春モミジ。

気温の上昇と共にめざましい勢いで芽吹いている テラスの鉢物。

芽吹いたばかりの柔らかな葉。その中に、もうつぼみがあるの、わかりますか?

葉っぱと一緒に風に揺れて、とても気持ち良さそう……。見ているこちらまで穏やかな気持ちになってきます。

柔らかなモミジの新芽は、秋の紅葉に勝るとも劣らぬ美しさ。春モミジといわれる由縁です。

開き方や色は、本当にそれぞれ。

春を迎えた喜びがつまっている芽吹き。

期間限定の今だけのお楽しみ、今年も味わうことができました。

本当にありがとう。

 

OTURU

お墓参り日より。

お墓参りのお客様が続いています。

春のお彼岸が、なんといってもあの悪天候だったのでお墓参りに行くなら、穏やかな日がいいですね〜。

私自身も、先日のお休みの日に久しぶりに行ってきました。お墓の駐車場にある桜がちょうど咲き始め。

青空に映えてとてもきれいで気持ち良く、清々しい時間を過ごすことができました。

 

花束やアレンジメントと同じく、お墓参りのお花もオーダーメイド。

ご予算に合わせてお作りさせて頂いたり、ご自身でお花を選んで下さったり…。

それぞれにご用意させて頂いています。

今日は、絶好のお墓参りびより。強風でお供えしたお花が飛んでいくこともないし、もちろん雨の心配もなし!

マーガレットや金魚草、スプレーマムのフェリーにスプレーカーネーションのジェイド、さわやかな雰囲気のお墓参りのお花。

お墓からの琵琶湖の眺めも今日はきっと最高ですね…。

行ってらっしゃ〜い!!

 

OTURU

 

活動開始!!

4月、新年度は晴れわたった青空の下でのスタートとなりました。

3月後半、荒天が多かった分、この青空はとてもうれしいです。気温も上がり、何もかも急に活動開始という感じでしょうか?

   

芽吹いてからしばらく足踏み状態だったコデマリ、やっと安心して葉を広げてきているよう。もう小さなつぼみも見えていますよ。

 

昨年の10月に何輪かお花を咲かせてしまいどうなるかなぁ~と思っていたオオテマリ。こちらも葉の間にちゃんとつぼみあり、本当に良かったです。

 

まるで手を合わせて合掌しているかのようなカシワバアジサイ

 

モミジも…!

この分ではかなりの速さで季節が進み、休み明けはテラスの風景が変わっていそうな予感です。

気候が「晴る」、草木の芽が「張る」、田畑を「墾る」…等の言葉が「」の語源とも……。

今年は、この先どんな春と出会っていけるかなぁ~。

せっかくの春、少しでも楽しんで味わっていきたいです。✨

 

 

OTURU

やっと登場!!

春のお彼岸は、まさかの雪。

一日中吹き荒れた風、霰や雹まで降り雪が冷たい雨に変わった頃

冬の間、全く姿を見せなかったヒヨドリがやっと…、ご来店!!

テラスに残っていたナンテン、ノイバラ、万両の実はあっという間に完食です。

元気な姿を見ることができたのは何よりでした。

 

真冬の寒さの中で迎えた今年の春分の日。

「自然を讃え、生物を慈しむ日」として国民の祝日になったのは昭和23年のことだそうです。

こんなに不順な気候でも、自宅では3月に入った頃からうぐいすが鳴き始め、坂本にはつばめ達が帰ってきています!

暖かな春の陽気が待ち遠しいですね。

3月も後少し、元気に大切に過ごしていきたいと思います。

 

OTURU

ご修了おめでとうございます。

伊香立真野北幼稚園の修了式、

今年もお花をお届けさせて頂きました。

お届けした時、園庭にはまだ元気いっぱい遊んでいる園児さん達と先生方のお姿が…!

「今日が最後ということでみんな気合い十分に走り回っているんです。」とのこと。

ホントにパワフルで見ている方が、目が回りそうなぐらいでした。

今年、お届けしたお花は、ちょうど見頃の木瓜アカネを使って初の赤系のアレンジメント。

元気いっぱいの園児さん達にピッタリ…!

今年は30名の園児さんがご卒園、修了式当日はポカポカの春の陽気で良かったです。

ご修了おめでとうございます✨。

今年もありがとうございました。

 

OTURU

やっと少し春らしく…

今年も、ようやくクリスマスローズの季節!!

