沢山のご注文ありがとうございました。
今年はピンク系の御希望が多かった気がします。
初夏らしい今が旬の芍薬をお入れして・・・
爽やかなグリーン多めの黄色系・・・
やっぱり~♪
定番の赤も・・・
合わせるお花によって
同じ赤系でも少し雰囲気も違って見えます。
今が旬の「オルレア」をお入れして・・・
ナチュラルな白グリーンに少し黄色は
お客様の御希望で♪
ピンクと白のバラをお入れして
ラッピングとリボンをシックな色にすると
可愛らしさの中にも大人っぽさが・・・
グリーン多めの赤系~♪
カーネーションにはやっぱりカスミ草が合う~
同じ仲間だからね!
芍薬の「サツキ」は昔からある品種・・・
今の季節にピッタリな良い色合い
クリスマスローズもお入れして~
沢山のお父さんがおチビちゃんと一緒に・・・
小学1年生で1人で来てくれたサツキちゃんは
高校3年生になって・・・・
小さかった兄弟はすっかり大人になって
(仲良し兄弟で一緒に来てくれました)
産まれて2ヶ月の赤ちゃん連れたご夫婦は
ご主人が奥様への母の日に・・・
この日のドキュメンタリーを是非紹介して欲しい位です。
今年も無事に母の日自身は過ぎましたが
本当の母の日父の日は
自分の誕生日だと言う事を覚えていて欲しい ♡
因みに・・・・
今月は節目の誕生日を迎えた私・・・
忙しい母の日を前に時間を作って
母に有り難うのお花を届けました。
とても喜んでくれた♡
84歳の母は何とか今も色んな人に助けて貰いながら
ひとり暮らしをしてくれている事
決して当たり前では無いから・・・・
これからも元気で過ごしてくれたら嬉しいなぁ~
母の日終わった休日
母を誘い出して美味しいご飯を食べに出掛け良い母の日&
誕生日のお祝いが出来ました。
又少しずつ復活します。
kissy