーズせずにご結婚されたそう ほっとした顔

個人的にそんな流れもあるとは思うので奥様も特に
気にはされておられないのでは無いかなぁ~?
ご結婚されてますしね。

ご主人はやっぱり男性なのでロマンチスト ウィンク
今年は特別な想いで結婚記念日をお祝いしたいと思われ
大切な想いをお花に込めて
改めて奥様にプロポーズされるそうです。

そんな大切なお花をご注文頂き
花束に見えますがこのまま置いて飾れる様に
お作りさせて頂きました。

ご主人の気持ちはストレートに届いて
素敵なご結婚記念日を過ごされたと思います。

おめでとうございました。

 

赤バラ・・・アマダ
スプレーバラ・・・ファンファール
白オリエンタル百合・・・シベリア
シマハラン

  • もちろん!1本・一輪からもお求めいただけます。
  • 予算をお伺いしておつくりする方が、お家用でもお得です。
  • 贈り物などでは必ずラッピング+保水処理代が必要です。
    (ラッピング不要の場合、花代(+消費税)のみ)

奇跡の出会い

先週の木曜日・・・
少しだけ散歩~
幼稚園のだいこんチエックも忘れずに!

 

幼稚園の脇道で私を見つけて
嬉しそうに(そう見えた)
近付いて来た人懐っこいネコちゃん 🐾

「こんにちは~
何処のお家のネコちゃん?」
バンダナ風首輪に名前・・・
「みるき」って書いてるね。
尻尾も上がってるし警戒心もゼロな
みるきちゃんは女の子 🐾
スリスリしてくれるし
家のメメも早くこんな風にして欲しいな・・・
なんて思いながら
みるきちゃんに
またねって「バイバイ!」しました。 ほっとした顔

 

そうして翌日の夜・・・
お店の近くで何かを探しておられる若いご夫婦を見掛け
その様子は動物だと確信し
声を掛けさせて頂きました!

伺うと、いなくなって丁度10日・・・・
いなくなったのがネコちゃんだと聞いた瞬間

あ!あの子だと直感!!

「あの・・・もしかして名前、みるきちゃんですか?」

ビックリされたのは間違いなくて
いなくなったのはやっぱり、「みるきちゃん」でした。

前日に出会っていた事と場所を案内し
写真を撮っていた事をお伝えすると
「写真、見せて頂けますか?」と言われ
「お店に取りに行ってきます」
「あ、じゃあ一緒に・・・」
「でも取りに行ってくるまで近くを探して頂いた方が・・・」
こんなやりとりの中
急いでカメラを取りに行き
戻ってみると・・・

奥さんはしゃがんでおられ
ご主人が私を待っていて下さり
「いました、いました、見つかりました」

側のお家の玄関に止っていた車の下にいたらしく

持っておられたチュール欲しさで出てきた~ ふらふら

抱っこされて嬉しそうだったみるきちゃんは
少し痩せていたそうで
もしかしたら私と出会った時に人懐っこかったのは
お腹が空いていたからかもしれない?

そんな事も思いながら奇跡のような出会いと
怪我や事故等に遭う事も無く
無事に見つかって帰る事が出来た事は
本当に良かった。

最後に
「あの・・・お花屋さんの方ですよね?」
「はい・・・」
「あの・・・馬場公園裏のおやつ工房です。」
「あ~!」
「暗くて判らなかったです。」

「みるきちゃんあそこからここまで良く無事でしたね」
「本当、良かったです。有難うございました」

そんなやりとりをして
みるきちゃんともさよなら・・・

こんな奇跡は滅多に起こるわけでは無い事を
ちゃんと知っているから
帰ってからも暫く興奮が冷めやらぬ
最近に無くテンションも高かった~!

以前私の愛猫のソメタくん(ソメコの兄弟)が
家からいなくなった時・・・・
近所の高校に訪ね、ポスターを張って頂いたり
新聞の広告に出したり
1ヶ月はお店の仕事の合間に訪ねて探し歩いた経験があって
結局見付けることが出来なかったから
せめて
誰か優しい人に見つけて貰って
その人のお家で大事にして貰えてます様に!
そう願いました。

今なら探し出せた気がする 猫2
もしかしたら動物探しのレスキューいけるかも?

