カテゴリー別アーカイブ: 未分類

お供えのアレンジ

お供えのアレンジをお届けさせて頂きました。
お届けしたシティーホール内のお部屋は
とてもこじんまりとしていて
家族葬らしく・・・
遺影と棺が置かれていて
折りたたみの椅子が10脚ほど!

良くホールでされる際にあるお花や果物なども無く
シンプルでした。
飾らせて頂いたお花で一気に華やかで明るくなり
すぐ入って来られた親族の皆さん全員が
かなりなご高齢のおばあさま、おじいさまで可愛らしかった(笑)
お亡くなりになったのは一番上のお姉様で90歳~!
お顔見させて頂いたのですが
とても綺麗で品のあるおばあさま(見えない)でした。
84歳のおばあさまが妹さん
「身内が言うのもあれだけど、姉は昔から頭が良くて
綺麗で品があったの、私とは全然似てないでしょ?」
そう言いながら棺の中の綺麗なお姉さんのお顔を見ながら
嬉しそうにお話して下さいました。

そうか・・・
家族葬、高齢化、参列者・・・
こんな雰囲気なんだなぁ~って
ほのぼのとした気持ちで帰って来ました。

オレンジピンポンマム・・・セイオペラオレンジ
黄色スプレーマム・・・セイリディ
白ストック・・・ホワイトアイアン
ソリダスター・・・ゴールドエンゼル
白オリエンタル百合・・・シベリア
白オリエンタル百合・・・ティセント
ブルニア・・・アルビフローラ
カスミソウ・・・ピユァホワイト
シマハラン
ネコヤナギ
サンシュ

ピアノの発表会

先週・・・
Hちゃんのピアノの発表会~
東京からもおじいちゃまおばあちゃまが
楽しみに来られました。
今回の花束も事前に東京からご注文下さいました。
本人が好きなピンク系で!

実は・・・
私が前に住んでいた家のお向かいさんのお孫さんが
このHちゃん ほっとした顔
お向かいさんは本当にお優しくて
いつも気に掛けて下さっていました。
去年末には
ご主人がお使いを頼まれ松を買いに来て下さったり・・・
Hちゃんが産まれた直後
親子でお向かいのご実家に帰省されている時には
生まれたてのHちゃんにご対面~させて頂いていました。

そんなHちゃんもこの春には2年生~
今では2人の妹のお姉ちゃん ウィンク

キッシーと呼んでくれる
一番可愛いお友達です 猫2
これからもそのまま可愛いいままでいてね。

来月は妹ちゃんの発表会~ ♬♪♩
また東京からおじいちゃまおばあちゃまが
来るのを楽しみにされてま~す。

ご家族の皆様・・・
いつも有難うございます。

ピンクバラ・・・スィートアバランチェ
ピンクスプレーバラ・・・アイリーン
アルストロメリア・・・マリアヴェール
カーネーション・・・ジュリア
スプレーカーネーション・・・ピンキーレンジ
カスミソウ・・・ベールスター
ミスカンサスグリーン

100ケ日のお供え

お嫁さんのお父様・・・
まだ60代だったそうですが
100ヶ日の法要のアレンジのご注文
宅配で送らせて頂きました。

カスミソウの白とピンク両方入れて
可愛らしい雰囲気でお作りさせて頂きました。

ピンクバラ・・・スィートアバランチェ
グリーンバラ・・・ミントティー
グリーンカーネーション・・・プラドミント
紫カーネーション・・・メタリカ
白アルストロメリア・・・マリアヴェール
スプレーマム・・・カプリオール
白カスミソウ・・・アルタイル
ピンクカスミソウ・・・ピンクシンフォニー

今日からしが割・・・

早速しが割を利用に来て下さいました。
去年はあっという間に終了したしが割・・・
今日のお客様も僅かしか使えず残念でしたと。

但し週に1度!
来週も来ますとの事でした~
再開後のしが割
皆さんに活用して頂けます様に・・・

12月のお花がまだ一部元気だそうです ほっとした顔
水仙の香りを楽しんで頂きたいのと
どんよりしたお天気なのと
予報では荒れるらしい 雪 雪 雪
なので・・・
明るい黄色のアレンジメント~
いつも有難うございます。

