丸2年が たちました!

 

メダカがいるの、見えますか?

みどり店のテラスで  メダカを飼い始めて  今年の9月で  丸2年になりました。     卵から孵った小さな小さな  メダカを  お客様が  持ってきてくださったのが  始まりです。

暑さ、寒さを乗り越えて  生き残った2匹。

仲がいいのか  悪いのか....よく  追いかけあいをしていますが、その  スピードがもう..!!   ハンパではありません!!      びっくりするぐらいの  猛スピード!!!

水草の根元に  隠れていることも  多いのですが、顔を近づけて       しばらくのぞいていると、ふわぁ〜と底の方から浮き上がってきてくれて、とても  かわいいです。    たまに  蒸発して  減った分の水は  足していますが、この2年間、お水もそのまま。ほとんどエサも  必要なく  よく  こんなに元気だなぁ〜と感心するばかりです。

 

 

今日  お店に来たら、その水草 ( ウォーターバコパ  )に小さな  紫色の  お花が咲いていました。

 

夏の間に、水草もぐんぐん伸びて大きくなり  水面に  たくさんの日陰を作ってくれました。2匹のメダカにとっては  絶好の隠れ家、遊び場です。

この  猛スピードの追いかけっこ、ぜひ一度  見て頂きたいです!タイミングがよければ、あの  青ガエルや  チッチにも出会って頂けると思います。   本当に  かわいいので  どうぞお楽しみに!!

お花達と共に  お待ちしております!!

 

 

OTURU

 

 

観天望気

虫や  生き物達の行動から、お天気を予測する方法を
「 観天望気」( かんてんぼうき )というそうです。“ ツバメが低く飛ぶと  雨 ”           “ アリが  穴をふさぐと  雨 ”“クモが  巣を張れば  雨が降らない  ”など  いろいろあるようです。

最近、お客様のお話から得た  「 観天望気 」は、

“ ハチが庭に  たくさんいる年は  台風が多く、ハチが  少ない年は、台風が少ない!!  ...  というものです。

そういえば  確かに  昨年は、台風に備えての  片ずけを  9月の初めまでに3回もしましたが、今年は  まだ  一回だけ...。

そういえば  例年、モミジや  オオテマリに  ハチの巣が3〜4ヶ所はあるのに、今年の夏は  1ヶ所だけでした。

 

 

   8月の終わりに、ハチの巣は  空っぽになり  ハチ達は、巣の近くの  カシワバアジサイの葉に移動...。  今は ここで  過ごしています。        (  このハチ達が、日本の在来の  ミツバチだといいのですが  ちょっと  わかりません...)
本格的な  台風シーズンは  これからなので、油断は禁物ですが、残暑の中に  少しずつ  秋の気配を  見つけていけると  いいですね。

 

 

OTURU

 

あの 小さな カエルは...

 

 

あの  小さなカエルは、ほぼ  毎日  姿を見せています。

夜、あかりに集まる虫を狙ってか  夕陽が沈み  薄暗くなりかけた頃、いつも  この枝の  ほぼ同じ位置に  ちょこんと  すわっています。  かなり  顔見知り⁈  になったせいか  近ずいても平気...。

  この枝は、去年の秋、岸本さんのお引越しの時に  みどり店のテラスに仲間入りした  ドングリ  です。ここが  とても  お気に入りのよう...。

 

ある時は  こんな姿も......

一日中  激しい雨が  降ったりやんだりした日、雨の音に混じって、元気な  カエルの鳴き声が  お店のテラスに  響いていました。まさに  体が  楽器そのもの        こんなにもふくらむんですネ!!

そうそう、鳴き声といえば  ヤモリのチッチ...

また  あのかわいい  鳴き声が聞けるといいなあと思っていましたが、こちらは、お盆が過ぎた頃から  夕方になると声が聞こえるようになりました。

“チッチ   チッチ...”

しかも  テラスのあちこちから声がするので、たぶん  4、5匹はいるのでは......

カエルも  ヤモリも  お店の  大切な  守り主。    小さな  生命の営みに  心がなごむ  夏の終わりの  ひとときです。

 

 

OTURU

 

小さな 生き物との出会い

 

台風の後は  又、体に  こたえる  暑さが  戻ってきましたが、  毎日  元気に  お店を  オープン出来ること、皆さまに  本当に感謝しています。

お盆休みも  いよいよ  終盤...。渋滞を  うまくすり抜けて、今日も  無事、みどり店に到着。

......ん⁈       何か視線を感じるような.....⁈

アレ  !!             こんなところに!!...