本当に心からこの奇跡に有難うです。

みるきちゃん又ね。猫猫

kissy

 

 

あれから1ヶ月・・・

ご近所散歩のコースで
いつも楽しみにしながら通っている
ご近所の幼稚園 ダッシュ (走り出すさま)

1ヶ月前の投稿
大きな畝のお山さんが出来ていましたね~ 猫2

 

あれから1ヶ月・・・
丁度この日は午前中が運動会 晴れ

先生が水やり中だったから声を掛けさせて頂き
園長先生の許可を頂き
園の中へ入らせて頂きました
(園長先生はお客様だったので更に良かった ほっとした顔

1ヶ月でこんなに成長しました!

 

畑として下に掘れない代わりに
土のお山に植えられたダイコン・・・・

近くで見たかったのがこれで~す 目がハート (顔)
可愛いなぁ~

いちごぐみさんのだいこん・・・

反対側にも見つけた!

 

・・・ん?
園長先生に何て書いてるのか聞いてみたら
「ぜったいにだよ」
だそう・・・
なんでも可愛い~ exclamation

これは先生が書いた字に子供達の絵・・・

 

園児の数だけ植えられただいこんは
間引きをして大きくする訳では無いから
意外と細めでスタイル良いだいこんです。

取りあえず・・・
みんなの数だけ出来るだけ同じ位の大きさのが
収穫出来ますように~!

最近は野菜がどんな風に成長して実るのか等
知らない子供も多いらしいから
こんなイベントは楽しみで大事ですね

「無農薬だから葉っぱも美味しく食べて欲しいです。」
野菜嫌いな子も多いからと園長先生・・・

何より嬉しかったのが
園長先生に
「また遊びにいらして下さい」
そう言って頂けた事 ほっとした顔

楽しいひとときを有難うございました。

kissy

 

落ち着いた秋色

お誕生日のアレンジメント・・・
大人っぽい雰囲気でと言うご希望で
お作りさせて頂き
お届けさせて頂きました!

お誕生日に贈られる時にお勧めさせて頂いている事は
当日ではなく前日に!

当日の朝起きた時にお花が飾られていたら
嬉しい一日が過ごせそうです・・・

手書きのメッセージも添えて ウィンク

なるほど!
大人っぽい雰囲気をご希望された理由は
ご本人様にお会いして納得致しました~

品のある優しい雰囲気の方・・・
とてもお喜び頂けてご依頼されたお客様にはいつも
申し訳ないけれど嬉しい瞬間 ほっとした顔

季節感のある大人っぽい秋色のアレンジメントでした。

紫カーネーション・・・コバルトスリル
紫カーネーション・・・メタリカ
赤紫リンドウ・・・スーパームーン
白リンドウ・・・ホワイトハイジラブ
白クジャクソウ(八重)・・・キヤッシー
グリーンスプレーマム(ピンポン咲き)・・・オリーブ
白スプレーカーネーション・・・バウンティ
薄紫スプレーカーネーション・・・モカスィート
アセビ
モンステラ

  • もちろん!1本・一輪からもお求めいただけます。
  • 予算をお伺いしておつくりする方が、お家用でもお得です。
  • 贈り物などでは必ずラッピング+保水処理代が必要です。
    (ラッピング不要の場合、花代(+消費税)のみ)

気持ち良い季節

今までずっと
長い年月夏が大好きだった・・・
お花屋さんの仕事をするようになってからは
冬も好き・・・
春も良いなぁ~
秋だって良いね
結局
どの季節も好きに・・・
そして
今は今が一番好きかもしれない ほっとした顔

過ごしやすさは申し分なく!
大好きな空は毎日が芸術的~

空気も澄んでいて夜景も綺麗な季節・・・

そして
美味しい秋の味覚も盛り沢山 🎃🍠🌰🍄
(これも大事 猫2

夏には眩しく感じた日差しさえ
程良く丁度良い・・・

木の実も少しずつ熟してゆく
そんな過程を見れる楽しさも・・・・

赤く熟すだけじゃないのも
魅力的 ウィンク

 

名前こそ本当に可哀想だけど
この渋くて地味なビジュアルは
結構好き ウィンク

淋しいと言われる季節だけれど
私は大好きです。
暫くは楽しみが続きそう・・・

皆さんも色んな「秋」を楽しんで下さい もみじ

kissy

 

外→お店→家

久し振りに・・・
エリ・メル・メメ達のその後~

何年か前~
お店でこんな感じだったんだね~🐾
嘘みたいな・・・
懐かしい雰囲気 ウィンク

そしてお外だったよね~

今は・・・
無事に?

