カテゴリー別アーカイブ: お店の景色

ネコにも、花。

こちらも、可愛い花が咲き始めました。

日中は、かなり暖かくなってきたので

そろそろ・・・

ミツバチ達に会える日も近い?

IMG_9681

IMG_9700

P.S

北にあるみどり店からもネコヤナギの報告!が・・・・

ときめき坂  にあるお店のネコヤナギも

みどり店にあるネコヤナギも

葯の中に花粉をいっぱい持った雄株のようです。

ですから、雄蕊だけの花ということになります。

雌株の花

kissy

次々に春の花が・・・

びっくり、こちらも咲き始めました~。

去年の秋、綺麗な紅葉でお店を秋色に染めてくれた・・・

雪柳。

落葉した後、小さな小さな蕾は、

寒い冬に、じっと耐え、

春の風を一番に感じた1輪といっても

本当に本当に小さな蕾の花が咲き始めました。

かなり先の話ですが・・・

暖かな春になって、  全ての花が満開になって・・・・

ハラハラと花びらが、風に舞う様子は

本当に雪が降っているみたい・・・

それにしても、この雪柳が、 「バラ科」 だと知った時は

すご~くびっくりしたのを、思い出します。

お花との思い出も 私の宝物です。 

IMG_9668

 

IMG_9669

kissy

春の香りは梅を始め、桜、桃

バラ科の花の香りがいっぱい

雪柳が満開の時もいい香りです。

花は一重

バラの原種 野いばらの花にそっくりです。

Hiro

咲きました!

この間の青文字が、早速咲き始めました。

少しずつ春が、近づいてきているんだな~って

実感します。

お花の色でグリーンは、珍しいのです。

お店にある、実体顕微鏡で、たまに

このようなお花を覗くのが大好きです~

IMG_9660

IMG_9663

kissy

今年もまた「ひな祭り」の

 

1年振りの・・・ネコのおひな様。

毎年お店に飾っていま~す。お店の雰囲気は洋風ですが、意外と

純和風のネコ雛がしっくり、馴染みます。

とても可愛いおひな様なので、是非、実物を見に来て下さい。

もしかしたら、本物のネコちゃんに会えるかも。です

                kissy

IMG_2991

 

IMG_2998

 

IMG_3001

実に見えるけど・・・

IMG_9513 

この~実、何の実~、気になる実~

始めてみる方は、きっと、何かの実だと思われますが・・・

これ、れっきとした、蕾なんです。

「青文字」

黒文字はご存知ですか?

高級な爪楊枝等に使われます。

見た目は色が黒と青(本当は緑ですが)の違いだけで。

たまには、このようなお花を飾って、新しい発見をして

頂きたいな~っと思います。

kissy

キッシーの雪だるま・・・今年も良かったね!

 

とにかくキッシーの好きなものは、というと・・・・・

IMG_2804

ネコちゃんを筆頭に(すべての生き物)と!

雪だるま!!という事で  ・・・・しかし、

既に毎年無情にも

IMG_2798

の雪だるまさん達が

IMG_2816

の状況!

でも不思議に当人のキッシーは・・・平然としています。

まるで雪だるまに関心がもはや無いかのように・・・・?

「少しつめたくないかい!!」の応えは・・・・・・・

雪だるまは、もともと冷たい!!」

だそうです。

 

 

 

 

 

成人式で・・・

  IMG_2727

 

生花のヘアーオーナメント。

ご本人の希望は、紫とゴールドとダリア

なかなか、ない組み合わせで正直、心配でしたが・・・

画像には、映っていないのが残念ですが

お着物がシックな紫の地色にゴールドがアクセント!

かなり、素敵だったのと、とてもお似合いでした。

一番お気に入り!っとおっしゃっていたのが・・・

 「金の水引き」 和装にはピッタリですね。

朝から素敵な現場を体験出来て、良かったです。

kissy