職場のお2人が定年退職されるとの事・・・
お2人共男性です。
同じ花束でという御希望でしたので
秋色のヒマワリをお入れして 🌻
最近は送別会なども余りされなくなったみたいですが
今回は送別会の場でさしあげるそうです。
(年齢も関係しているかもしれません)
いつも有り難うございます。
ヒマワリ・・・サンリッチマロン
スプレーマム・・・セイリムー
グリーンマム・・・ゼンブラライム
白オリエンタル百合
シマハラン
ドラセナ・・・スノーホワイト
何かの拍子に
普段触らないデジタルカメラの設定部分・・・
触れてしまった様で📷
シャッター押したら連写で何枚も撮れた😲
元の設定に戻そうとあれこれ触り
やっと原因の設定に辿り着く~ ♪
そして使ってなかった機能発見(今更?)
レトロ・モノクロ・スペシャル・ナチュラルに設定出来る!
レトロの設定で撮った
この日の秋の空 ☁ 
日が沈む前で
かなり暗めになったけど
デジタルの力を使って普段見れない空の色を
あれこれ楽しめました。
これはこれで良いなと実感!
又楽しみた~い📷
ここから下は設定無し↓
すっかり秋の空です。
色んな雲が何層にも・・・
秋は雲が綺麗な季節・・・
僅かな時間でどんどん変わっていく様子は
ずっと見ていられるね
今日から10月~
久し振りにテレビドラマのチェックが楽しみ♪
4日(土)のアナザースカイは
新MCの堀田真由ちゃんが地元滋賀でのアナザースカイ
友人の実家のお知り合いのお嬢様だそう
(彦根出身)
湖北有る有るな場所巡りみたいです(笑)
地元滋賀大好きだから楽しみ ♪
kissy
久し振りの佐川美術館(約1年振り)
ベルナール・ビュフェ展
終了直前間に合って行けました~🎨
実は初めましてな
ベルナールビュッフェ展です。
静岡に私設の美術館がある事は知ってはいましたが・・・
某銀行の創業3代目の岡野喜一郎氏が
同じ頃を生きていたベルナール・ビュフェと出会い
コレクターとして支援・・・
美術館まで創ってしまうんですから
凄いとしか言えません😲
とても良い美術館だから一度は是非行ってみたい♬
そんな美術館の1つ~
それにしても・・・・
晩年は死をテーマにした作風・・・
骸骨風な顔が多かった💀☠
こんなに作風が変わる画家も珍しいのでは?
そして・・・
9月29日~来年の6月末まで
佐川美術館は休館 
来年7月改めてリニューアルOPENされるのを
楽しみに・・・
帰りの夕焼けはすっかり秋~
黄金色の空が琵琶湖にも映えてました~
欲しかったピエロのカードは
流石に売り切れでゲット出来ず💧
ベルナール・ビュフェらしいのを・・・
サインが絵の一部な感じが好きです。
これを機に・・・・
楽しむ秋にしたいと思います。
余談です・・・
昔からヨーロッパでは
寄付やパトロンなんて良く聞きますが
優れた人や目的を持った何かや人に援助する文化が
今に至るまで根付いている気がします。
(宗教に関係するかもですが)
アメリカの美術館などでは
今も寄付を集める為にパーティーをしているし
日本では企業がスポンサーとして支援してますね。
伊藤若冲が逆輸入で有名になった事を
何かで読んだ気がしますが
(本探したけど見つからず・・・?何で知った?)
確かアメリカ人が伊藤若冲のコレクターでその人のお陰で
今に結び付く・・・
アートの世界は奥が深いのです。
kissy
23日(火)・・・
40周年コンサートのお祝いにと
前日にわざわざご注文に来て頂きました。
TUBE(チューブ)
夏といえば・・の代名詞ですね。⛺
今もあの歌声なのが驚きです😲
17時30分が開演なのに
グッズ販売の15時に長蛇の列でした。
早めに来られている方の多かった事~
(県外から来てる人も多そう)

夏のイメージにピッタリな
ヒマワリがメインのスタンド花を
お届けさせて頂きました。
画像では判りにくいですが・・・
結構大きめです♪
アレカヤシを現場でプラスして完成~!
なので・・・
珍しく?
来て頂きました。
夜20時に引き下げに来たら・・・
何とまだ終了しておらず
大盛り上がりの様子でした♪♬
流石?
年層はまぁまぁ高そうでしたが
中にはおチビちゃん連れたご家族もおられたり
お一人も結構多かったです。
コンサート終りの皆さんはやはり
ニコニコで良い空気が流れてましたね。
きっとお喜び頂けたかと思います。
有り難うございました。
kissy
米原のお客様から・・・・
長浜で新しく古民家でカフェをオープンされる
お知り合いの方へのお祝い ♪
古民家をリノベーションされた
豆花(古くからある台湾のスイート)専門店
「しあわせの ランプ」
お一人でされるお店だそうです。
豆花・・・
古民家・・・
何となくのイメージで
きっとお店にピッタリで喜んで頂けるのでは
シックで落ち着いた秋色のアレンジメント・・・・
お店オープンおめでとうございます。
ご近所にあったら良いのになぁ~
遠くからのご注文有り難うございました。
ベージュバラ・・・リテナチュール
エンジバラ・・・テナチュール
ベンケイソウ・・・オータムジョイピンク
白スプレーマム・・・ロッシー
スプレーマム・・・ドリア
白クジャク草・・・ホワイトスノー
ワレモコウ・・・星産の泉
木イチゴ・・・ベビーハンズ
ドラセナ・・・リフレクサグリーン
ドラセナ・・・パープルコンパクター
ヒオウギの実
姫リンゴ
ご家族皆さんで
お母様(義母様)の古希をお祝い・・・💐
ホテルのレストランで総勢10名
(おチビちゃんもいるからさぞかし賑やかな会)
百合がお好きとの事
今回はオリエンタルの白百合をお入れして
シックですが品のあるアレンジメント・・・
お受け取りに来られた時、皆さんから
「うわぁ~凄い、綺麗、格好良い~」
様々なお言葉を頂きました♪
有り難うございました。
ベンケイソウ・・・オータムジョイ
グリーンスプレーマム・・・フェリー
アンスリューム・・・アップピスターチ
白オリエンタル百合・・・シベリア
ドラセナ・・・カプチーノ
ドラセナ・・・パープルコンパクター
ヒオウギ
吾亦紅(ワレモコウ)
姫リンゴ
親友の十三回忌
60代の男性からのご注文・・・
「友人」ではなく「親友」
地元を離れてもその関係性に変わりなく
ずっと大切にされておられる様子は
お伺いしているだけで伝わってきました。
送る相手は奥様・・・・
夏から秋への移り変わりを感じて頂ける
アレンジメントをお作りさせて頂きました。
有り難うございます。
ヒマワリ・・・サンリッチマロン
ヒマワリ・・・サンリッチフレッシュオレンジ
黄色スプレーマム・・・セイリムー
黄色スプレーマム(ピンポン咲き)・・・ドリアオレンジ
白クジャク草・・・プリティーウェンディー
グリーンバラ・・・ミントティー
ブルニア・・・アルビフローラグリーン
オレンジ透かし百合
ドラセナ・・・カプチーノ
ヒオウギ
吾亦紅
姫リンゴ