bb_nagano のすべての投稿

地蔵盆

今日、明日と地蔵盆・・・

お店の町内も地蔵盆~ ♪
毎年ご注文して下さりお届けして
用意されている花器に冷たいお水を入れ(お店から持ってきて)
お花もいれさせて頂きました。

2カ所有るので
2対(4束)
今年はそれぞれ少し違うものに・・・
基本のベースは同じ感じで
ホオズキを入れたのと
ブルーのリンドウを入れたのと!

義仲寺さんの方がブルーの花器だった~
(こっちにブルーのリンドウが入ったのが良かったかなぁ~?)

 

皆さん暑い中準備など有り難うございました。

提灯等もぶら下がり・・・
一年に一度の事ですが
日本ならではの夏の終りの風物詩だなぁ~と
思います。
地蔵盆も終わるとそろそろ・・・
夏も終りに近づく感じがします。
夜は虫の声も聞こえ始めてる ♪
(日中は暑いけどね~ あせあせ (飛び散る汗)

普段中々お会いしないご近所さんとも
少しお話出来たり
気さくに声を掛けて下さったり・・・

今年も有り難うございました。

白スプレーマム・・・セイパレット
黄色スプレーマム・・・セイアドリア
白マム・・・トップスピン
白スプレーマム(ピンポン咲き)・・・」フェリー
黄色スプレーマム(  〃  )・・・ポンポンミックス
ブルーリンドウ・・・ニューHB安代・NHBソフトブルー
ヒマワリ・・・サンリッチフレッシュオレンジ
白スターチス・・・キノブルーム
ドラセナ・・・スノーホワイト
高野槙
ホオズキ
蓮台

  • もちろん!1本・一輪からもお求めいただけます。
  • 予算をお伺いしておつくりする方が、お家用でもお得です。
  • 贈り物などでは必ずラッピング+保水処理代が必要です。
    (ラッピング不要の場合、花代(+消費税)のみ)

夏空を楽しむ

夏を味わうとしたら・・・
それはやっぱり
空で~す ♪

最近やっと?
好きな夏空が見える

①いつかの夕方前・・・

 

②数日前の午後・・・

 

③昨日の午後・・・

 

④今日のお昼・・・

 

⑤今日の午後・・・
今年はサルスベリの開花も
少し遅かった気がします ほっとした顔

夏空に映える
白のサルスベリは
とても好きな景色です。

こうして
当たり前の景色を
当たり前の様に楽しめる事に
有り難う・・・

 

⑥今日のお店・・・

台風来てます 🌀
直撃しそうです。
備えしないとです。
(うっかりしていたら駄目です)
気を付けないとです。
台風来る時は何故かドキドキしてしまう性格です。

kissy

 

 

お供えのアレンジ

お供えのアレンジメント・・・
明るい色目で!
との御希望でしたので
やっぱり~ ♬
黄・オレンジ系で!

夏の名残→秋の雰囲気

とてもお喜び頂けました。
有り難うございます。

黄色スプレーマム・・・セイアドリア
白スプレーマム・・・フェリー
白マム・・・トップスピン
オレンジバラ・・・マンゴーリーバー
ドラセナ・・・カプチーノ
ドラセナ・・・スノーホワイト
ベンケイソウ
ニューサイラン
高野槙
蓮の実

  • もちろん!1本・一輪からもお求めいただけます。
  • 予算をお伺いしておつくりする方が、お家用でもお得です。
  • 贈り物などでは必ずラッピング+保水処理代が必要です。
    (ラッピング不要の場合、花代(+消費税)のみ)

夜の和田神社さん

昨日の帰り
もしかしたら・・・★

20時30分は過ぎて
もうすぐ21時になる頃・・・🕐

やっぱり~ ♪
間に合った!

そして・・・
誰もいな~い ウィンク
独り占めの和田神社さ~ん ♪

何か物足りなさを感じ?
ん?
何で?

