カテゴリー別アーカイブ: 未分類

雨と湿度が似合う花。

この間までは夕方涼しくなり始めてから
通りの皆さんにも目に付く所に出し
水やりしていた紫陽花ですが・・・
ここ数日は、朝からずっと出したまま。
水やりだって自然の恵みで!
やっぱり気持ち良さそうなのと
元気いっぱい。

今はアジサイでも色んな品種があって
びっくりします。

最近通り過ぎるお家の前でよく見掛けるのが
アナベル系の白いアジサイ。
葉っぱも柔らかい雰囲気なのと
綺麗な白さが人気なのだと思っています。

個人的にアジサイと言えば・・・
爽やかさと涼やかさを感じられる
ブルー!!

マジカルハイドランジア
花色が変化してゆきます。
当初はもう少しブルーの色が多かった。
グリーンが出てきました。

これからどんな風に変わっていくのかを
見れるのも楽しみのひとつです。

季節感たっぷりのお花。

晴天続きで・・・
周りのアジサイが雨を欲しています!!
そろそろ梅雨入りみたいなので。
まとまった雨も期待出来そうでしょうか?
今年はアジサイの鉢物もこの時期に合わせ
お店の前は爽やかさと季節感たっぷり!
白からグリーンへ
色の移り変わりも楽しみです。

 

白紫陽花・・・マジカルノブレス

きっと皆さんも好きな花と花色。

明日で5月も終わり。
最近緑の丸い葉っぱに交じって
小さな丸いボール状の緑が出没し始めました。
アジサイの花芽も最初は小さな丸い緑。
段々、大きなボールになりながら・・・

少しづつ色づき始めます。
その過程を見るのも楽しみな季節!

お店にも鉢物のアジサイ。
和蔦の生い茂った緑の中に鮮やかなブルー。
日中は暑くて可愛そうなので
日陰で出番待ち。
午後、日陰になり少し涼しくなったら・・・
通りの方にもこのブルーが眼に入ってくると思います。

 

ハイドランジア(アジサイ)・・・ジップブルー

今年初の・・・

ここ数年は5月中旬位になると。
ヒマワリが入荷します。

春と秋が短くなった替わりに・・・
夏が長くなりました。
もうすぐ夏の前に
短い梅雨。
(訪れてくれると良いのですが)
芯がグリーンの優しいレモン色に合わせるのは。
グリーンに白、そしてクリーム・・・

ヒマワリ・・・ビンセントクリアレモン
クリーム色カーネーション・・・ルミナ
白アルストロメリア・・・パール
グリーンスプレーマム・・・グリーンリザード
グリーンピンポンマム・・・フィーリンググリーン
淡いクリーム色の胡蝶蘭・・・エム・ツー・ミー
白オリエンタルユリ・・・ファーストラーダー
等・・・

そろそろ母の日週間も終わり・・・

ご提案させて頂いた母の日週間も・・・
本日17日迄となりました。

いつも早めのご提案をさせて頂く母の日。
何故なら母の日迄も!母の日の後も!
トータルして長くお楽しみ頂けるから exclamation
そして本当の母の日は・・・
皆さんのお誕生日double exclamation
(母の日だけじゃなくて父の日でもありま~す)

お花屋さんとしては・・・
今迄味わった事のない母の日週間でした。
(赤のカーネーションを選ばれる方がほとんど無かったから)

皆さん色んな意味でお疲れもあったのだと思います。
元気の出る「黄色」「オレンジ」
癒し系の「紫」
爽やかな「グリーン」
等をご指定される方が多かった母の日のお花でした。

白バラ・・・オマージュ(香りが良い)
白スプレーバラ・・・ホワイトバンビーナ
芍薬・・・滝の粧
紫アルストロメリア・・・パシフィック
ミニ新種アルストロメリア・・・スィートポテト
スプレーマム・・・シャボン
カスミソウ・・・アルタイル

初夏のアレンジ。

今が旬のお花達が沢山入ったアレンジメント。
色合いも・・・
大人っぽくもありますが、緑も多めなので
爽やかさも感じられます。

今が旬のお花は時期も短いので特別感も!!
母の日週間限定です。

エンジカーネーション・・・パイパーワイン
白スプレーバラ・・・ホワイトバンビーナ
カラー・・・ウェディングマーチ
芍薬・・・サツキ
白オリエンタルユリ・・・シベリア
シンピジューム・・・エリザベス
アルストロメリア・・・スィートポテト

今年の傾向。

5月に入り・・・
ベティ・ブーフの母の日週間が始まりました。
普段と違うのは。

街が静かだと言う事です。

そんな中、今年はベティ・ブーフと繋がりのある
遠方のお客様からも母の日のご注文を頂いています。

なのでその方のお顔を思い浮かべ・・・
あの方のお姉さまから・・・
あの方の妹さま・・・
わぁ~、お嬢様から・・・

そして毎年変わらずご注文に来て下さる・・・
ご自身もお母さんですが。
おチビちゃん連れて!!
(お父さん、奥様も母の日ですよ~)

そして今年は何だか。
定番の赤いカーネーションを入れて!の
赤系のご注文がほとんどありません。

ベティ・ブーフも、少し前からそんな雰囲気。

サーモンピンクバラ・・・ピーチアバランチェ
サーモンピンクカーネーション・・・アリエル
白アルストロメリア・・・パール
ピンクアルストロメリア・・・桃かほり
グリーンスプレーカーネーション・・・ジェイド
ピンク八重スプレーマム・・・ソルベットベリー
白オリエンタルユリ・・・シベリア
ユーカリ

派手めな赤も白やグリーンと合わせて。

還暦のお祝いでお送りするアレンジメント。
還暦と言えば・・・
やっぱり赤double exclamation
丁度赤い花があったのと
それに合わぜる白やグリーンの花も!
ちょっと珍しいアルストロメリアを入れて・・・

赤アルストロメリア・・・シカゴ
赤と白のアルストロメリア・・・レッドプリスタ
白アルストロメリア・・・ミストラル
白ラナンキュラス・・・綿帽子
グリーンピンポンマム・・・フィーリンググリーン
白カーネーション・・・イヌイット
白オリエンタルユリ・・・シベリア