昨年のあの災害級の暑さや、秋の雨不足、最近の激しい寒暖差等、今までとは違いすぎる季節の巡りの中で、こうして咲いてくれることは決して当たり前のことではない。

そんなことをひしひしと感じる日々です。

クリスマスローズと共に沈丁花も咲き出し、風に乗ってほのかに良い香りが漂い始めました。

自然界のみんなは、春にむかって少しづつ確実に歩みを止めずに進んでいる。

私達も自然界の一員。

新しい春を迎えにいきましょう。

 

OTURU

啓蟄。

あまりにも寒い3月のスタートとなりました。

皆様、お元気でお過ごしですか?

今日はやっと少しホッとできる陽ざしがローズタウンにも…。こんな日はきっと!…と思っていたらやはり……。

テラスの南側で…

みどり店で初てんとう虫!!

陽ざしはあってもまだ気温が低いせいか、ゆっくり静か〜に動いていました。それでも、暦の上では啓蟄を迎え、小さな虫たちがゴソゴソ動いている姿を見られるのは、とてもうれしい(≧∇≦)bです。

残念ながら、ミツバチ🐝の姿は今のところ全く見かけないので、せめてこうして身の回りで暮らしている小さな生き物達が少しでも元気でいてくれるよう、そのことも大切にしながら環境を整えていきたいと思います。

鉢に生えているカラスノエンドウは、全部抜いてしまわずに、少しづつ残してアブラムシを引きよせ、てんとう虫に食べてもらう作戦です。

みんなそれぞれに大切な役割を担ってくれています。自然界のイノチの循環をたくさん見つけられる春でありますように。

 

OTURU

ヒメリュウキンカ。

朝、お店に来たら…

鉢物のお花が一輪開いていました。

ヒメリュウキンカ。

小さなお陽さまみたいなお花。

昨年は、寒さに弱い観葉植物と一緒に自宅に持ち帰り、我が家では一番暖かい部屋で冬越しさせていました。

その時は、ちょうどお正月元旦にお花を咲かせてくれたのですが、どうも寒さには強いみたいで、この冬は外に出しっぱなし!!

寒さに当って、昨年よりもがっしり丈夫に育っているみたいです。

ハート型の葉っぱもツヤツヤで、見ているだけで元気になりますね。

雨の降る日は、お花を閉じたまま。

たぶん虫も少ないので大切な花粉を無駄にしないように過ごしているようです。

真冬の寒さがぶり返したり…

ぽかぽかの日があったり…

この先も気温差の大きな日が続きそうですが、体調に気をつけて元気に過ごしていきましょう。

 

OTURU

シジュウカラ。

「ツツピー ツツピー」

「ツーピー ツーピー」

先日のお休みだった日の朝、久しぶりに聴くこの鳴き声!

どこで鳴いているのかと思ったら…

お隣のお庭の松の木に!!

どこにいるかわかりますか?

気温が高くなったのできっと虫達も少しづつ動き出し、それを目当てにシジュウカラも朝から元気いっぱいでした。何羽も来ていたのですが、なかなかすばしっこくて写せたのはこの一羽でした。

もう少し仲良くなって近くからかわいい姿を撮れるようになれるといいな。

 

OTURU

 

寒さのゆるむ中で…。

良いお天気だった昨日、

昼間は気温もぐんぐん上がり2月とは思えないほどでした。

このピンクのお花は何かというと…

自宅のすぐ近くにある紅梅です。

以前はもっともっと大きな木だったのですが、数年前、バッサリ切られてしばらくはほとんどお花をつけませんでした。

今年は…!  見事に!!

そして早くももう満開に近いです。

気温が高かったお陰か、あたりにはほわ〜〜っと柔らかな優しい香り…。

この暖かさには、紅梅自身もちょっとビックリしているかもしれませんね。

自宅の近くや通勤途上には、毎年お花の時期を楽しみにしている大きな梅の木が何本かあるのですが、この紅梅が一番早くから咲き出します。

それにしても…、

この紅梅の側にあるナンテンも赤い実がまだ健在。いつもなら鳥たちがすっかり食べてしまっているのですが…。

ヒヨドリ達は一体どこへ?!

 

OTURU