bb_nagano のすべての投稿

毎年有り難うございます。

ついこの間は・・・
義母様のお誕生日に!!

お家で飾る
お正月のお花も毎年・・・
紅白でのご注文~♪

そういう訳で
赤のカーネーションがお店に入荷するのも
一年で2度!
(母の日と暮れ)

沢山過ごして来たこの暮れのベティブーフ
毎年何かやっぱり同じではないから
いつも新鮮な気持ちに。

義母様から
お花の画像が送られてきて
とてもお喜び頂けたとの事・・・

ご自宅に飾るお花も
持ち帰ったら置くだけに
設えしてあるそうです。
段取りバッチリですね。
いつも有り難う。
良いお年をお迎え下さい。

赤カーネーション・・・ドンペドロ
赤ガーベラ・・・スリ
白スプレーマム・・・スノーエンゼル
白スプレーマム(ピンポン咲き)・・・フェリー
グリーンスプレーマム・・・ゼンブラライム
白大輪マム・・・トップスピン
カスミソウ・・・ベールスター
アルビフローラグリーン
キキョウラン・・・アンブレラ
サツマスギ
千両

  • もちろん!1本・一輪からもお求めいただけます。
  • 予算をお伺いしておつくりする方が、お家用でもお得です。
  • 贈り物などでは必ずラッピング+保水処理代が必要です。
    (ラッピング不要の場合、花代(+消費税)のみ)

冬の散歩シリーズ

旧街道沿い・・・
きっと以前は
お家が建っていた筈!
その証拠に
奥に長いウナギの寝床って言う雰囲気
それにしては広い?

あっ!
いる!

こんにちは。
入って来ちゃった~♪
お家の人いる?

木に繋がれてる・・・
おとなしいね。
お利口さんね。
もしかして長寿さんですか?

目、見えますか?
耳聞こえますか?

話し掛けたら・・・
こっち見てくれた~♪
聞こえてるね!
一人で淋しいかも知れないけど

もうすぐ
可愛いお友達が
近くに来てくれるから・・・・

(すぐ近くでたくさん鳴いてる~🐥)
きっと・・・・
ご馳走の側にいるから
横取りされるのではと心配してるかも?
それとも威嚇されてる?
なので・・・

退散しま~す。
お家の方に宜しく・・・
また顔見に来るから元気でね
覚えていてくれると嬉しいです。ほっとした顔

帰省されたり
旅行に行かれる方も多そうです 猫2

新しい年を迎える為の大切な1つ
1本のお花もお花屋さんで
自分の為家族の為に
大事に買って頂きたいなと思います。

お店は31日(日)まで
営業していま~す。

是非温かい格好でいらして下さい。

いつもの美味しい柚子ティー
召し上がりながら
暮れのベティブーフを
味わって頂きたいなぁ~と思います。

kissy

 

 

月命日過ぎて・・・

先日はお誕生日で送らせて頂きました。
今回は・・・
お父様を亡くされて
丁度数ヶ月
お花を送るには丁度良い頃かも?
と来て下さいました。

来て下さると
いつもお店に1時間はいて下さり
楽しい日帰りハプニング続質な
面白おかしいお話や
美味しいお店の情報交換させて頂けたり
来て下さるのが楽しみです。

お任せ頂いて・・・
どんなのが良いかなぁ?
色々考え
明るくて優しい雰囲気のアレンジに!
お喜び頂けてると良いなぁ~

年明けは勿論
長くお楽しみ頂けると想います。
いつも有り難うございます。

白アルストロメリア・・・パール
オレンジガーベラ・・・ホットサンデー
淡いオレンジピンポンマム・・・シャンパンアプリコット
オレンジスプレーマム(ピンポン咲き)・・・マイクロマム
グリーンスプレーマム・・・ゼンブラライム
白デンファレ(国産)・・・リナホワイト
キンセンカ・・・サンセットパフ
イトスギ・・・ブルーアイス
サツマスギ

  • もちろん!1本・一輪からもお求めいただけます。
  • 予算をお伺いしておつくりする方が、お家用でもお得です。
  • 贈り物などでは必ずラッピング+保水処理代が必要です。
    (ラッピング不要の場合、花代(+消費税)のみ)

リンゴ・りんご・林檎~🍎

路地裏のご近所さん・・・

去年は3個位だったのが 🍎🍎🍎
今年は豊作 ウィンク

全体に良い感じ・・・

     

可愛いね ウィンク

ここ数日の急な寒波で
少し寒さ焼けしたかな?

我が家は・・・
敷くのを忘れていた
大判のナプキンを!

