カテゴリー別アーカイブ: みどり店・景色

ネコ イヌ ベコ。

被っていた  帽子を脱いだら...、

まあ〜るくって

ふわふわで

銀色に光っていて

かわいくって

思わずさわりたくなるもの       なあ〜〜んだ???

 

答えは...、

 

ネコヤナギ。

今は、ネコヤナギの名前で広く  呼ばれていますが、昔はそれぞれの地方で  様々な  呼び名があったようで...

ネコノマクラ     イヌコロ      ベコベコ     ベコヤナギ...etc.

(  写真は  お店にある  紅赤芽ヤナギ  という園芸種。)

 

根っこも!

冬の間、かたく被っていた帽子   ( 芽鱗  がりん  というそうです。)がとれて  少しずつ...

枝に  春が  灯り出して  きましたよ。

 

OTURU

 

店内は もう春!

 

季節先取りの春のお花達。

 

優しい香りと  春らしい色...

私たちの気持ちを一瞬でぱあっ〜と  明るくしてくれるお花、

スイトピー。

 

春のお花達は本来、寒い環境は苦手ですが  お店の中でかなり寒さには  慣れているので、皆様のお家でも、きっとびっくりするぐらい長く  楽しんでいただけるのではないでしょうか。

“ワタシノ  カオリデ  リラックスシテネ”

暖房の効きすぎない場所で  様子を見ながら、スイトピーからの春のメッセージに  是非  耳を傾けてみてくださいね!  ほっとした顔

 

OTURU

みんな しっとり...。

 

店内の気温は     10度近く...暖かい朝です。

  

一日の最高気温が4度!なんていう日もあったので、とても暖かく感じてしまいます。

昨日から  結構本降りの雨☔️、

テラスの入り口にも大きな  水たまりができるほど...。

寒さと乾燥でガチガチになっていた土も、この雨を吸収して潤い、植物達も少し  ホットしていることでしょう。

大切な真冬の  雨。

みんな  しっとり 潤って  羨ましいかぎり...

乾燥気味の私のお肌も  どうか潤おってくれますように...(^_^*)

 

OTURU

 

雪 のち 晴れ の大晦日。

2020年  大晦日、無事にみどり店に着きました。

こうして、今年も年末のご挨拶をお客様とかわしながら  元気にこの日をむかえられること、本当に感謝しています。

 

駐車場の雪かきも  ガンバッテいます。

 

お花達と  皆様をお待ちしています。足元に気をつけて  ご来店ください!

新しい年を  是非お花たちと  ...!!

 

OTURU

花は 風を知っている。

種まきから7ヶ月...

新しい命を宿した  タネが  もうすぐ旅立とうとしています。

 

昨日、割れ目ができていた実から  今日は 綿毛をつけた  タネが顔をのぞかせていました。

小さな芽生えから、ぐんぐん成長する姿に元気をもらい、やっとつぼみをつけてお花が咲き...

待ちに待った実ができて...

お客様にも  大人気!!でした。

 

たくさんの姿を見せてくれた  風船唐綿。

ありがとう。

自分と自分に吹く風を信じての  旅立ちです。

強い北風を味方にして...!!

 

 

花は自分に吹く風を知っている。

何十年も前から  “花と風の学校”でひろちゃんが伝えてこられたことです。

その“花と風の学校”からは皆様に新しい風をお届けできることになりました。

Breeze&Blooming  Life        vimeoにて

是非、ご覧くださいね!!!

 

OTURU

 

雪化粧

2日間、吹き荒れた風は  やはり雪の前ぶれ、雪起こしの風でした。

みどり店周辺は  うっすらと  雪化粧...。

 

暖かい冬に慣れてしまい  急なこの寒さは  本当にこたえますが、冬らしい冬を味わいつつ、お店はクリスマスと共に🎄年末の準備が始まっています。

コロナに始まり  コロナに終わる1年ではありますが、こうして元気に今を生きていることに感謝して、新しい年は是非、お花達と共に  お迎えいただきたいと思います。

ご注文は、ひとつひとつ、大切にお作りさせて頂きますので、     早い目に  ご予約にいらして下さいネ!!

