カテゴリー別アーカイブ: みどり店・景色

夕方から 開く 花。

数日前、本店の近くの  宅地跡で  倒れかけていた  この植物を        ひろちゃんが救い出し、みどり店へ...

茎も太く、とても  大きく育っています。    つぼみもたくさん...!

 

お花が開くのは  夕方から...

  ほのかな  柔らかい香りがあります。

 

  美しいお花を咲かせるこの植物、夕顔の仲間かと  思っていたら、ナス科の  「朝鮮朝顔」。

外国から入ってきたという意味あいで  “  チョウセン”、花の形が  朝顔に似ていることから 「朝鮮朝顔」と名づけられたらしいです。

別名が  「曼陀羅華」(マンダラゲ)。

マンダラゲは  梵語で  仏様が現れたり説法したりする際に  天から降り、見る人の心を楽しませる  美しいお花のことをいうそうです。

ちょっと  神秘的な雰囲気の  このお花に  ピッタリ...!

 

最初は  こんな風に  お花の奥が  濃い紫色だったんだですが、          今は  なぜか  中まで真っ白な  お花が咲いています。

 

OTURU

1ヶ月ぶりの 再 会。

 

猛暑が一段落した昨日、約1ヶ月ぶりに会えたのは...!!

 

8月の1ヶ月間、一度も姿を見ることがなく  さすがにあの暑さで  もっと水の多い  快適な場所へ  いってしまったと思っていた

カエルさん🐸  !!

ヨカッタ!        元気でいてくれた!!

 

しばらくすると...

前足を  折りたたんで  猫ちゃんでいうところの 箱座り。

カシワバアジサイの  大きな葉っぱの上で  とっても  リラックスしている様子......。

この場所、いいよね。

  日陰だし、なんといっても、葉っぱのみどり色と  体の色が ほぼ同じ。  ここなら 安心!

それにしても  ほんと   居心地が  よさそう...デス!

 

OTURU

少しづつ 秋の気配...

 

皆様、お変わりございませんか?

        今日はやっと  猛暑が  一段落。  かなり  ホッとしています。     みどり店のテラスでも、少しづつ、秋の気配が  感じられて  嬉しいです黒ハート揺れるハート

 

4〜5年前から  自生えの  ワレモコウ。    秋風と  ダンスしそうな  軽やかさ...

 

葉っぱの色が  とても  シックな  ユーパトリウムチョコラータ。  

バッタ達は  この葉っぱが  大好物。                                                                   食べすぎんといてネ!  バッタさん!!

 

オオテマリの鉢に  こちらも  自生えの  テッポウユリ。お花の後、たくさんの  種が  スタンバイしています。

 

駐車場の周りの  植え込みには  萩の花が咲いていました。気づかなかっただけで、意識をむければ、身の回りに  もう  たくさんの秋が  少しづつ...!!

 

  増えてくる  秋の色  を見つけながら  9月も  元気に                                 お客様を  お迎えしたいと  思っています。

 

OTURU

 

 

 

 

種から育った この植物は ⁇

 

5月の下旬に  種をまき、お盆が過ぎて
 待望のつぼみが  見えてきました。

 

ここ数日で  日に日に  それらしい  雰囲気が  ただよい...、

 

今日  きてみると  ついに  開花...!!

この植物はいったい...⁇

  お花より  特徴のある  実の方が    きっとなじみがある方が  多いのではないかと  思います。

この後の  姿を見て下されば    “  あ〜ぁ  これか!!”  と  たぶん  思われる方が  多いのではないでしょうか?...

ということで、この植物の正体は  この先の  お楽しみに...!!

OTURU

真夏の 実り

この分だと  きっと  豊作!!目がハート (顔)

春、 すずらんのような 白い  お花を  たくさん  咲かせていたので  いつになく  きっと  豊作!!...と  思っていたら......

7月、思いがけず、曇りや雨が続き...曇り  雨

 

8月に入っても  未熟な  実の方が目立つ  テラスの  ブルーベリー。

色づいた  実も  日照不足のせいか  あまり  甘くありませんあせあせ (飛び散る汗)

 

でも  やはり  おひさまパワーは  すごかった!

連日の  晴れ晴れ     晴れ晴れ晴れ   晴れ  晴れ  晴れ  晴れ     で    お盆の頃から            急に  色づいてきて  うれしいかぎり!!      甘さもうんとグッド (上向き矢印)

 

 いつも なら、  美味しく  なった頃に  必ずやってくる  鳥さん達の姿がなく  不思議に思っていましたが、ひょっとしたら  8月の最初に  食べた実が  甘くなかったので   こんなに実って  美味しくなっても 知らん顔  なのかも...

 

手で触って、ポロっと  とれたら  完熟の証拠!                                         おひさまパワーが  つまった  みずみずしい  小さな果実。

真夏の  実り    今年も ありがとう。

 

OTURU

 

 

 

夏の テラスの 常連さん達。

雨が続く時は、要注意!

鉢物は、葉っぱが雨をさえぎって、  雨が降っても  思いのほか    土は乾いていることが  多く  雨が続くわりには  お水やりをしています。

お水やりタイムのお楽しみは  なんといっても  小さな生き物の姿を見られること!!

天候は不順でも、夏のテラスの常連さん達の姿が  今年も..

 

まだ 子どもの  カマキリ、  アレ?  横向いた...と思ったら、視線の先に  ちゃんと  獲物を捉えているなんて、小さいながらも       さすが  カマキリ!