そう!
風が無いから
凄く静かな境内・・・

その分
砂利を歩く足音が妙に耳に残る
余り感じた事無い感覚でした 猫2

今年も見に来れて良かった。

本日18日(日)が
ライトアップ最終日です。

明日19日(月)~21日(水)
お休みさせて頂きます。

明日19日(月)は・・・
高校野球第2試合
青森山田vs滋賀学園 ⚾
キレキレの応援ダンスも話題の滋賀学園です ♪

ベスト4目指して頑張れ~ ♬

kissy

 

8月初めの頃・・・

8月6日(火)
休日だったこの日は
幾つか用事などもあり
湖周道路を北上~ 車 (セダン)ダッシュ (走り出すさま)

途中歩くと
玄関先のこんな可愛いのに出会ったり・・・

 

紫外線など強めな今年の夏で?
色濃いサルスベリに出会ったり・・・

更に途中で素通り出来ない川にも遭遇~ ♪
「蛇砂川」へびすながわ

蛇年だからか?
蛇には反応してしまう(笑)

その河川敷を
琵琶湖に向かって行くと

葦が乾燥されてる場所に・・・

向かい側はこんな風に管理されて栽培されてる!

 

水郷巡りの船も・・・

水路がどう繋がってる?
水を辿れば判るんだろうけれど・・・

 

帰りは迷路になっているヒマワリ畑 🌻🌻

有料~なのでフェンスの外から
今はもうお花終わってる筈・・・・
綺麗な時に見れて良かった~

10日程前なのに
凄く前の様な気がする
長く感じる8月です。

まだまだ厳しい残暑
くれぐれもご自愛下さい。

kissy

 

 

 

夏の思い出

琵琶湖の水泳場・・・
今は
北湖に行かないと泳げないけれど
ここは南湖です ♫
唐崎辺り?

サングラスを掛けた父と母は
カメラ目線 👓
抱っこされているというより
何処かに行かない様
捕まえられてる感じです(笑)
私の目線の先・・・
きっと何かに興味が向いてる ウィンク

ステテコ姿の父が追い掛けてる先に
私が居るはず・・・
な写真 📷

ほぼ従姉妹達からのお下がり・・・
それにしても
このスカートは余りにも
短すぎじゃない?
小学校1年生位かなぁ~?
夏休みに1人で
親戚の家に泊まり掛けで行った時の!
感心するのは
姿勢も良くお行儀良い事 ハートたち (複数ハート)

中1の夏休み・・・
穴太の親戚の家へ!
この時飼っていたウサギの「うーちゃん」
遊んで帰って来たら
玄関先で死んでいて帰りを待ってたみたいだった 🐇
既に長生きで弱っていて
心配な状態だったのに
遊びに行った事を凄く後悔して
オイオイ泣いた夏休みの思い出・・・・

中学1年生にしては
大人っぽいなぁ~・・・
何で?

とにかくお下がりで足りていた!
自分で選んで買って貰う事がほぼ無かった記憶 猫2
可愛いお下がりが多かったなぁ~
これは本当に嬉しい事です。

1人で電車に乗って行くのも楽しみだった 🚃

自分で言うのも変だけど
手足細くて長い~ ♫

この後・・・・
部活で真っ黒になり
黒いフケ?
と思っていたら
日焼けした頭皮が
めくれて浮き上がってきたと判明!

誰よりも黒く日焼けしている事にさえ
新学期で学校に行くまで
気付いてなかった(笑)

すれ違う人に2度見される・・・
こそこそ言われてる・・・
わざわざ教室に見に来る・・・
先生達の間で話題になる・・・

当の本人は余り自覚が無かったから
余り気にしてなかった気がする?

そんなに真っ黒だったのかなぁ?
そうなんだね。
そんな夏の思い出・・・

kissy

 

 

洗濯日和~ ☀

去年の今頃は・・・
台風の行き先が心配だったお盆!
(実際真っ只中の15日は直撃で
交通もストップお店等もほぼ休業でした💧)

この数十年の間でお盆が大打撃だった事は
初めてだった去年でした。

今年は・・・ 晴れ晴れ晴れ
暑すぎます(勝手ですね)
でも良いお盆です。

台風で被害がある東北地方の方には
本当申し訳ないのですが 台風
そろそろ・・・
夕立でも降って欲しい
雨を欲してま~す 雨雨

こんな日々の天気予報は
「洗濯日和」予報もされていて
季節感を感じます。
そんな事で・・・・・
お店のこの子も~ ♫

そろそろ・・・・

ユニフォーム~
お洗濯しましょうね!

干す場所は・・・
お日様が良く当たる
お店の入り口~

干してあるのが可愛いだけに
景観を壊してないかな?

