カテゴリー別アーカイブ: キッシーの日記

少しずつ深まる秋🍁

10月28日・・・
少し色付き始めたバラの実 ♬

 

そして11月7日・・・
赤が濃くなってきて

ついこの間まで
グリーンだったのが嘘みたいです♪

初夏の頃に咲いた白い花も
今年は今迄で一番多かった~

和蔦も良い感じに紅葉が始まり🍁

店内も秋色~

八重の寒菊も秋色~

そして夜のお店・・・★☆

晩秋から冬にむけて・・・
どの季節より夜のお店が綺麗に見える・・・

 

朝晩冷え込み
日中の寒暖の差が激しくなる時期・・・
毎日色付きが進む自然の木々達

わざわざ人混みのスポットや
遠くに出掛けなくても
身近で楽しめる事に感謝しなきゃね。

kissy

 

秋のお出掛け END

締めに向かったのは
友人がこの日一番楽しみしていたお店・・・
「リ・ジェール」さんへ♬

動物病院の帰りに田んぼ道ウロウロして
偶然見つけたお店でした。
(もう十数年前~)

途中休日が変更になり
こちらも火曜日お休みに・・・(-_-)zzz
(本当火曜日がお休みのお店が多くなった💧)

フェイジョアもかなり背が伸び・・・・
窓が見えなくなってる♪
きっと夏の日除け対策になってますね。
(友人宅にも植わっているそう)

少し開いた窓から良い風~

友人は数年前から目の具合が悪くなり
ドライアイも重なり1日に何度も目薬・・・
中々な目薬の消費です。

閉店1時間前・・・
貸し切り状態でこの日の締めくくりに
ゆっくり出来て良かった。

やっぱり良いお店・・・☕

一年に一度のお出掛け・・・
来年はご主人が退職するらしいと聞いたけど
関係なく出掛けようね。

これからも宜しく~♪

kissy

 

 

秋のお出掛け ③

午後から
この日私が一番楽しみにしてた
草津矢橋帰帆島へ~
公園内の施設に
「おもしろ自転車」が楽しめます。
(30分・・・¥300)
自転車旅の番組で紹介されて
初めて知ってから行きたいと思い続け
やっとこの日叶う~
(最終入場が15時だった事を確認してなくて
15時05分位に到着~🚐
何とかギリギリ間に合って良かった ウィンク
本当にラッキー(神様有り難う)

おチビちゃん2人連れたご家族と一緒に入場手続き~🚲

先ずは2人で・・・
かにさん自転車~
これは乗り始め身体の感覚は変な感じ・・・
流石おもしろ自転車だけある~
楽し~♪

動物シリーズ~

これも~

こんなのも~

 

こっちも~

全部乗り心地や感覚が全部違って
凄く楽しかった~♪

 

実はこれだけ乗りこなせなかったー!
受付のおじさんが
目の前で軽々と乗って見せてくれたけど
中々どうして難しいー!
次回は必ずリベンジする~!
 ↓

久し振りの自転車で
翌日の筋肉痛を心配したけど
お陰様で?
痛くならずに済み嬉しい限り🚲

おもしろ自転車(11月~3月までは土日のみの営業)
そして此処も火曜日休館💧
この日は10月最終週の水曜日♪

童心になって楽しめる
おもしろ自転車でした~ハートたち (複数ハート)

つづく・・・

kissy

秋のお出掛け ②

この日のお昼ご飯~♪
事前に予約必須なお店です。
(水木土のみ営業)
以前は火曜日も営業されていたから
何度か行った事がありました。
今回は久し振り~ 🍴

食堂「Cow」カウさん。🐂

柿とクリームチーズのサラダ~

五目おから
えび入りれんこんまんじゅう
だしあんかけ

どの一皿も素材の味が活かされて
優しい味付け・・・
心身共に染み渡る美味しさでした。
お味噌汁の具・・・サツマイモとえのき
(お店屋さんのお味噌汁って組み合わせが楽しみ)
ご飯も炊きたてで美味しかった~♪