お客様の息子さん(1年生)
サンタさんへのプレゼントを
直前で変更したそうで
焦るサンタさんは
何とか間に合わせたらしく・・・
先のプレゼントは
お年玉と一緒にあげるそう!
何ともラッキーな
クリスマス&お正月でしょう
きっと心に残ると思う。

みんなも楽しく元気に過ごしてね~

また会えるの
楽しみにしてま~す。

いつかの冬に行った手作り市で
焼き菓子のお店・・・
既に完売~♫
その後の雰囲気が余りに可愛くて
勝手にベティ・ブーフ的!
って思ったりして(笑)
惹かれる感性のお店でした。
風の噂でその後
東北に行かれてお店されてるらしい ♡

多分、絶対好きなお店な筈・・・

今日はひろちゃんのお誕生日 🎁
毎年用意しているプレゼント、「要らないよ!」
との事で・・・
直前に言われて急遽用意する事に~♫

(この間から欲しいって言われて探しておられたのを)
何とか見つけられて良かった~。

恒例にしていたプレゼントは大好きなネコ好きな
ある方へ郵送してみようと思います。

have a nice happy birthday りんごりんごりんご
and
have a nice merry Christmas クリスマスぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

2023年 12月25日(月)

kissy

クリスマスの教会

ご近所の丘の途中に
幼稚園と併設する教会 ⛪
(そう言えば、教会と幼稚園ってセットみたい)
何でだろう?

クラシカルな感じ
アーチが可愛らしいです ウィンク

天井も高くて梁の色がグリーンなのも良い!
好きです。

クリスマス仕様で
椅子のビロードの赤が映えてます。

柱に・・・
シンプルなスワッグが掛けられてる ♫
ヒバに大きくて真っ赤なリボン 🎀

トータル的にも良い感じ!

 

せっかくなので夜・・・★☆*

派手じゃないライトアップ ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)
私好み・・・

やっぱり?
普段より厳かに感じるのは
一年の中でも大切とされている日が
直前に控えているからでしょうか?

     

この気持ち良い冷たさのお陰で
今だから感じられる
澄んだ空気を味わえるのは
一年の中で今だけ ウィンク

冬こそ美味しい空気を味わおう!
そういう意味でも
滋賀って良いね、大好きです。ほっとした顔

,Have a wandeful Christmas Eve 🎄

kissy

 

投稿忘れ・・・

先月の休日・・・
多分10年振り?
お休みが合わず
暫く足が遠のいてました。
この日は友人と2人で!
場所勘違いして
通り過ぎてました~♪

この重厚な扉は中々勇気いります 猫2

店内全体が薄暗い・・・
ご飯食べに来てこの店内の暗さって
余りないかも?

予約不可なお店
次から次にお客さん・・・
すぐに満席~ウィンク

これは、ピアノ~🎹♪♫
存在感無くして?
溶け込んでました。

まぁまぁ暑かったこの日 晴れ晴れ
冷麺にした!
(年中食べられる)
本場韓国風で本格的な美味しさだったなぁ~

但し・・・
気のせい?
以前より量が少なくなった?
そしてやっぱり値段も上がってます!

特別感のあるお店は
適度な緊張感&おしゃべりも控えめになる ほっとした顔

寒くなった今
登場させるメニューではありませんが
すっかり忘れてたから
投稿しました
氷入ってま~す(ブルッ)

帰り・・・
何処かでお茶したいなって!
行きたいお店は満席
さらに行列~ ふらふら
待ち時間45分だったかなぁ~?
人気店になってしまって
もう行けないかも・・・・・・💧
なので
別のお店へ~喫茶店

画像撮ってないけど
凄く久し振りにケーキ食べた!
(自家製のチーズケーキ美味しすぎた)
たまには良いね。ウィンク

ご近所の方や
常連さんがそれぞれのテーブルで
楽しく過ごされてた!

膝掛けの側に・・・
大きな子~🐻
かなりな年季、何歳だろう?
居心地良さそう~♫

また会いに来るね。
また、行こうね!

kissy

 

毎年飾るリンゴ

余りにテーブルが淋しいから・・・

敷いてるのも実は・・・・
一瞬でリンゴ型の小さなカゴにも早変わりする!
畳まれた状態は鍋敷き?

何もなかったテーブルに
やっぱり飾ったのは姫リンゴ~ 🍎🍎🍎
そう言えば・・・・
毎年飾っていた気がする!