 

アッ🤭      ウンコした!

体長は、わずか1.5センチぐらい、本当に小さな  カエルさん。     違う日には  こんな所に...

 

あとは、ヤモリのチッチに会えたら  ゆうことなし!!

 

 

OTURU

 

 

そろそろ お日様が 恋しい...!

 

ただ今の  身長は、1m前後。    つぼみも  見えてきましたよ。

 

 

タネをまいたのは、約2ヶ月前...                                                               芽生えた頃は、こんなに  小さく、でも  ひまわりらしさも  すでに  あり!

振り返れば、6月の方が  今より 暑く、 陽射しも強くて気温も  急上昇。     そんな中で  小さな苗はぐんぐん成長!!

 

上から見ると、どの葉も  みんな  もれなく  お日様の光を受けられるようになっているんですね。

7月に入って  つぼみが成長する頃から、雨  雨  雨  雨雨                         台風かと思うような  すさまじい  風の日もあって、せっかく伸びた茎が  折れてしまわないかと  ハラハラ  ドキドキ、でも、そんな心配は無用でした。   雨にも  負けず、風にも負けず!

雨の日も、雲の上にはちゃ〜んと  お日様が  輝いていることを  知っている ひまわり。

今日も    しっかり空を  見上げています!

明日は  青空が見れるかな。

 

 

同じ時に  種をまいたもうひとつの植物が  こちら...

 

さあ〜て  この植物は  いったい???      なんでしょう⁉︎

これからの  成長に  乞うご期待❗️❗️

 

OTURU

 

 

 

 

ただ今 パトロール中!

 

お天気の良い日は  アスファルや  石の上に  お腹を  ぺたーっと  くっつけて  ひなたぼっこ...     たまに  このように  葉っぱの上をのしのしと歩いているのを  見かけます。

ただ今  パトロール中!

 

当たり前に  よく  姿を見る  トカゲ、正式には  ニホンカナヘビというそうです。  生息しているのは、なんと  日本だけ!

    姿は  まさに  小さな恐竜さながら...。                                                 それにしても  しっぽが長い!

敵に狙われて  ピンチの時、身を守る為の  「しっぽ切り」は  有名ですが、トカゲにとっては  命がけの  行為なんだそう。                     何しろ  体長の  半分以上にもなる  しっぽには、栄養を貯めたり 体温を上げたり、動く時のバランスをとったりと  大切な役割がほんとに  たくさんあるそうです。

その  大切な部分を  切り離すことで  衰弱してしまったり、場合によっては  命を落とすこともあるらしい...

 しっぽが  クネクネと動いている間に  うまく敵から逃げられたら、しばらくすると その場所に戻り、まだ  自分のしっぽが  残っていれば   それを食べて 栄養にするんだとも...

ちぎれたしっぽを見かけたら   その場で そっと、そっとそのままに...。

 

 

まだ  明るいですが、時刻は  19時すぎ...今日は  ここで  寝るのかナ?

それにしても  ホント  しっぽが長い!

テラスのパトロール、ありがとう。又、会おうね!

 

OTURU

 

 

 

ひょっとしたら、1年前の...⁈

 

湿度が高く  ムシムシした日は、出会える可能性が  大!

 と思っていたら  やっぱり...!!

 

ギボウシの葉の上を  ゆっくり  ゆっくり   移動中...。

 

この  カタツムリ🐌 は  ひょっとしたら  去年の  ちょうど今頃、    本店から  みどり店に  連れてきた  カタツムリかも...                  たぶん   なんとなく  そんな気がするなぁ。

本店の  アジサイの葉にくっついていたカタツムリ、いくらなんでも  店内の  冷房の効いたところでは  寒すぎる!...ということで  こちらの  テラスに  お引越し。

あの時、他にも5〜6匹  いたけれど、しばらくすると  みんなギボウシの葉に  移動していきました。     無事に一年を過ごしてくれているとしたら、とても    うれしい  再会  です!

ギボウシは 今が ちょうど  お花の時期。

半年間、よく  がんばったネ   と 労ってくれているような  優しい色。

 

それにしても、最近  とみに  あわてんぼうの  私。

電気が  つけっぱなしだったり、鍵をかけ忘れたり...冷や汗 (顔)

目の前のことを  ひとつひとつ  丁寧に。   カタツムリを 見ながら    あわてず、急がず、と思う  今日この頃です。

 

OTURU

 

これからの 季節におすすめの...

 

寒い間、葉を落として  幹だけだった  フィッカス  ウンベラータ。6月に入ってようやく  小さな芽が  プツプツと出始め、一週間ほど前から  葉が開いてきました。    2回めの冬も  無事に 越すことが  できたようです。

 

多くの観葉植物がそうであるように、ウンベラータは、アフリカの熱帯地方が  原産地。

ここでの  大きな温度変化に、最初は  さぞかし 驚いたことでしょう!       それでも  少しずつ順応して、苦手な寒さは  葉を落とすことで  冬を越す  すべを身につけたよう...。

非耐寒性常緑樹から耐寒性落葉樹へ   大変身!!

 

これからの季節は、観葉植物との  生活を始める  ベストシーズン!         お部屋の中に  一鉢あれば、それだけで  潤いのある空間になりますよ。

  お水をやったり  葉っぱを拭いたり  少しずつ仲良くなれるといいですネ。    新しく  仲間入りした  ミニ観葉や  多肉植物にも  是非、出会って頂けると  嬉しいです。

 

OTURU