カテゴリー別アーカイブ: ひろちゃんの日記

ベティブーフはいつまでも・・・・・

 

 

不思議な感覚です。「 パルコ 」(東京系)に続いて
「 Oh!Me 大津テラス 」(大阪系)なるものが出来ました。
ここまできて、はっきり判ったことがあります。
それは、その感性がない人たちがいくらやっても間に合わない!
という事です。確かにまだ「パルコ」の方がズーッとましだったかもしれません。がそれを維持できるだけのものを大津の消費者は持っていなかった。
そして、同時に大津市民は左程「大津」に誇りを持っていないのかも知れない。「滋賀」や「琵琶湖」には多少胸を張ることはあってもお隣は山を越えた「京都」であり、近所の大津の人ではないのではないか?

この地でなんとか43年やってきたけれど、
「ここは便利です」という他府県からの方も近隣から引っ越された方も言われます。たしかに「便利なところ」ではありそうです。でも、「文化」らしいものは何も育てていない!
ひとえに行政の側に「人を惹きつける!」という感性と指針がない!
ナイナイづくしに書いていますが、例えば「駅舎」ひとつとっても、日本中同じ雰囲気ばかりでどこに降りてもそこが何処か判る駅舎は無いに等しい。
大分に湯布院というところがあります。今では温泉好きな人ならば知らない人はない程有名になりました。ここの駅舎が古くなったというのでJRは新しく作り直したのですが、これが先程も言ったどこにでもある建物(駅舎)。これまで町おこしで頑張って来られた中谷さん(映画助監督迄されたけれどその道をあきらめ、大分の有名旅館を継がれ湯布院にこの温泉の別荘ともいえる特別な温泉宿を開かれ、ここ湯布院を一躍有名にされた方):湯布院映画祭まで毎年開催/等、がこれに猛烈に反発して駅舎を改築!湯布院らしいどこにもない雰囲気の駅舎にしました。
今では、この駅舎から湯布院の温泉に続く路は溢れんばかりに賑わっています。全国に温泉ブームが起こる先駆け的存在の街です。
どこにだって十分にその良さを引き出せば多くの人を世界中から集められる!そんな日本の風土を生かし切れないのは、先ずはそこに住む人たちがその良さを判っていない!事。そしてもう一つはそれを牽引する行政に感性がない!生かし切れないという欠点に気がついていない事です。気がつくにも感性が必要なため遅れるところはいつまでも遅れたまま!となります・
「近江商人」はこの滋賀(近江)で商売をしていません!商売は外で学んでいます。事業の成功も他府県の都会です。

 今でも、大津が学ばなければならない事は「他」の地からです。
これを特に引っ張る行政に「他府県」の感性のある方たちが入らなければ多分これからも大津は県庁所在地でありながら特色のある魅力のある街づくりは期待は出来ません。

 東京はマスメディアによる宣伝効果で全国に発信できる強みをもっています。あらゆる文化の集中です。
大阪は大阪人のよって立つプライドがあります。関西はイコール大阪であり、歴史的にも多分京都は関西から独立した存在です。
では
滋賀はどうなのか?大津は?と考えてくると少々暗澹たる気持ちになってきます。
43年前、私の店を東京に出していたならば相当に有名な店になっていたであろうことは皆さんが認めて下さいます。お店の前を通って寄って下さる海外の方たちも同様に言って下さいます。
時間は不可逆性のもの決して戻ることも。「もしも・・」は言っても意味がありません。であるからこそ、私はこの通り、この街が変わって欲しいと心から祈っています。その為にもこの地の良さを十分にわきまえた街づくりが必要です。

 勿論!これからもベティブーフは「ときめき坂」の大切な役割を果たしてゆきたいと思っています。

皆さんの応援を心からお願い申し上げます。

 

生きている花は枯れます。

 

 

( それは私達と同じ )

「生命」です。  「良く出来たぬいぐるみ」と同じで表情が変わりません。

生きている花は心のかけ方で「生命」の長さが変わります。 生きている花は人に見られている事を知っています。だからこそ沢山の花が植物がこの世界に満ちています。美しく咲く事は花達にとって「生きる」ことなのだと思います。勿論花粉を運んでくれる昆虫や鳥や、そして種を運ぶ「風」の存在まで知っています。その美しさを残そうとして人は造花というものを生み出しました。アートフラワー、即ち芸術花というものです。でも、どんなに見事でもそれは自然のものではなくそれをまねたものでしかない事を知っていて欲しいと思います。    わたしはこの頃、皆さんに良く言う言葉があります。それは「花は飾る」ものではなく「活ける」ものだと。「飾る」と「活ける」それは「手を掛ける」かどうか!の違いです。 「手を掛け飾った花」は私達に微笑んでくれます。その命のある限り!これこそが花を「活けて・・飾る」事なのではないかと思います。一日一日が大切な日、特別な日!だからこそ私は造花ではなく「生きている花」を飾りたいと思います。
 そんな想いでベティブーフは造花は扱っていません。毎日大切な生命ある花と向き合っています。
 生きた花の中での仕事は「香り」に包まれています。

きょうはベティブーフの歴史と仕事のはなし  (1)

 

きょうは私にとって一番大切な仕事の話をさせて頂きたと思います。

このメッセージをどこでどのように観て頂くのがベストか?などと言っている時間がもったいないので一気に書かせて頂く事にしました。かなりきつめの話になるかもしれせんがご容赦くだい。

これを書いている(叩いている)間もP.Cは様々に邪魔をしてきます。困ったものです。ふつう原稿用紙に向かっているならばあり得ない出来事です。 そもそもそのための万年筆がデパートに売っていない!ってどういうことですか?「文房具屋」ですか?