ちょっと  眠そうにも見えますが、黒い眼がとても印象的な小さな カエルが  こちらを  見つめてくれています。

それにしても、上手に  いい場所 を見つけたね。      午前中のお店のテラスは  陰になるので、思いのほか  涼しく、ここだと  エサになる虫を  見つけるのにも  都合がよさそうです。

 

 

ここ数年、見かける  カエルの姿も  減っています。

 まだまだ  自然が残っていると  思っている  みどり店の周辺でも、小さな生き物達の暮らす環境は、明らかに  少なくなっているように感じます。

季節が巡る中、これから先も  小さな生き物達と共に生きていけますように。

 

こちらは  別の日、お水やりをしていたら  姿を見せてくれました。    同じ  カエルさんかなぁ〜?

又、会おうネ!!

 

 

OTURU

暑中 お見舞い 申し上げます。

 

災害級だった  昨年の暑さを  思えば、今年はまだ  マシ!..と思っていたのも  つかの間...。   やはり  厳しい  暑さです。

皆さま   お変わりございませんか?

まだ  当分は  続きそうな  この暑さの中、今年も  お盆が  巡ってきます。     お仏花や  お墓参りのお花、お供えのアレンジメントetc.ひとつひとつ、オーダーメイドで  大切にお作りさせて頂きますので、なるべく  早めの  ご予約が  おすすめです。

ホームページでも  ご案内させて頂いておりますが、8月18日までは  本店も  みどり店も  休まずに、皆様のご来店を  お待ちしています!!

丹精して  育てられた  元気一杯の  夏の  お花たちと  出会って頂けると  うれしいです!

 

 

写真は、お店のテラスから見た  夕方の美しい  西の空。

雲の形が  とても  ユニークで、しばらく見上げていました。

遠い過去からの  命のつながりに感謝して、今を生きる  私達自身、元気に  お盆を  迎えたいですね。

 

 

OTURU

ムシムシした 暑さが 大好きな...

 

ムシムシした  暑さが  大好きな  モンステラ。切れ込みの  入った  大きな葉は  存在感抜群です!

 学名になっているラテン語の  Monstera   ( モンステラ)は、英語の Monster ( モンスター)と同じ語源...。名づけた人も、この  特徴的な葉を見て、モンスターとつけるくらい  ビックリしたのでしょうね!   きっと...。

 

心配していた  冬の寒さも  見事にクリアー!!    茶々丸( 我が家のネコ)に、葉っぱをチョット  かじられるというハプニングは  ありましたが、室内で  無事に  冬を越すことができました。

新しい葉も出てきて、鉢が  かなり  きゅうくつになってきたので、先日、ひとまわり  大きな鉢に植え替えたところです。これからますます  パワーアップ!!

ムシムシした湿度の中で  元気な!!...といえば...

殻から  こんなに  カラダを伸ばして、活発に  動いている姿を  見せてくれました。  こちらも  元気一杯です。       今日で  梅雨明け。  カタツムリさん、うまく  夏を  過ごしてネ!

 私たちも、体を大切にして  今年の夏を  元気一杯  過ごしたいですネ!!

 

 

OTURU

木イチゴ・ブラックベリー

 

完熟すると、果実が黒くなる  ブラックベリー。

昨年は  豊作で、鳥さんと競争して  熟した実をつまんでいました。  (なんて  ぜいたく!)   今年も  7月は、ブラックベリーや  ブルーベリーが  鈴なりに!!...のはずだったのですが、

残念ながら、うまく実りませんでした。

それでも  わずかについた実が黒く色づき、モミジの葉が  いい具合に  目隠しになっていたせいか、今のところ  まだ  鳥さんたちに先はこされて  いないです。(  油断は禁物!)

 

 

新しい枝は  ぐんぐん伸び、元気一杯の  葉っぱは  まさに  木イチゴの  名の通り  イチゴの葉っぱに  そっくりです。

丈夫だからといって  植えっぱなしにせず、夏 や冬の  剪定も行なって、来年  実をつける  ひこばえを  大事に育てたいと思います。

本店にも  おみやげができるぐらい鈴なり!!  ...を目標にして!!