黄色ピンポンマム・・・レヴァーナ
黄色スプレーマム・・・ゼナサニー
グリーンスプレーマム(ピンポン咲き)・・・カントリーライム
淡いグリーンカーネーション・・・プラドミント
グリーンカーネーション・・・マーティー
淡い黄色カーネーション・・・レモンミナミ
ソリダスター・・・ゴールドエンゼル
グリーンアンスリューム
日本水仙
ミスカンサスグリーン
サツマスギ

 

清楚な雰囲気

最近は事前に
お電話でのご注文が多い気がします。

お花の場合・・・
特にベティ・ブーフでは
基本オーダーメイドなので
ある程度ご希望をお伺いさせて頂き
お作りさせて頂来ます。
よく考えると
信頼して頂いているという証拠でしょうか?

こだわりや想いがあって
お花を見たいと言う方もおられます。
花合わせや色合わせ等関係なく
選ばれたお花でお作りさせ手頂く事も
たま~にありますが
それはそれで有りだと思っています。

今回は清楚な雰囲気で・・・
後はお任せの
お供えのアレンジメント。

意外と難しい?
アバウトなイメージのご希望 猫2

出来上りは本当に清楚な雰囲気で
優しさに包まれたアレンジ
とてもお喜び頂けました~ ウィンク

白オリエンタル百合・・・シベリア
グリーンピンポンマム・・・アルベラ
グリーンスプレーマム・・・ゼンブラライム
白小菊・・・つばさ
白一輪マム・・・ライカ
グリーンカーネーション・・・プラドミント
リューカデンドロン・・・アルビフローラ
グリーンアンスリューム
白南天
アオモジ
水仙

色んな目的・・・

年末は迎春を迎える為の
お花ばかりではなく・・・

少し前には
喪中のお知らせが届く時期。

恩師がお亡くなりになり
とてもショックだと。

お別れにも行けず
今はまだお参りにも行けない。
そんな想いを
お花に込めてお送りさせて頂きました。

茶系スプレーマム・・・レクシーレッド
グリーンスプレーマム・・・バルティカライム
グリーン一輪マム・・・セイクローク
グリーンアンスリューム
ブルニア・・・アルビフローラ
日本水仙
アオモジ

洋風の迎春用アレンジ

迎春用アレンジ
洋風・・・・

新しい年を迎えるのに
白・グリーンは
気持ちも改たな感じがします。
松が入っていなくても
南天の白い実が入っているので
お正月っぽいかなと思います。

グリーンスプレーマム(ピンポン咲き)・・・カントリーライム
グリーンカーネーション・・・アクアグリーン
白スプレーバラ・・・ホワイトバンビーナ
カスミソウ・・・アルタイル
リューカデンドロン・・・ジェイドパール
シャリンバイ
白南天
サツマスギ
など

 

叔母様のお誕生日

ご自分も母なのに
母の日のお花や
毎年遠くにいるお友達のお誕生日
昨日は
叔母様のお誕生日・・・
毎年いつも変らず
ご注文して下さる愛ちゃん
(お客様ですが親しみを込めていつも呼ばせて頂いています)

今の時期のお誕生日ですから
やっぱり?
クリスマスっぽくとのご依頼でした。

実は・・・
クリスマスが過ぎると
日本はすっかりお正月のムードに包まれる ふらふら

それまで飾っていたクリスマス関連の飾りは
早々に片付けられます。
(海外だと新年もクリスマスのままですね)

今回のアレンジもクリスマスが過ぎたら
大変身させて下さ~い!

松を買って頂き
アレンジに足して頂くと
一気にお正月のアレンジに変身致します。

(松のご購入は是非ベティブーフでお願い致しま~すウィンク

そして・・・
実は愛ちゃんとは年内もう一度お会い出来ま~すウィンク
お会い出来るというか
来て下さるんですけれどね ウィンク

毎年恒例?
お正月を迎える為のアレンジをご予約して下さり
ご自宅用とご実家用とご主人のお家用・・・
竹入りの赤exclamation
(これも毎年のお決まりです)

大晦日のお受け取り・・・
いつも支えて頂いているお客様が一年の締め括りに
来て下さり
ご挨拶出来る事は幸せだなと思います。

今年も後10日・・・
年内休まず変らず営業しています。

お花達と
私達に会いに
是非いらして下さ~い。

お待ちしています。