何年か前はグリーン・・・

部屋の雰囲気が
今よりスッキリしているのは
気のせい?(笑)

この年は
少しドライになったのを・・・

 

今年は・・・・
ピッカピッカ 🍎

乗せて置くだけの
(いつもだね)
小さい入れ物・・・
この春、たまたま解体前のお家前で
「ご自由にお持ち下さい」ウィンク
その他食器等色々あった中
きっと幾つかあった筈の最後の2個!
お持ち帰りしました。
(モヘアもそうだったなぁ~)
モヘアは最後の一匹でした~(笑)🐾

こう言う出会いには何か持ってるかも 目がハート (顔)

一列に並べてみたけれど
真ん中に集めて飾るのが良さそう・・・
自分で言います!
「良い感じです!」
だって
ネコ達は褒めてくれないからね ウィンク

良いんです、自画自賛 ハートたち (複数ハート)

 

kissy

 

軍手

これは、道ばたに落ちていた軍手。
雨に濡れていた。

その前の日、店の前に黒い手袋が落ちていたので
そこの前の駐車場のフェンスに掛けておいた。

ところが、この同じ手袋でも私は拾うこともせず、そのまま通り過ぎた。二、三歩進んで少しだけ迷ったがそのまま通り過ぎた。
気になっていた私は次の日もその次の日もその軍手が道路のほぼ真ん中にそのままなのが嫌で、近くの家の前の生け込みの石積みの上に置いておいた。そして、一週間を過ぎ、今日、その軍手は石積みの下に落ちていた。
何故かほっとして私はそれを拾い、店に持って帰り、ゴミ箱の葬った。
店のスタッフ「キッシー」は生き物など、とても命に優しい!このキッシーにこの軍手を見せて聞いてみた。
「キッシーだったらどうする?」って・・瞬時に
「拾わない!」だった。

私は今も何か自分の行動とうち捨てられた軍手の運命に付いて釈然としないままでいる。

ちなみにフェンスに掛けておいた黒い女物の手袋はいつの間にかそこにはなかった。
多分今日も2万人に達しようとしているパレスチナ人がいる。兵士達はその手に手袋ではなく「軍手」をしているはずである。
しかも、寒さに震える子供達の手にはその「軍手」さえもない。
それが、今この地球上で起きている、人間が起している「戦争」の姿なのである。            HIRO

冬よ来い

12月も中旬が過ぎました~♪
何となく・・・
紅葉もほんの少し残っていたり

すっかり落葉した桜等の枝先には
小さな小さな春の芽吹き!

落葉するの、落葉しないの・・・
周りの環境に応じての特性、個性!

こんなに温かい冬
この先どうなるんだろう?
色々心配してしまう ほっとした顔

四季がある日本だからこその
自然の豊かさ・・・
景色、風土、食べ物など

当たり前がもう
当たり前で無くなってきている今だから

足元の小さな一葉にも
気付けて綺麗だと思える感覚を
大切にしたいと思います。

ご近所の学校の外れにある
大きな桜の木・・・
すっかり落葉した後
目立つのが
ねじれ、絡まったこの幹~
本当生き物で~す。

昼休みの運動場は
元気な声~ ♪
たまに先生も一緒に遊んでる 猫2

そろそろ
冬休みも目の前・・・・

子供達にとっては
クリスマス🎄→お正月🎍
一年の中でも
お楽しみがギュッと詰まった季節 ウィンク
風邪引かない様に
楽しく過ごして欲しいなぁ~

これ!
堅い茎が足元で切られてる・・・

その正体は・・・
「皇帝ダリア」
葉っぱと蕾、花はダリア(当たり前ですね)
それにしても
この背高のっぽな雰囲気は
普段見掛けるダリアとは別物に見える!
この半端ない茎の堅さは竹みたい ウィンク
小学校正門前の花壇で見れます。

夏の名残り~ ほっとした顔
種がまだ大事にくるまれてる・・・
人が種を採取すしなければ
自然にしておくとこんな感じ?
もしかして?
冬眠する?

そろそろ寒い日も近づいてるみたい
早く来い来い冬~ ⛄

kissy

 

冬の散歩シリーズ

旧東海道沿い・・・
ほど近くに
こんな良い街道があって
気が付く事は
やっぱり?
神社仏閣が多い事ですね。

格子のある昔からのお家もまだ
少し残っているし・・・

昔の家は木造が多い・・・

以前住んでいた家は昔の二軒長屋・四軒長屋で
勿論木造です。
なので
入居する時の注意として
くれぐれも火の元には気を付けて
火事を出さない様に!
注意するのも当たり前だし
気を付けるのも勿論当たり前ですが
それでも何が起こるか判らない・・・・

こうして今でも
昔から受け継がれて
住み続けておられる家を見れる事は
当たり前な事も大事に気を付けて
引き継がれているからだと思います。

車が普及していなかった時代・・・
そんな雰囲気が漂う
細くて歴史を感じる路地 猫2

こういう街の風景が好きなのは
小さな頃から変わらない事の1つ ウィンク

 

何となく辺りに漂う良い香り~♪
そうか!
そんな季節だね。
ヒイラギの花咲く季節も冬
こちらも・・・
トゲトゲの葉っぱの下に
ひっそりと咲く花・・・・・
昔から存在している
植物の花は白が多い気がします。

普段より温かい12月の冬~
やっぱり冬らしい寒さになって欲しいです。ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

kissy