・・文房具屋さんはどこにありますか?

・・新鮮な魚をいつでも目の前でさばいてくれる魚屋さんはありますか?料理の仕方をさっさと言ってくれるおじさんのいる店です。

・・本の名前を言ったら「それならこちらです」とパソコンを見ることなくコーナーまで案内してくれる本屋さんはありますか?

・・探しているものがどこにあるかその商品のノウハウや他商品との違いを教えてくれる人がすぐに見つかる大工センターはありますか?

・・まだまだ皆さんにお聞きしたいことは山ほどありますが多分簡単に教えていただけるとは思わないのでこれはここまでにします。

で、本題に・・・・・。

 

 

パルコ 最終日 8月31日に想うこと

 

今日は2017年8月30日(水)で、明日31日がパルコ最終日・閉店日です。たかだかひとつの大型ショッピングビルが無くなる。」と考えておられる方には意味のない話かも知れません、まして、「そんなに行かなかった!」と言う方であれば特にそうであろうと思います。

唯、ここにあったテナント、例えば「ユニクロ」「紀伊国屋」「タワーレコード」レストランでは「カプリチョーザ」「かつや」そして一階メインにあって待ち合わせには便利だった「スターバックス」も無くなります。
これは大事ではありませんか?私は大事だと思っています。

40余年ここにベティブーフを開いて、何軒ものテナントが消えてゆきました。「マクドナルド」「ミスタードーナッツ」など地域によってはちゃんと営業している有名店舗、そして多くの業種のテナント等です。それはそれなりに理由があるでしょうが、県庁所在地・大津市で一番人通りがあるとされる此処で、これらの有名店が一斉に無くなるというのは前代未聞ではないでしょうか? 唯一「西武 大津ショッピングセンター」が頑張ってくれています。

唯、単に「パルコ」が無くなるという事ではない気がします。パルコ後は「新しく何かが入る」とは聞いていますが、そこに本当にあって欲しいものがちゃんと入ってくれることを祈って止みません。

そして、もうひとつ、これから私達の生活のスタンスをどうするのか? 今迄多くの小売・商店が消えていった理由と私達の買い物の仕方・・・ をよーく考えなければいけないと思うのです。

Hiro 

Facebook  ベティブーフ https://www.facebook.com/tokimekizaka/?ref=aymt_homepage_panel

『 ごみ 』 の話

IMG_5719

 

公園に散っている落ち葉は『 ごみ 』とは誰も思わない!

では、こちらは

IMG_5718

 

公園の前の道に散る『 落ち葉 』 はどうなんでしょう??

お店の前辺りから膳所駅~そして~西武前の北町公園~と

掃除をさせて頂くようになって『 ごみ 』 と呼ばれる物から

色々な事を教わりました。 そして、

秋が深まってきて散る『 落ち葉 』を拾いながらもう一つ大切な事

を教わりました。

「空」や「海」、そしてこの地は勿論  『吹く風』 もそして『 ごみ 』にも

『境界』などというものは無いという事を学ばせて貰いました。

そして『 本当の自然の中ではごみは出ない 』 ということです。

山道に落ちている枯葉を誰も 『 ごみ 』 とは思わない

でも、舗装された道に落ちる枯葉を人は 『 ごみ 』 と考える。

そして 山道や野原だけでなく人が落とすすべての物は

『 ごみ 』になる。 即ち、

「 人間の手の加わった物や人間社会で作られたもの 」は

ほとんどすべて『 ごみ 』 になるのです。

「人間が必要と考え作りだした物が 『ごみ』 になってしまう」

一番 「 私達が考えなければいけない事 」 ではないかと,

そして、『 ごみ 』 を出さない生活を人間が出来た時、初めて人間は

この世界に『 在って 』 いい存在になるのではないでしょうか即ち

『 ごみ 』 ではない存在になる ということだと思うのです。

IMG_5725

 

IMG_5728

 

HIRO

 

 

 

 

 

 

 

何故かわくわく!!して

 

IMG_5637

 

ブーン ブーンン ブーン ブブ~ン  。。。。。。

の音に外に出て真っ青に晴れ渡った空を見上げました。

いつものヘリコプター?と思っていたらこんなもの

(飛行船)が飛んでいました。

悠悠としている割には大きなプロペラの音です。

写真ではお月様を撮った時の様にしか映りませんが、

まあま~低く飛んでいました。昔は良く飛んでいましたが

今は珍しいですよね!子供の頃のわくわく感は未だ健在のようです。

少し寒いくらいの風が吹く爽やかな空に何気なく浮かぶ様子がが何とも

言えない、、

でも空を見上げているのは私だけ、残念ですが道を行く人は

誰も見ていませんでした。

HIRO

 

「 湯を沸かすほどの熱い愛 」 

 

IMG_5619

 

「 りえ 」ちゃんをこうして映画で観られることがやっぱり

幸せなことだと思うことのできる映画でした。

この「 湯を沸かすほどの熱い愛 」 すこし饒舌すぎはしないか?