手洗いだけど
数時間でしっかり乾いて
パリッとな仕上がりで気持ち良し ウィンク

はい!
気持ち良さそう~ ♫

この間は午後から干した靴も・・・
夜にはすっかり乾いていて
パリッとしてました。
この時期のお洗濯は気持ち良い~ るんるん (音符)

そして・・・
昨日は高校野球~

滋賀学園が花巻東を破った~ ⚾
それも凄く良い試合だった~
嘘みたいな本当の話・・・

今年こそ!
滋賀学園、悲願の優勝して欲しい!
きっと滋賀だけだもんね
優勝してないの・・・
頑張れ!

 

kissy

初盆のアレンジメント

立秋こそ過ぎたとはいえ
日中の暑さは
半端なくて・・・・
用事でも無い限り
外を歩くのは危険です 猫2

そう言えば
子供達の姿も余り見掛けないかも?
みんなお家の中で
過ごしてるのかな?
それともお盆に入ったから・・・
おじいちゃん・おばあちゃんの家?
旅行かな?

この暑さの中で迎える
お盆です!

今朝お電話でのご予約
午後からお受け取りに来られる
初盆のアレンジメント・・・

お任せ頂きお作りさせて頂きました。
いつも有り難うございます。
暑い中有り難うございました。

赤紫スプレーマム(ピンポン咲き)・・・ドリア
白  〃    (   〃  )・・・フェリー
グリーン 〃  (   〃  )・・・セイグルーブ
赤紫ピンポンマム・・・アビーパープル
ブルーリンドウ・・・ニューHB八代
ベンケイソウ(セダム)・・・アビードール
ドラセナ・・・カプチーノ
タカサゴ百合
ワレモコウ
ミント
姫リンゴ
高野槙

  • もちろん!1本・一輪からもお求めいただけます。
  • 予算をお伺いしておつくりする方が、お家用でもお得です。
  • 贈り物などでは必ずラッピング+保水処理代が必要です。
    (ラッピング不要の場合、花代(+消費税)のみ)

お供えのアレンジメント・・・

お供えのアレンジメント・・・
見た目はそんな風に見えません?

最近はこんな感じのお供えも
皆さんに浸透しつつあります。
可愛らしい感じ・・・

この時期は厳選したお花などで
お作りさせて頂く事を
皆さんにお伝えさせて頂き
お任せ頂く事があります。

ご了解下さい。

スプレーマム(ピンポン咲き)・・・ドリア
ピンポンマム・・・アビーパープル
白マム・・・トップスピン
セダム(ベンケイ草)・・・アビードール
白スターチス・・・キノブルーム
トルコキキョウ・・・グラナスライトピンク
紫バラ・・・ライラッククラシック
白オリエンタル百合(八重)・・・アンジェラ
ドラセナ・・・カプチーノ
姫リンゴ

 

  • もちろん!1本・一輪からもお求めいただけます。
  • 予算をお伺いしておつくりする方が、お家用でもお得です。
  • 贈り物などでは必ずラッピング+保水処理代が必要です。
    (ラッピング不要の場合、花代(+消費税)のみ)

こんなに違う!

今年もタイミング良ければ
行きたいなぁ~
そう思ってました・・・

そう!
タイミングが大事 ウィンク
見頃に合わせて
良い時には中々行けないから・・・

今週の火曜日~ ♫
同じ方向に用事もあって
どうかなって思いながら・・・

もしかして丁度良いんじゃない?
良い感じに満開だよ~

去年は7月下旬頃だった気がするから
今年は少し遅めの開花・・・🌻

それにしても水を欲してます!
凄く欲してます。

少し雨降りそうな空になったんだけど
曇っただけで
雨降らなかったなぁ~
降って欲しかったなぁ~

シルバー人材センターの方・・・
連日の暑さ
水やりもこの広さだし
どうされてるのかな?

水やりしたいです。
させて欲しいなぁ~

そんな事を思いながら
ヒマワリに夏のパワーを貰いつつ
私からもパワーを送りました(笑)

本当いつも思うけど
みんな同じ方向いてるね!

そして・・・
きっと・・・
その何故が解明出来たら
「ノーベル賞」だね!

これが去年の~ 🌻
品種が違う・・・・・
そして!
凄く元気一杯~ 🌻🌻

夏空に映える
黄色はやっぱり良いなぁ~ ♫

来年は是非
この品種が良いと思いま~す。

 

今年も行けて良かった~ 🌻

kissy