水鳥の場所からすぐ近くへ・・・
大急ぎで移動してきました。
間に合った~!
ほら
凄いね、夕陽の赤。
良い角度でこの幹にだけ!
いつも・・だったら「日焼け」してしまう?
昼間はあんなに暑かった筈なのに・・・
少し肌寒くなり始めた!
久し振りに見た燃えるような夕陽。
そして・・・
でっかい
自然からのパワーが染み込みました。
kissy
わざわざ遠方からご注文に来て下さいました。
お伺いすると・・・
ベティブーフのお客様だと言うお知り合いの方に
「膳所のベティブーフ、永野先生にお願いしたら」
そう後押しして貰ったそうです。
ご近所のお友達がお店をオープンされるお祝いのお花。
お店と言っても
住宅をそのままに中をリノベーションして。
画像を見せて頂きお花を置くのに丁度良い場所が!
その場所に置く事を念頭に用意されたアレンジメント。
お届けに伺い、
入ってすぐ吸い寄せられる場所!
ここ以外ない!!
そんなピッタリなアレンジでした。
ご本人もスタッフの皆さんも声を揃え
「わ~可愛い」
「素敵」
スマホでパシャパシャ撮影・・・
癒しのお店なのでそこもピッタリ!
ユーカリや月桂樹など
香りの良い物も、ふんだんに使われていて・・・
何より
元からここに飾られていたかの様
コーディネートはこうでないと((笑)
この間から続いた特別なご注文のお陰で
素敵なアレンジ等観る事が出来て良かったです。
先週
発表会の飾花を・・・
丁度一年前にもご注文して頂きました。
ちょっとしたご依頼があり
いつもお作りする感じとは少しだけ雰囲気が違うのです!
見た目、判りませんよね・・・?
今回そんな中、工夫した事がありました~
黄色のスプレーマム
グリーンスプレーピンポンマム
オレンジスプレーピンポンマム
黄色カーネーション
グリーンカーネーション
ソリダスター
以上が使ったお花達・・・
このお花の組み合わせを少しずつ変えて
4種類の束を用意。
1つずつセロファンで巻く。
合計40束を用意。
その束を飾花にする。
発表会が終わった後、
参加されたお子様達おひとりおひとりに
先生から花束がプレゼント。
お花の束だけだとメリハリなく
こじんまりした感じになるので・・・
今年は黄色が映えるグリーンをプラスして!
大きめの葉のハランと
香りが良い月桂樹が入っています。
より黄色やオレンジの花が引き立ち、目にも鮮やかです。
カメラマンの方も
「グリーンが効いて良いですね」
そう言って下さって!
開場直前の少し緊張感あるホール。
たまにはこういう空気も良いもんだなぁ~
そう思いました。
引き下げに伺った時・・・
私達にもお裾分けを!
良く見ると花束のクッキー~
さり気ない所にも先生のお心が感じられて。
今年は無事に発表会が出来る時期で本当に良かったです。
来年も無事に開催できます様に・・・
その時はまたよろしくお願い致します。
有り難うございました。
それにしても・・・
可愛すぎて食べられないよ=
kissy
今年見たい映画のひとつ
春から楽しみにしていました。
出来るだけ先入観を持たずに観たくて・・・
他の映画を観に行った時の予告編のみで!
京都まで行かないと観れないかと思っていたら。
草津イオンシネマで上映!!
これ、嬉しかった。
そう言えば最近観た映画は殆ど此処
「おらおらでひとりいぐも」
田中裕子さんの可愛らしい魅力あふれる映画でした。
去年上映された映画「ひとよ」
何年か前のドラマ「anone」
最近出演されている作品は感情を抑えた
凄みのある雰囲気のある主人公を・・・
どれも作品も良く心に残っています。
今回は・・・・
可愛らしい75歳のおばあさんの?
桃子さんとして。
若かりし頃を蒼井優さん、そして映画全体の中で
桃子さんの心の中が話す訛りの声も蒼井さん。
そして実際には見えない心の中の存在
でも、いつも桃子さんと同じ服を着ている。
癖のある3人が登場!
桃子さんの視界にも入っていないこの3人が
最期まで可愛く個性的でした。
セリフの殆ど、かなりきつめの訛りが飛び交うので
何を言っているか判らない部分も多く
そこはその時の雰囲気で乗り切る!
何とも今迄味わった事のないあの感じは・・・
癖になりそう。
願わくば日本語の字幕付きで上映してもらえれば
色んな人にお勧めしたい作品
とにかく田中裕子さんが素敵な桃子さんでした。
劇中何度も出てくる
・・フライパンで目玉焼きに塩コショウ振り・・・
のシーン!!
こんがり焼いたトーストと一緒に頬張る!
私達の中で日常にありふれた何でもない食事。
これがたまらなく美味しそうで!
映画を観終わって食べたくなる物。
久し振りだなぁ~。
そしてやっぱりこうなりました。
桃子さんが食べてるシーンを思い浮かべながら!
暫く、はまるかも~
kissy
空に良いも悪いもないのかもしれないけれど・・・
この日の空は良い空でした。
ずっと見上げたまま歩きたい!
そう思える空には滅多に出会えないから。
何処を見ても何を見ても心に留めておきたい!
南天の鮮やかなグリーンは先の葉一枚一枚まで眩しく映り。
通り過ぎるお家の軒先を見上げるだけでも・・・・
こちらは三角屋根が可愛らしいお家・・・
黄色~オレンジそして残り少ないグリーンが
このお家にピッタリ!
ここの桜は少し早めの紅葉で・・・
落葉し始めてる。
足元の落ち葉から木々の上に向かって
目の中に鮮やかな色が入ってきて!
一枚の絵を観ているみたい
ピラカンサスも赤い実がたわわに!
気づかれない様に鋭い棘が沢山付いているから
触るのは要注意
真下から覗き込むと違った風景が見れますね。
綺麗なブルーの空と白い雲に映える赤です。
空気が綺麗なこの時期だからこそ出会える・・・
見れる景色を存分に楽しみましょう。
kissy