 

 

OTURU

 

今年も チッチに 会えました!

 

昨年は、ちょうど  今頃  ( 7月10日頃 )  梅雨が明け、一気に40度近くまで  気温が上がり  すさまじい  暑さの日々が  始まりました。   今年は  まだしばらく  梅雨空が続きそうな気配です。

みどり店も  本店同様、店内は  冷房がよく効いているので、昼食は  テラスで食べることが多いです。もう少し  暑くなれば  そんなこともしていられないのですが、今はまだ  心地よい気温が  ありがたいです。

 

先日、お弁当を食べながら、ふと  見上げた  視線の先に...!

 

チッチを  見つけてしまいました!!

 

しかも  お昼寝中...。  なんて  気持ちよさそう...!!         いやいや  夜行性のチッチにすれば  今は  お昼寝ではなく、しっかり  睡眠中。

まるで  小さな恐竜のような姿。    ちゃんと  冬を越せて  よかったネ!!       又、会えて  とても  うれしいです。       しかも  こんなに かわいい 寝姿を  見ることが  できるなんて!!!

 

テラスで  見つけて  数日後、今度は  店内で...。

(  同じ  チッチかなぁ〜?)

いくらなんでも  ここは  ちょっと寒すぎるよね...

外へ  連れ出したかったのですが、この  おっとりした姿からは  思いもよらない  すばしっこさで  姿を隠してしまいました。               きっと  ビックリ  したんだネ。   ごめんなさい。          うまく  外に  出られているといいのですが....。

又、かわいい姿を見られるのを  楽しみに...

“ チッチ “      “ チッチ“    というあの  鳴き声も  そのうちに  聞けるかな...

本店のチッチは、ネコちゃん達がいるようになってから、姿を見せていないそうです。  又、再会できるといいですね。

 

 

OTURU

 

 

 

 

 

ときめき坂 本店から お引越し

 

数日前に  本店から  お引越し  してきたのは、カタツムリ

本店の  店内のアジサイの葉に くっついていた  カタツムリです。  冷房がかなり  効いているので、みどり店のテラスに  連れてくることになりました。

 

くっついてきた葉から  ギボウシの葉に移動して、お引越しは無事  終了...。    しばらく  様子を伺いながら  落ち着く場所を探しているようでした。  湿度の高い  蒸し蒸しの日は、カタツムリの活動日。  葉の裏から出てきて、ゆっくり歩いています。

カタツムリさん 居心地は  どうですか....

 

その  ギボウシは  今、美しいお花を咲かせています。

日本が原産の  ギボウシは、長崎にいた  シーボルトがヨーロッパに持ち帰って  紹介した  日本のお花のひとつ。  ヨーロッパやアメリカで  品種改良が進み、とても人気のある  植物なのだそうです。

涼しげな葉と  優しい藤色の花...。   お花の中には、かわいい 妖精が  隠れていて、そっと  私たちを  見守ってくれている気がするなぁ〜。

 

 

OTURU

小さな クモの レース編み

 

 

写真では  ちょっと  わかりにくいのですが、巣の  真ん中に  このレース編みの製作者  小さなクモがいます。  本当に  上手に  作りました。       夜、あかりに集まる虫をねらうには、場所も  最適です。それに、ここだと  人が  通って  せっかく  出来上がった巣を  こわされることもないし...ネ。       私も  今までに  何度も引っかかって  こわしてしまいました。   ごめんなさい...。

虫が  巣にかかると、あっという間に 下の方にすべり降り (  本当にアッという間!!)  又、何事もなかったかのように  巣の真ん中へ...。

 

 

それにしても、細くて  弾力のある  クモの糸。

  自然界の仲間が、目をつけないはずがない!

  メジロ達は、巣を枝に固定するのに  利用しているんですって!!             でも    いったい  どうやって...⁇

なんでも  クモの巣に  体ごと突っ込んで、体にまとわりついた  糸を  くちばしで 上手に取って  使うんですって!!!   これ又、驚くばかり...。   本当に  お見事というしかないですね!

こんなに  上手に作った巣は、朝になると  作った  クモ自身が食べて回収...。    夕方になると  又  製作を開始する..ということも  初めて知りました。     今日は  どこに  レース編み...?!

小さなクモから  目の離せない  毎日です!!

 

OTURU