まとまった雨が降った翌朝は、思いがけない出会いがあったりします。
今までの一番のびっくりは、ご近所の屋根の上に大〜〜きなアオサギが、置物のように静かにたたずんでいたことでしょうか?
勢いよく流れる目の前の川をひたすら見つめていたので、お魚を狙っていたのかもしれません。
先日、この日も雨上がりの朝のこと、足元にいたのは…!

カニ!!
自分の住んでいるところにカニがいるなんて!!
50年近く住んでいて、初めて見ました!
この場所も川のすぐ近く。いつもはほとんど水のない川ですが、前日の雨で勢いよく流れていました。上流の方から流されてきたのかな?
知らなかっただけで、案外この辺りに暮らしているのかも?

カニ🦀といえば…、
子供の頃に、夏休みに遊びに行った祖父母の家の周りには小さなカニがた~くさんいて、捕まえたり、逃がしたり…、観察したり…。
懐かしい思い出がよみがえり、ちょっと幸せなひとときとなりました。

OTURU

























暑い日も寒い日も本当によく走ってくれている車には、感謝しかありません。