 

秋桜も見に行って~

この時はまだ見頃でした。

秋の空は本当気持ち良い~☁

さぁ!
この後は・・・
私がこの日一番楽しみにしていた所へ
Let’s go~

つづく・・・

kissy

 

秋のお出掛け①

10月の終り・・・

友人と1年半振りのお出掛け~🚐ダッシュ (走り出すさま)

その友人は丁度1年前にお母さん・・・
今年のお正月にはお父さんを看取り・・・
色々忙しかったと思う(今も)

この日のお出掛けを楽しみにしてくれていて
私も会えるのが楽しみでした♬

一緒に美術館に出掛けるのはどれ位振り??
もう何十年か前
まだ京津線が地上を走っていた時電車で
当時の京都市立美術館に「ルノワール展」に
行った振り🎨です。

元々絵を描く仕事をしていた友人は
今も描いてるはず・・・
(ベティ・ブーフのパンフレットや
ひろちゃんカードも描いてくれた)

今回はゆる~い展示 「おさんぽ展」へ!

「おさんぽ」がテーマだから・・・
この方もお散歩中?

絵の中で犬とお散歩~

 

空飛ぶ散歩~?

この日一番好きだなー!良いなって思ったのがこちら・・

滋賀県、今の東近江市の出身
「野口謙蔵」
見ていたら心穏やかになる絵・・・
何度もこの絵の前に ウィンク 説明文が

ヤギ連れてる~

この絵の中にも
お散歩してる人いる~

良いお天気で気持ち良かった
午前中の美術館でした♪

つづく・・・

kissy

 

この間の休日散歩~♬

新しくなった遊具達~
持ち手が鎖ではなくなった!

滑り台はそのままで・・・
カラフルな色に~

切られなかった桜もそろそろ・・・
紅葉してくるのが楽しみ🍂

この子は~
初めまして・・・

色合いも可愛いね♥

ご丁寧な注意書き・・・
危うく乗りそうでした(笑)

砂場の横の遊具も可愛い黄色に・・・

この遊具も
土台はそのまま・・・
外観が楽しい海の様子へ 🐙🐟🐬

そしてジジャーン~♪

一応正面・・・・・??

見方によっては・・・
トトロにも見えなくないけど?
大きなクジラさん🐟
「ガオー」

親子連れが遊んでいたから・・・
乗るのは諦めました😃

そして・・・
公園の近くの路地を進んで・・・
この間見つけた
「coffee kurota」さんへ☕
テイクアウト専門店・・・

一つ一つ丁寧に作られた焼き菓子やケーキ達が
可愛らしく仲良く並んでました。

この日は2種類のコーヒーの試飲を頂きました~☕
酸味と苦みが少なく私好み♪

落ち着いた雰囲気のご夫婦
お顔はNGとの事だったので・・・・

火水土が営業日・・・
ご近所に出来て嬉しいお店
これからも宜しくお願いします。

キャロットケーキ美味しかったです。
(久し振りのケーキでした)
焼き菓子も楽しみに頂きま~す。

kissy

 

OPENのお祝い

クレープ屋さんのOPEN・・・
お任せのアレンジメントをご注文頂きました。

横のボリュームは少な目で
縦に伸びるアレンジ・・・・・・

お届けさせて頂いたら
お若いスタッフさんが多く
「うわぁ~可愛い~♪」
そして・・・
目立つ棚を空けて下さいました。

色合いもピッタリで良かったです。

茶系カーネーション・・・キャラメル
明るい茶系カーネーション・・・レージェ
オリエンタル百合(八重)・・・ホワイトトルネード
白スプレーマム(ピンポン咲き)・・・コロン
グリーンマム・・・ロカライム
白リンドウ・・・初雪
ドラセナ・・・カプチーノ
ドラセナ・・・パープルコンパクター
姫リンゴ
等・・・