 

22日(火)・・・本店もみどり店もオープンしています!

年末はもちろん31日まで!!

しばらく  ご無沙汰のお客様とも  又、お会い出来ると  とても嬉しいです。

 

OTURU

12月のお楽しみ

今年も   お店に   大きな松ぼっくりの登場です。

 

この大きな松ぼっくり、‘外国のものですか?’  とよく聞かれるのですが、日本で  できた  松ぼっくりです。       何の松ぼっくりかというと...

“ダイオウショウ”    漢字で書くと  “大王松”。

松の仲間の中で  最も長い葉を持つことで  この名前がつきました。  葉は50センチ近い長さなるので、

英名は  ロングパインリーフ。そのままですね!

原産地の北アメリカでは、樹高が40メートルぐらいまで育つそうです。40メートルといえば、ビル11階ぐらいの高さ!!                                日本では  せいぜい20メートルぐらいだそうですが、それでもすごいですよね。

ご存知ない方が多いと思いますが、おなじみの向陽公園で  この大王松を見ることができます。  ここまで大きくなくても、タイミングが良ければ  大王松の松ぼっくりが落ちているかも...!

 

 

OTURU

 

つぼみがようやく...

 

お店のテラスの落葉樹は  すっかり葉を落とし  冬のたたずまい。

 

昼間の暖かさも  いよいよ今週いっぱいかと思うと、肥料をやったり、枯れ草をひいたり、鉢物の場所を動かしたり...。

冬の間も思った以上に  鉢の土は  よく乾くので、お天気の良い日が続く時は、2〜3日に一度のお水やり...

クリスマスローズの常緑の葉は  元気いっぱい!!

 

株元にやっと  つぼみの姿が見えて  とても嬉しいです黒ハート

 

こぼれダネからの  芽生えも...!

この冬、私たちも  声を掛け合って元気に過ごしていきましょうね。

 

OTURU

 

 

色づく 実...

今まで、葉っぱに隠れて  目に留まらなかった  小さな実が  色づき、そのかわいい姿を発見することが  多くなりました。

 

自生えの  ツルウメモドキ。

つる性の枝は  テラスの支柱に絡まりながら成長。小さいながら  わずかな実がつきました。  はじけるまでは  後  もう少し...

 

これも  自生えの  ネズミモチ。

冬になると  ヒヨドリが好んで食べに来ていました。

熟すと  実は  真っ黒に...。

 熟した実を  乾燥させると  不老長寿の生薬になるといわれるくらいに、滋養強壮の効能があるのだとか...!

 

ヘクソかヅラも至るところに生えています。絡まった蔓は、強風で鉢物が倒れるのを  防ぐ役割を果たしてくれているような気がします。

 

アオツヅラフジ。

こんなところに〜⁈という場所で 最近、 発見!          今まで  よく上手に  隠れていたねェ...ホントウニ...

色づく実は  私たちに  季節を知らせ、鳥たちにとっては これからの大切な食糧。

 

今日は   虹が出ました。時雨の時期  到来です。

季節は  少しづつ、確実に  進んでいるよう ...です。

 

OTURU

 

それぞれの 秋の色


今年の秋は、葉っぱの色づきが早いような  気がします。

もうすでに  色々な葉っぱが  秋の  よそおいに...!

 

さて、  何の葉っぱでしょう??

    

 

ブルーベリー。

ドウダンツツジ。

   オオテマリ。

       ニシキギ。

春に芽吹いて以来、毎日  休むことなく  働いてきた  沢山の葉っぱのそれぞれの色は、一枚、一枚  本当にきれいで  見飽きることがありません。

おひさまの光をたっぷり浴びた  秋の葉っぱは、
季節のプレゼント。
大切に受け取っています。

 

久しぶりのカエルさん。今日は  日光浴かなぁ?

P.S. HIRO

カエルさんは緑のまま??ですか?

 

OTURU