想定外で?

すっかり・・・

こんな風になっちゃったね!

最近、エリは抱っこしてお外へお散歩へ・・・

 

推定年齢は・・・
7歳か8歳?
元気で長生きしようね 🐾
そして~
中々珍しい?
スリーショットです 猫2

エリ・メメ、何だかんだで仲良さそうで?
何より良かった ほっとした顔

 

相変わらず仲良しなメル・メメ親子も
ずっとこのまま一緒・・・
メメは幸せなメルの子供だなぁ~

まさかの
お外で過ごしてたとはとても思えない雰囲気で良い感じ!

 

明日  10日(月)
明後日 11日(火)
お休みさせて頂きます。

kissy

今年最後の・・・

雰囲気はすっかり秋!

そろそろ・・・
今年は最後のお花
ヒマワリをお入れして

出来上がったのは
秋色が良い味わいのアレンジメント。

月命日でご自宅に飾られるお花・・・
いつも有り難うございます。

ヒマワリ・・・サンリッチフレッシュオレンジ
黄色グロリオサリリー・・・ピクシー
グリーンクルクマ・・・エメラルドパゴダ
白オリエンタル百合・・・シベリア
ガイラルディア・アリスタータチート菊
アデナント・ウーリー・ブッシュ
ミスカンサスグリーン
ススキ

  • もちろん!1本・一輪からもお求めいただけます。
  • 予算をお伺いしておつくりする方が、お家用でもお得です。
  • 贈り物などでは必ずラッピング+保水処理代が必要です。
    (ラッピング不要の場合、花代(+消費税)のみ)

久し振りの・・・

先週・・・
久し振りにローズタウン
ベティ・ブーフみどり店へ行ってきました!

環境のお陰?
爽やかさがひと味違う気がする晴れ

 

みどり店のネコちゃん募金は
赤いポストの貯金箱ー (長音記号1)

 

テラスで気になったのがこれ!
良い感じに紅葉した
粟?キビ?
いつの間に?

   

 

帰りの空も気持ち良く

可愛いお土産もゲットしてきました~
お店で見つけてね ウィンク

お近くの方は是非遊びに来て下さ~い
今ならもれなく・・・
ご来店プレゼントカードを差し上げてまーす。

kissy

 

ご無沙汰でした

9月も明日で終わり~
涼しくなったと思っていたら
ここ数日の昼間は少し暑さが戻った感じです。

それでも朝晩は19度とか18度とかで肌寒い!

秋の夜長もそろそろ・・・

「秋色」・・・
イメージするのは
こんな色合いです。

珍しいツートンカラーのこちらのお花は
夏の終わり頃から咲き始め
花の後もまん丸で可愛らしいのです。

名前は・・・
ガイラルディア・アリスタータチート菊
色違いに赤紫の濃淡も!

呪文のようで早口言葉みたい~
これはさすがに覚えられませ~ん がまん顔

最近は8月の終わり頃から
スーパーの入り口も秋色が並んでます
種類はバラバラ
お菓子・釜飯のもと・ビール・焼酎などのお酒類等
色味での統一感 猫2

お花・・・
自分用にお裾分けを少し
飾ってみました ウィンク

いつも撮る画像が暗い!
そう言われる事が多いのは・・・
夜に撮っているのと
余り部屋を明るくしていないからです(節電を意識)
本当はもっと暗くして(キャンドルとかの)
過ごしたいのです・・・

でも余り暗いと目を悪くするかも?
視力は良いから ウィンク
なんて思ったり!

正直、こんな感じが好みなのです。

kissy

ベティブーフのお店の紹介を!