お向かいの市役所上空
カラスの親子がお山へ帰る所~

日が暮れる前の西の空~

良いお天気だったこの日・・・
気持ち良い空でした。

いつも有り難うございます。

kissy

 

 

 

 

 

  • もちろん!1本・一輪からもお求めいただけます。
  • 予算をお伺いしておつくりする方が、お家用でもお得です。
  • 贈り物などでは必ずラッピング+保水処理代が必要です。
    (ラッピング不要の場合、花代(+消費税)のみ)

久し振りのご近所散歩~♪

桜も少しずつ紅葉・・・?
でもよく見ると枯れてる葉も多い🍃

紅葉で有名な京都のお寺で
今年の夏の暑さで
直射日光が当たる木々の葉が枯れてしまい
落葉してしまった事がニュースになってました💧

紅葉前に枯れて落葉してしまうのかなぁ~?
心配💧

木陰で・・・
読書とかしてみたい~📖

小さな川が流れてる上には
上手に鉢物置かれてたり
懐かしの物干し竿で洗濯物が干されてたり・・・👕
細い路地が沢山ある界隈~
昔ながらのお家も沢山有ったりして
お気に入りのお散歩コース ・・・走る人

あれっ~?
あれれ??
此処何?
お店・・・?

お店・・・だよね?

 

以前のお家を活かして
上手くリノベーションされてる~♪

ようやくご近所に
こんな可愛いお店がOPENしてくれる~
それにしても・・・
いつの間に~??
初夏から夏の間来なかった間に
まさかのお店が出来てたなんて・・・
嬉しすぎます。

・・・ってか
23日(木)にOPENしてる~

焼き菓子もあるみたい🍪🍪
珈琲も楽しめるみたい☕

来週行ける~♪
楽しみ♥
店内もきっと良い感じに違いない♬

coffee kurotaさん
お会い出来るの楽しみにしてま~す。

嬉しい出会いなお散歩・・・
ウキウキです ウィンク

先週の休日

良いお天気だった ☀

折角だから
久し振りの煙突にも会いに・・・

 

もう営業してないけど
ひっそりと佇むこの感じが好きで・・・
裏に廻ったら名残の「港湯」♨

すぐお隣に「お豆腐屋さん」見つけ!

この日は買って帰れなかったけど
又の機会には是非♬

丁度蕎麦の花が最盛期です。
もうすぐ収穫かな?
冬の新蕎麦が楽しみ🍜
蕎麦って一年中食べられるけど
やっぱり旬で一番美味しいのは冬ですね。

少し足を伸ばして~
かなり久し振りのお店へ
自分へのご褒美に訪れました🍴

久し振りだったから
一度お店の前をスルーしてしまい・・・
そのお陰で蕎麦畑に出会えたから良し♪

古株さんとこのアイス添えの
アップルパイをチョイス~🍎
パイがパリパリで美味しかった~

こちらは少し嬉しい珈琲のサイズが有り☕
(プラス¥50で多めに)
酸味と苦みの少ないお勧めを頂きました。
お陰でブラックでも飲めた☕

余り教えたくないけど・・・
何故かやっぱり好きなのは
三角屋根のお店みたいで~す(笑)

近江八幡オッタさん 🏦
ご馳走様でした。

次回は・・・
友人連れて来ようかな?

kissy

 

 

秋桜日和

今週の休日~♬
きっと・・・
そろそろ・・・
見頃かな~?

咲き始めの良い感じでした。
今年は少し・・・
背丈が小さめかも~
そのお陰で??
真上から見るお花も楽しめましたウィンク

お天気も良くて~☀
青い空に映えてた~

秋桜ほど
風が似合うお花は他にない気がする・・・

秋の風に揺られて
気持ち良さそうでしたほっとした顔

今年も見に来れて良かった~♪

kissy