と思えるほどのタイトル名と、何処か不思議な背景 ……

かなり前から銭湯に張ってあったポスターに ・・・ 興味深々でしたが、

結論は

是非、誰とかではなく一人でも多くの方に観て欲しい映画だな~と思い

ました。

映画がこれから先も元気であります様に!!という想いと共に

とにかく 今回はお勧め !!します。

中野量太監督 オリジナル脚本 初商業映画の世界 

HIRO

 

 

 

「 野良 」 の 話 ・・・・

 

このところ 飼い猫ではないだろう猫 と親しくなっているので

「 野良 」 (の ら)を調べてみた

「野良ネコ」と「ドラ猫」は一緒なのか違うのか?

野良は「野良仕事」という言葉で解るように「野」で仕事をする「農業」と

多分考えて良いだろう。もっと大まかに言えば「屋外でする力仕事全

般」も入ると考えられる。人間というのは困ったものでこういうところから

「頭を使わない仕事」として蔑む言葉に変えてしまったようである。最近

ではどこでもゲームをする人が増えている。どこでも勿論、外でもである

外で体を使ってではなく、頭を使っている? ・・・・・

本来「野」に対して良いことをする。( 人間にとって都合の良い事

も知れない )なら「野良」の言葉が差別的に用いられるようにはならな

かったと思われるのだけれど ・・・・・そしてもう一つは

「 ドラ 」という言葉 以前「 どら平太 」という映画で毎日当てもなく

うろうろしている昔!武士役を役所耕司さんが演じていたのを思い出

す。但し、住む家はある。 で、「 道 楽( どうらく ) 」から「 ドラ 」

が生まれたという。即ち 「 ドラ猫 」 の場合は飼っている家がある猫

で、しよっ中ウロウロしていて役に立たない猫!という事になるのか?

基本「ネズミを捕らない」猫という事であれば今の世で殆んど猫は

「 ドラ猫 」と呼ばれてよい筈である。

そして、話を戻すと「 野良 猫 」はネズミを捕る「良い」仕事をする

ということにはならないだろうか?人間様はそういう意味で

「 野良ネコ 」とは使っていない気がする。いずれにしても人間様が

 

「 勝手に捨てておきながら 」 差別している猫 ということである事

のは変わりなさそうですが!!いかがですか??皆さん。

 

IMG_2935

HIRO

夕焼け、こんな燃えている空は久し振り

 

IMG_1950 

この電信柱と電線が

夕焼けと戦っているような気配しませんか。

この間、アニメ映画監督の新海誠さんが

「昔から景色をそれも空を描くのが好きで」

と言っていたのを思い出します。

中でも「雲を・・・」よく描いていたと、そして「雲だけ見て雲を

描いても描けないんです。」とも

そんな事をジワーッと思わせる空の様な気がして・・

「宮崎 駿」監督作品が無くなってアニメから遠ざかっていましたが・・

今更ながら観てみようかと・・思っています。

「 君の名は 」

SWITCHインタビュー 達人達(たち)

アンコール「新海誠×川上未映子」

P.S  「宮崎 駿」監督作品はショートムービーですが

ジブリの森美術館で観ることが出来るそうです。

Hiro

写真 Kissy

もちろん! 雨は降っていませんよ

 

外国の、雨でも傘を差すことの少ない特にヨーロッパの方たちには「日本人の「日傘」は不思議であまりその役割の様に「クール」には見えていないようです。

わたしも余りに多い「日傘」の光景は好きではありません。         日本の夏のひとつの景色として浴衣を着て  ・・・・・ ではないところに違和感があるようなきがするのです。                     有名なクロードモネ「散歩、日傘をさす女性」の雰囲気とはあまりに違い、しっくり来ないのです。

「紫外線による肌への影響」もどこかコマーシャリズムに乗せられている「美白」志向!も,

草木もなびく日本人の「みんなと一緒!」的で ・・・ 夏は夏の過ごし方があってもいいのでは・・・で多少の日焼けは健康的ではありませんか?   「肌の白さは七難隠す!」 とはいえ過剰気味な「美白」はどんどん「アレルギーにも、日差しにも弱くなる肌を作ってしまう気がするのですが。

IMG_5046

「やらせ画像」ではありません!                                  たまたま通りがかった時の信号待ち時の光景です。                       もしかして                                                  「散歩、日傘を差す女性」の絵を意識しての敢えて小さな傘??              多分もっと他に理由があったりするのでしょうね。