可愛いピンク系のアレンジは・・・
おばあちゃまのお誕生日に。
この季節お誕生日の方は羨ましい限り。
お花が沢山ある時期(お花屋さんにはね)
桜も場所や品種によっては咲き始めました。
春のピンクは優しい雰囲気で淡いお花が多いです。
ピンクアルストロメリア・・・エレガンス
ピンクアルストロメリア・・・ブライズメイド
グリーン八重マム・・・ゼンブラライム
カスミ草・・・ベールスター
カーネーション・・・メルレットチェリー
シンピジューム・・・アリスロマン
2月29日は姪っ子のお誕生日でした。
この春で社会人として、独り暮らしも2年目。
休みの日に合わせ数日遅れましたが
宅配便で送りました。
(他に、美味しいおやつ等も一緒に!)
こんな風に改めて贈るのは初めてかも・・・
帰りが遅い、今の繁忙期!
家に帰って元気になって欲しいなぁ。
黄色にするか?オレンジにするか?
少し迷いましたが、ビタミンカラーの明るめに。
とても喜んでもらえたのと、
毎日声掛けして大事に飾ってくれているみたい。
良かった。
グリーンチューリップ・・・グリーンスピリット
グリーンアルストロメリア・・・グリーンディー
オレンジアルストロメリア
グリーン八重スプレーマム・・・ゼンブラライム
グリーンカーネ―ション・・・ラスカルグリーン
クリームカーネーション・・・バニラミナミ
へデラベリー
シマハラン
ここ数年オチビちゃん~小学生女の子が好きな色。
ダントツで紫系、次いで水色等ブルー系・・・・
去年に引き続きご注文して頂いた発表会のアレンジメント。
今年もお孫さんが好きな紫系で!
紫系と言えば・・・
落ち着いた雰囲気があるので
私的には少しご年配の方が身に着けていたイメージの色です。
ここ数年でしょうか?
ランドセルの色も紫系を背負っている子の多い事。
もしかして、小さくして癒しを求めてる??
多分大人っぽさを求めているのでしょう。
女子は精神的にも大人になるの、早いですからね。
紫色人気はしばらく続きそうです。
薄紫バラ・・・クリスタルドレス
濃い紫バラ・・・クールウォーター
濃い紫八重ストック・・・ブルーカルテット
薄い紫八重ストック・・・マリンカルテット
カーネーション・・・パイパーワイン
ユーカリ